「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (675レス)
「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
229: Now_loading...774KB [sage] 2013/03/14(木) 23:19:33.09 ID:L8H/LUYn 「森内俊之vs森内俊之」 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13368406 自分がとにかく突っ込みたくなったのはこれです。 将棋はルールぐらいしか知りませんが、それで十分楽しめました。 いや、あまり細かいことは気にしない初心者だからこそツボに入ったのかもしれません。 やっぱり羽生さんが言うんなら仕方がないんだと思います。 淡々と自分と向き合う森内竜王も素敵です。 ちなみに私は囲碁が好きです。だから囲碁のFLASHがあったっていいじゃない。誰得? 俺得です。 そういえばAAでの力作「DQ風2」などを製作したMG氏は「碁は四段です」ってアピールしてましたね。私よりも強い。ぐぬぬ。 それと、個人的にこれをみて思ったのは、ニコニコのコメントの威力です。 コメント抜きのyoutube版もありますが、率直に言えば随分面白さが違うなと感じました。 他人のコメントで笑いどころが分かるし、集団としての盛り上がり感が素晴らしい。 人の「wwwwwww」を見るだけで、自分もつられて笑ってしまうのはなぜだろう。 FLASHブームの後を受けてニコニコが動画文化の担い手となれたのは、 コメントの威力にいち早く気づき、集約の工夫をすることでその力を引き出せたからなのではないでしょうか。 そこでFLASHでは、どのような工夫ができるのか? それに関しては職人の方々の構想を待ちたいと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/229
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s