「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (675レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
18: Now_loading...774KB [sage] 2012/01/18(水) 18:41:52.86 ID:bKA3wm5t(1) AAS
・とりっぷ しゅ〜た〜
http://cave-expeditioner.6.ql.bz/falash/tripshooter.html
score500
つーの所でギブアップ。
でも、不思議な中毒性があって、何度も楽しめた。
それは操作がシンプルでありながら独特の味付けがあるのと、敵を倒したあとの点数表示や効果音に達成感があるからだと思う。
本当にさわっていて心地いい。
ジャンプ×踏みつけがミソ。得点も高く、とりっぷを打つのに制限があるのと、無闇にジャンプしたくなる衝動があるので、楽しく利用できた。
いや、踏みつけをしないでジャンプは回避に専念した方が安全に進めるんだけど、そこらへんを冒険してしまう。
背景も絵の具をざっと塗った感覚が目に柔らかく映り、効印象。
でも難易度は高め。
それも途中から単純に出てくる敵が増えすぎてしまい、難しくなっている感じだ。物量が、数の暴力というか。
それに慣れても、つーが固い。自分の中では、かなりの数当てたが、倒せなかった。
マリオ3Dランドの前半の難易度が好きな僕には、厳しかった。
タイトル画面の音量はやや大きめ。それと読み込みのloadingが途中で止まってしまい、プレイできない時があった。
と、何だかんだ言っておきながら、これからの可能性に満ちたアクションゲームだと思う。
面白かった。
追記
おおお!!クリアー。残りHP1のせめぎ合いの果てにクリアはあった。そして脱力……
でも、何かとても到達感があって、めちゃくちゃ嬉しい!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.095s*