[過去ログ] ネットワークプログラミング相談室 Port4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
255(1): 236 [] 02/11/01 12:16 AAS
>>253
レスありがとうございます。
recv関数で1MBぐらいのデータを送受信してるのですが、ブロッキング時間と送受信にかかる時間をはかれと上からの命令でして・・・
やっぱりむりなのでしょうか?select関数をつかうプログラムでないとだめなのでしょうか?
256: 244 [sage] 02/11/01 15:25 AAS
>>255
ごめん。実測したらselect()使うかどうかで結構差あった。
int result;
fd_set rdfds;
FD_ZERO(&rdfds);
FD_SET(*serversock, &rdfds);
// ここから待ち時間
result = select(*serversock + 1, &rdfds, NULL, NULL, NULL);
if (result > 0 && FD_ISSET(*serversock, &rdfds) {
// ここから受信にかかった時間
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s