「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (675レス)
「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
331: Now_loading...774KB [sage] 2014/01/09(木) 19:15:41.28 ID:tE4/6Nkd *今回、無断リンクする動画は実況主が興奮したため、音量大きめ。あらかじめ調整して頂ければ。 たにツクですかー。 自分はアンテナ弱くて、初めて聞いて、ちょっとだけ覗き見しました。 膨大な量で、時間泥棒、いや時間強盗、いやいや時間連続殺人みたいな感じで、ハマると生活を圧迫しそうなので、躊躇いがちに。 何か、このジャンルでオススメの動画があったら、誰か教えてください。美味しいとこだけツマミたい。ほんと努力が0ですいません。 あー、今年始まっても、話を逸らして自分の興味方面に誘導する、滅茶苦茶ズルい奴でありますが。 個人的に最近ヒットしたゲーム実況は「しょぼんのアクション」。かなり有名っぽい? しょぼんのアクションを(´・ω・`)とのっそり実況プレイ Vol:1 ttp://www.youtube.com/watch?v=Qoo7Awu9qSg しょぼんのアクション2を(´;ω;`)とのっそり実況プレイ Vol:1 ttp://www.youtube.com/watch?v=02fogJqMo38 マリオ風ステージクリア型ヨコスクロールアクション。 1、2含めて全部で8面くらい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/331
332: Now_loading...774KB [sage] 2014/01/09(木) 19:17:23.04 ID:tE4/6Nkd ゲーム実況はそのソフトを買う目安になったり、わからない攻略ポイントを直に教わったり、用途は多様だと思うのだけど。 この実況は実際に(フリーゲームだけど)このソフトを触りたいとは思えない、、むしろストレス溜まりまくりでヤリタクナイと思わせる類のものです。 なんというか、実況を観ていて、up主が試行錯誤する過程が楽しかったり、スーパープレイに息を呑む、プレイ自体を観ていて楽しむ。 自分の場合、そんな感じです。 このゲーム、操作テクニックが、かなーり要ります。ミリ単位で。 そして所々に配された、作者の遊び心、悪戯心、殺意の波動が、余りにも恐ろしい感じで、爆発してます。 パズルゲームのような柔軟な発想力も必要。 実際にプレイすれば一面もクリア出来ず、プレイヤーを諦めさせ、とても市販のゲームでは採算が取れなさそうな「間口の狭さ」を感じます。 でも、動画を見れば、すんごく面白くて、魅力あふれるギリギリの調整がなされたゲームだということがわかります。 それに再生数、コメント数の多さ。 更に、これはcatmarioとして海外でも、広まってます。言葉は通じなくても、心は伝わってきて。 MOST FRUSTRATING GAME EVER! - Cat Mario (Syobon Action) ttp://www.youtube.com/watch?v=0NecGquJlMU で、です。ここで「間口の狭さ」が、出てきます。 明らかにゲーム初心者、中級者をふるい落とす難易度にも拘わらず、ゲームとトークが上手な実況主と融合することで、誰もが楽しめるとんでもない人気作となりました。 多分、2chキャラ系ゲームでは、かなりのところまで広まったゲームの一つじゃないかな? 勿論、ベースのマリオでの操作のしやすさと親しみ深さがあってのものでしょうが。 つーことで、「やる夫クエスト」とかは、こっち方面に分類できるんじゃなかろうか、と言うのが最近、思ったことです。 カウンターで、ゲーム製作者とプレイヤーが一対一で対面するだけの時は終わった。皆でワイワイ楽しむ鍋みたいな。時に鍋奉行込みで。 ツクールの実況を楽しむのもそうした流れの一つなのかも。(と最後の最後で関連づけて、話の唐突さをカバーする試み) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/332
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s