SANETOMO WORKS 総合スレ sec11 [無断転載禁止]©2ch.net (154レス)
SANETOMO WORKS 総合スレ sec11 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1488896280/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
73: Now_loading...774KB [sage] 2017/03/16(木) 10:57:36.23 ID:jE3bBkuu サネトモワークスショップが作られてたみたい なんかどんどん商売寄りになってる感じが少し寂しいな 少なくとも缶バッジとかは初めは支援者限定品にして欲しかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1488896280/73
74: Now_loading...774KB [sage] 2017/03/16(木) 12:48:22.03 ID:C3vpVGcL >>73 商売重視にするには本人の勝手だからいいと思うけど 確かに、クラウドファンディングの特典をすぐに売り出しちゃうっていうのは良くないね 時間がたった後なら、早期入手できたからいいじゃんという話だけど。 初めに後々売りますっていうことを書いてればいいんだけど 書いてないとそれ目当てで支援する人もいると思うしね。 魚雷型抱き枕も市販のものの転売だし、ちょっと不誠実ではある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1488896280/74
82: Now_loading...774KB [sage] 2017/03/17(金) 09:01:38.87 ID:aymmc6dx >>73 俺からしたら中途半端なんだよな 100%ファンの為ならその辺きっちりしろよと思うし、商売で利益を求めるならちゃんと売り上げ重視に動けよと思う。 ブログで開発チームを金で雇ってMFD作るって書いてたが、あの規模感のゲームを完成させるつもりで開発するなら何百万単位で金がいる。 下手したら数千万くらいか。 それなら魚雷みたいな売れないゲームを作らず、金が集まる一般向けゲームを作って金を集めるべき。 個人で細々、小規模ゲームを作りますというならいいが、金で人を雇うと言った時点で考えが甘いというか、失敗しそうな予感しかしないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1488896280/82
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s