「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (675レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: Now_loading...774KB [sage] 2012/01/23(月) 19:04:27.25 ID:l+t8sAtM(1) AAS
>>21
____________________________
∧_∧ /
( ´∀`) < 暇だモナー。
( ) \ 素敵詩的すくりぷとで終盤に流れる歌を一日中、聞いていたいモナ。
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_)
・Phase Transition
http://c-o-h.my-sv.net/p_t.html
爽快さがある。
四角形、六角形、矢印、線と見慣れたシンボルが多用されている為、既視感は確かにある。
それとちょっとパッチワークっぽさが。
しかし、迫力ある奥行きや滑るような平面の動きへの意識と音の捉え方が、抜群のバランス感覚で成されているので、見ていて心地いい。
線をなぞる場面が好き。
構成は緩→急→緩→急と、飽きさせない作りで配置されている。
特に1分10秒辺りの二度目の緩は、動きを少なくしても、音との同期が鋭く行われていて、見事だと思う。
何気に、色彩のセンスがとてもイイと思う。バリエーションがありながらも、全体のクリアな感じに統一性があるような。
テーマは化学に疎い僕にはわからない。序盤は沸騰とか気化とかだったのかな? それでも、映像と音に乗って、無心で楽しめた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s