[過去ログ]
WindowsDDK各種についてのスレ (831レス)
WindowsDDK各種についてのスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1049116134/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
792: 781 [sage] 2016/03/15(火) 17:02:21.34 ID:nv+DKeW6 いろいろ確認方法のご教示ありがとうございます。 パフォーマンスツールキットとか入れてみたけど結局わからなくて、 今は変更前から徐々に実装する形で問題の箇所を洗い出してます。 ETWによるTraceはは色々出力してますが、 起動直後からログを取得する方法がわからなくて、 動作停止するまでのTraceは確認できてないです。 パフォーマンスツールキットで起動時のNT Kernel Loggerのログをとったら 200MB以上あって、シリアル転送で取得に5時間もかかったのでちょっと解析には 使えない感じです。 VMはターゲットPCが非力なため試してないです。 ちなみに開発環境はこんな感じ。 ホストPC:Windows7 ターゲットPC:Windows7(32bit) 接続方法:シリアル(115kbps)※1394ついてないため コンパイラ:VisualStudioExpress2013 for Windows Desktop WDK:WDK8.1 簡単な経緯としては PCIExpressデバイス用の自作ドライバ(KMDF)にハード割り込み処理を追加したらWindowsが起動しなくなりました。 割り込み処理追加前の自作ドライバは問題なし。 処理なしのコールバックを登録してWdfInterruptCreateを呼ぶまでもOK。 以下、必要な処理を少しずつ実装して試行中。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1049116134/792
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s