Flashの超基本的な質問はここでしろ! part44 (485レス)
Flashの超基本的な質問はここでしろ! part44 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
31: Now_loading...774KB [sage] 2013/04/28(日) 17:49:08.24 ID:JkwAn0gV OS/Windows7 使用ソフト/FLASHpro CS6 AS/2.0 サウンド制御について知恵を御貸し頂けないでしょうか。 シーン、MC等に様々な音源を埋め込み配置しているSWFにて、 this._lockroot = true; var SoundObj:Object = new Sound(_root); とサウンドオブジェクトを作成し、 ■SoundObjに対するボリューム切り替えボタン on (release) { _root.SoundOnFlg = false; _root.SetSoundVolume(); } ■シーン記載のメイン制御 function SetSoundVolume(){ if(SoundOnFlg == true){ if(VolumeType == 0){ SoundObj.setVolume(VolumeHigh); }else if(VolumeType == 1){ SoundObj.setVolume(VolumeLow); } }else{ SoundObj.setVolume(VolumeNone); } } としているのですが、FLASH内の後半にある音源が、SoundObjへの制御で音量操作出来ないという状況に陥りました。 一つのnew Sound()に入りきる音源の限界があって、勝手に別Soundを作って格納されたかのような挙動に感じているのですが、確認手段も見つけられておらず。。。 (自SWFだけの話ならばnew Sound()で制御できたのですが、別SWFから読み込んだ際、親SWFの音量も変更してしまいました) ボリューム変更ボタンにて音源一式を制御できるようにする為、お知恵を貸していただけませんでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/31
33: 31 [sage] 2013/04/29(月) 10:55:50.01 ID:hwWLkgjX 解決しました。 ムービークリップ内のタイムラインに配置したイベントサウンドが、 ムービークリップが停止してもサウンドは鳴り続けている場合、 ・自SWFのみで動作=_rootのサウンドオブジェクトで制御出来る ・別SWFから読み込み=はみ出た分は、勝手に親SWF制御に行く となっていたみたいでした。 上記に該当する音源で別ムービークリップを作り、 再生が終わるまでムービークリップが終了しない作りにすることで解決出来ました。。 この手の調べにくい内部仕様で毎回躓く為、 何か良い資料あればご紹介頂ければ幸いです。 スレ汚し失礼しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1363773522/33
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s