Flashの超基本的な質問はここでしろ! part44 (485レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
187: Now_loading...774KB [] 2014/01/31(金) 09:05:50.31 ID:OWXaOY75(1) AAS
質問です。
フラッシュで、スマートフォンのようにフリックで
ページ(文章)が縦スクロールするようにしたいのです。
たとえば指を上から下にフリックしたら、
文が下から上に上がっていくという
かんじです。

フリックで文を移動させるというのを
フラッシュにどう命令していいのかわかりません。

初心者のため一からは作れないと思い
サンプルであったスクロールバーを改造。
文章のはいったMCにバーを重ねて透明にし、
とりあえずはバーの動きとは
逆に文が流れるようにはなったのですが、
これではスクロールバーがある範囲のみでしか機能しないですし・・・
悩んでも答えがでないというか、そもそも作り方違うよなぁと;;

文章は長いのでマスクしてその範囲のみで
フリック判定してほしいのです。
何かいいやり方はないでしょうか?
また、よいサンプルや解説のサイトなどでも。
よろしくお願いします。

環境はWINXPでアクションスクリプトは2.0です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s