[過去ログ] ネットワークプログラミング相談室 Port4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
886(3): デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/12 23:24 AAS
>>885
どう読んだらそうなるんだ?
「connect要求は直ちに完了できない(ノンブロッキングにできない)ので
エラーになる」と書いてあるが。
887(1): デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/13 00:00 AAS
>>886
Windows の設計はよくわかんなくて、エラーは返るんだけど、正常に
ノンブロッキング処理は行われる。
だから、メッセージをそのまま解釈すると、connect から SOCKET_ERROR
が返ってきて、かつ WSAGetLastError から WSAWOULDBLOCK
が返ってきたときは、正常に非同期接続が行われている(途中)ってことになる。
888(5): 885 [sage] 02/12/13 00:07 AAS
>>886
え。だって、ノンブロッキングソケットって、いつもエラーリターンでそ? recv とか send とかも。
EWOULDBLOCK は、本来ならブロッキングしてたはずのところを、ノンブロッキングだからすぐリターンしたよって意味ではなかった?
915(1): デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/14 04:28 AAS
蒸し返すようだけど、>>885-888の話の流れからして、
888は「WSAEWOULDBLOCKを知らせる時には(sendやrecvも)いつもSOCKET_ERRORを返す」
ということを言いたかったんじゃないかと思う。
とすると、888も896も898以降も、みんなわかってるのに言葉のあやでひっかかってただけかも。
日本語勉強しないとね>俺も
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*