[過去ログ]
ネットワークプログラミング相談室 Port4 (1001レス)
ネットワークプログラミング相談室 Port4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
967: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/17 12:42 >>966 ふつーrootしか開けないようなPermissionになってない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/967
968: 真面目な開発者 [] 02/12/17 20:42 すいません、質問があります。 たぶん、WINSOCKに関してだと思います。 今日WINDOWSを起動したら、IEでインターネットが見れなくなりました。 ネットスケープやOPERAでは普通に見れるのに、IEだと見れなくなりました。 今WINSOCKの勉強と開発をしています。 もしかしてWINSOCKの開発中に、不適切なプログラムを組んだために、IEにエラーが起こってしまったのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/968
969: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/17 20:52 開発者を辞めたほうがいいのでは・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/969
970: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/17 20:57 >>968 PC初心者板へどうぞ(藁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/970
971: デフォルトの名無しさん [んなわけねー。] 02/12/17 21:09 >>968 > もしかしてWINSOCKの開発中に、 結構すごい香具師だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/971
972: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/17 21:13 きっと全角版を開発してるんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/972
973: デフォルトの名無しさん [ sage ] 02/12/17 21:20 980の人は次スレたててくらはい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/973
974: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/17 21:37 ネスケやオペラはwinsock使ってなかったのか。初耳。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/974
975: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 08:48 (;´Д`) ハァハァ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/975
976: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 13:09 winsockのどの部分をどう改造したかおせーろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/976
977: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 18:10 SMBの登場以来、スレの流れがおかしい気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/977
978: デフォルトの名無しさん [age] 02/12/18 18:57 Win (Winsock) でサーバプログラム(TCP/IP)作ってるんだけど、 特定のクライアントからのコネクションを拒否する方法ってある? Raw ソケットは使わない前提で。 ちなみに今は accept() にてリモートホストの IP アドレスをチェックして 弾くようにしてるんだけど、それだと一瞬クラアイントとコネクション張ってしまう 状態になっちゃうから、あまりよろしくないので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/978
979: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 20:12 >>978 WSAAcceptで出来たような気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/979
980: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 21:51 >>979 ありがとう。 今 Winsock 1.1 使ってるので、そうなると WSAAccept は使えないからダメみたい。 (一応 Win95 もサポートしたいので。) 後に Linux バージョンも作る予定だけど、自アプリでやるのは邪道なのかな? TCPWrapper や tcpserver とかにフィルタリングさせる方が一般的なんだよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/980
981: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 22:02 逆に聞きたいけどLinuxだと出来るの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/981
982: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 22:12 >>981 まだ調べてないからわかんない。詳しい人教えて〜。 やるなら Raw ソケットで直にIPパケット使うことになるかも。 でもそこまでするのは面倒になりそうだから自前でやるのやめようかなと思ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/982
983: デフォルトの名無しさん [ sage ] 02/12/18 22:12 95でもwinsock2は使える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/983
984: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 22:19 >>983 >95でもwinsock2は使える。 ホント? IE とか何らかのソフトインストールすればってこと? 教えて。 その手順が簡単なら考えてみたい。(PC に不慣れな人が出来るレベルなら) 可能なら自アプリのインストーラに組み込めればベストかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/984
985: デフォルトの名無しさん [ sage ] 02/12/18 22:28 http://www.microsoft.com/japan/windows/dun1_3/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/985
986: デフォルトの名無しさん [ sage ] 02/12/18 22:31 http://www.microsoft.com/windows95/downloads/contents/WURecommended/S_WUNetworking/dunwinsky2k/Default.asp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/986
987: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 22:36 http://www.microsoft.com/windows95/downloads/contents/WUAdminTools/S_WUNetworkingTools/W95Sockets2/Default.asp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/987
988: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 22:36 >>985>>986 ありがとう。よく見てないけど後で調査してみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/988
989: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 22:51 >>987 重ね重ねお世話さまです。ここからダウロードできるね。 ライセンス等も考慮して検討してみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/989
990: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 23:05 Winsock2には再配布可能なバージョンもあるらしいんだけど リンクが見つからない… ところで次スレは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/990
991: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 23:06 ネットワークプログラミング相談室 Port5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1040220302/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/991
992: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 23:07 >>991 乙〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/992
993: ヘッケルリンク [sage] 02/12/18 23:13 - http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/993
994: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 23:16 / http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/994
995: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/18 23:39 - http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/995
996: デフォルトの名無しさん [sage] 02/12/19 10:55 \ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/996
997: 次スレ案内 [sage] 02/12/19 11:13 ネットワークプログラミング相談室 Port5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1040220302/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/997
998: 次スレ案内 [sage] 02/12/19 11:14 ネットワークプログラミング相談室 Port5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1040220302/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/998
999: 次スレ案内 [sage] 02/12/19 11:14 ネットワークプログラミング相談室 Port5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1040220302/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/999
1000: 次スレ案内 [sage] 02/12/19 11:15 ネットワークプログラミング相談室 Port5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1040220302/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1034236536/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s