「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (675レス)
「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
33: Now_loading...774KB [sage] 2012/03/28(水) 22:32:09.72 ID:bckbeLa8 ・GrangE ttp://freett.com/grayground/grange.html 音との同期、光の使い方、共に効果的に用いられていて雰囲気がある。 色彩が少しずつ足されていく鮮やかな蝶に心奪われた。 これは手間がかかっている写真加工ものだと思うが、そうした労苦を感じさせずにすんなりと入っていく感じが心地いい。 一つ思うのは、何でこんなチョイスの英単語を使うんだろう。 オサレ系には多い傾向だけど、重みのある実写系の今作品では尚更異質感があるというか。 incident caos dirty noise accident distress grange 読み取れたものを列記してみたが、どうも一貫した意味というよりも見慣れたイメージ優先で。深いというよりも既視感があり、薄い感じがする。 いや、僕の中の印象といっちゃあ、それまでなんだけど。Tシャツのように記号的だったりファッションっぽくてカッコイイのかもしれない。そこんとこ夜露死苦。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/33
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s