[過去ログ] ネットワークプログラミング相談室 Port4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
388(3): デフォルトの名無しさん [ sage ] 02/11/19 16:38 AAS
だから、君の所はDHCPが通ってるんでしょうが。
SMBが動き出す前に、DHCPがTCP/IPの設定を
ひと揃い終わらせるの。 IPアドレスの決まったあとで、
SMBは動き出して、自分の初期化をするわけ。
392(1): デフォルトの名無しさん [] 02/11/19 17:18 AAS
>>388
それはSMBのサーバ側?クライアント側?
>>389
アンドキュメンテッドMicrosoftネットワークは読んだが。
とりあえず、M$はパケット内容どころか仕様を公開してないが。というかDNSとSMBは別なんだけど。
400: デフォルトの名無しさん [ sage ] 02/11/19 17:53 AAS
ならやっぱり、>>388だろ。SMBが動き出す以前に
IPは決めないといけない。DHCPなり、固定IPなり。
402: デフォルトの名無しさん [] 02/11/19 17:58 AAS
>>388 の内容が正しいとして、どうやってプログラミングするのか見えないよ。
外部スペックは決まってて、
製品をLANに接続してDOSクライアントの設定はある程度可能。
で、製品からLAN上の指定したフォルダにファイルをコピー。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s