「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (675レス)
「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
125: Now_loading...774KB [sage] 2013/01/31(木) 19:04:16.38 ID:aYCt00ly 細部に神は宿る ・アクロストリート ttp://sky.geocities.jp/akausagiworks/flash/rw_acrosstreet.html 恐ろしい程の密度。 この短さで、ここまで話を展開しながらも、平坦な日々から始まって大事件まで迎える、山場を捉えた構成が巧み。 背景に異常にまでこだわって綿密に描いているのに、見せ所では敢えて背景を真っ白にして緊張感を与えている。 何ていうチャレンジを行うんだ。凄い。 伏線もしっかり張ってあって、何回も見る幸せを実感する。 また絵柄や色使いが優しく、カメラワークや画面展開にもメリハリがあって、ほとんど絶えず何処かがアニメーションしている。 なのに短距離全力疾走の物量で、胃もたれしない。ラップのような軽さがあるのには心底驚いた。 特に唸らされたのは、お約束を見事に「裏切る」場面。 だって、「しぃ⇔ギコ」と来たら、「ハッピーなカップル」って連想してしまう。 そこを逆手にとった展開に唸らされた。 込められた手間暇が、そのまま作品に説得力を加えている。 難点といえば、一見だけでは到底この作品の持つ奥深さを堪能できない。複数回見ることを前提としている点か。 でも、それは過去の「なつみSTEP」や「PINK」などの名作にもあった、webでの映像が持つ揺るぎない強み。 細かい所をつつけば、アイドルオタクが何でほほを怪我したのか、ちょっと分かんなかった。(雑誌で切ってる?) また、1:00目辺りでその傷痕を描き忘れてるっぽい? 前半の展開の肝の部分なので、ここら辺は損してるかも。 これは強くオススメしたい。マンセー、マンセー、大好き。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/125
374: Now_loading...774KB [] 2017/04/09(日) 01:28:11.38 ID:GFt6IPPa 著名な詩人である、大岡信氏が亡くなられました。 彼の感性が良く表れた詩を墓碑銘としてここに刻みます。 「詩人の死―エリュアールの追憶のために」(『自選 大岡信詩集』岩波文庫) 真昼の井戸の底に輝く星のように 陽を照り返す葉の海のように 深みに生れおもてに浮びひろがりに生き 愛のさなかの悔恨のように 悔恨ののちの愛のように 鋭く痛み やさしさに哭き 太陽の周囲を旅し 星の岸に最後の女と眠り ひとり湖底にめざめ 風に乗って夢を運ぶ男となる 皮膚にあまたの季節をとざし すべての男の父親となる 息子となる…… (風はあまたの死をみとどけて 今日丘の上でうたっている 彼は死んだ 彼は死んだと 雪にうもれて彼は消えた) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/374
395: Now_loading...774KB [sage] 2021/12/10(金) 21:08:39.38 ID:kJo0P5AS Chara 『タイムマシーン』 https://www.youtube.com/watch?v=D00_205aR6I 楽器のケースは、さながら、二度と戻ってこない思い出の抜け殻、棺か…… 悲しく、甘く、そしてそれ以上に切なくも力強くもある。 さらば、青春! なんつって。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/395
417: Now_loading...774KB [sage] 2021/12/21(火) 00:08:49.38 ID:19Et0lxd エピローグ 〜親しき仲間へ "To my Dear Friends" - arranged by Erutan ( katethegreat19 ) https://www.youtube.com/watch?v=AHnverCSSB4 何というんだろう。少し枯れている感じ。枯れているとは違うか。何か戻らない昔をイメージさせられるというか。 イラストと色遣いと歌声と、上手くマッチしている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/417
424: Now_loading...774KB [sage] 2021/12/21(火) 19:50:11.38 ID:zEPZoS54 Chrono Trigger (Boston Live 2014) https://www.youtube.com/watch?v=HpDSJ2lVlAI エモーショナル! 一回現地で聞きたくなる。 ブラボー! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/424
463: Now_loading...774KB [sage] 2022/01/20(木) 22:28:52.38 ID:RagFov0g 堀下さゆり「今日は寝てしまおう」Music video https://www.youtube.com/watch?v=Y8Nd5jtYTVs 低予算だなーって感じが、「根詰めないで寝ちゃえば」っていう歌詞と、妙にマッチしている。 堀下さん、そろそろアルバムを出すみたいですよ。楽しみです。 うん、楽しみながら、黄昏れに暮れ行く日本で、寝よう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/463
470: Now_loading...774KB [sage] 2022/02/07(月) 20:53:11.38 ID:hCR+Oevt YOASOBI「もしも命が描けたら」Official Music Video ttps://www.youtube.com/watch?v=I0kytvnHG-Q 歌詞中の 「この世界から旅立つ前に」 「この世界とさよならしよう」 「僕の想いを最後に聞いて」 からは、多分、自殺と言うか自決と言うか、そんなニュアンスを感じた。 うーん、映像からも主人公が心臓(ハート)をくりぬかれているシーンもあるし。 ここら辺はあてずっぽうだけど。 まー、この歌にシリアスさを与えるためには、ハイクオリティの他には真似できない映像とか絵が必要になるけど。 まー、騒動を知らなければ、「凄い!」と言ったろうけど、 知った後では、「ありゃま、あらあら、あらら〜」ってなってしまう。 うん。この騒動は、Yoasonbiという歌手と言うよりも、PVも含めたユニットへの試練だな。 ここを超えれれば令和の国民的歌手になれそうだし、ここで立ち直れなければ悲しい感じに終わってしまいそう。 あとは、あー、意外と「犬神」ってゲームを思い出したな。この曲。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/470
573: Now_loading...774KB [sage] 2022/03/31(木) 16:07:54.38 ID:2v/owa1j すみっコぐらし「ねこのきょうだいとおかし屋さん」 https://www.youtube.com/watch?v=raTKNPBJaPA みんなでお菓子屋行って、お菓子を食べる。何もドラマ的な要素が無いんだけど、立派に物語として成立している。 こういう作風は憧れるし、見習いたいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/573
598: Now_loading...774KB [sage] 2022/03/31(木) 17:32:04.38 ID:2v/owa1j すみっコぐらし「だがし屋すみっコ」 https://www.youtube.com/watch?v=CJS3xc9FoRY&list=PL2nNLUYH9TlSBuJaKui0ujntfR4Vc_HeJ&index=35 駄菓子屋って最近、減っている気がするけど。 地方とかだとそこまでじゃないのかな。 コンビニとかスーパーでは、うまい棒とか売ってるけど。 自分の世代だと駄菓子屋はメンコブームだったな。ドラゴンボールのキラキラメンコとか買ったり。あとカードダスも。 今思えばあれも現代のトレーディングカードゲームと似たようなものだったのかもね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/598
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s