「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (675レス)
「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
114: Now_loading...774KB [sage] 2013/01/20(日) 23:51:32.29 ID:Bwd0q3rn ・巨大文字AAで吹いたら死亡 これはうわぁ…としか言いようがない AAなら救いようがあったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/114
143: Now_loading...774KB [sage] 2013/02/16(土) 22:45:55.29 ID:sppEOP0C >>142 いや、自分も基本遅いので今回は気合だったというべきかw ハイペースというかどう考えてもオーバーワークです、本当に有難うございました。 若干の燃え尽き感がある今からすると、やはり、スローペースマイペースが大切だと思う今日この頃。 むしろスパンが長い感想が、今のFLASH界には必要なのかもしれないと思った。 スレを読んで、お兄さんの無念を感じました。 もちろんその散りざまから反省すべきものはあるのでしょうが、 ただ、そこから継ぐべき遺志というのも、もしかしたらあるのかもしれません。 ……何も分かっていない部外者が口出しするものではないですね、申し訳ない。 さて、記憶に残る作品の紹介とてもありがたいです。 折角なので、そこに私の感想も加えさせてもらえればと思います。 ・朝のリレー 映像と曲が噛み合い、それだけ見ていても安らぐものですが。 やはり、その中核を為し心に沁みるのは谷川俊太郎の詩です。 視点が「自分」から「宇宙から見た地球」へ、ぐいんと連れて行かれ。 そこで感じる浮揚感、飛翔感の快さは筆舌に尽くしがたい。まことによいものです。 強いて残念なところをあげるとすれば、自分は紅茶派だった。リプトンおいしいよリプトン。 ・ニュース ステーション OP(春夏秋冬) 四季折々の自然と、人工の町並みの調和の美しさ。 仕事に追われる社会人が思い描く、一つの理想郷に見えました。 「あ、そうか。……自分があくせく働くのは、こういう世界を創り出すためなのだ。」 ニュースを見ることで、人々がそのような気持ちを持てたのであれば。 おそらく、それは人類にとって決して不可能なことではないのでしょう。 紹介して頂いたので、後日私からの紹介もさせてもらいますね。 期待しないで待って頂ければ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/143
216: Now_loading...774KB [sage] 2013/03/09(土) 23:10:56.29 ID:S59AhXRX >「わたしの方があいつよりあなたを愛してる」って言って、他よりも膨大な量のプレゼントを贈るのが愛ですか? >輝き続ける女優も花束を貰い慣れたら、どんなに誠意ある言葉を添えていても、そんなに嬉しがらなくなるもんなんですか。 >プレゼントに送り手のオリジナリティって必ずしも必要ですか? 真心があれば、十分じゃない? わたしはそう思う。 真心のある等身大の言葉を送って、それでいけると成算があれば。 もしくは、自身にその結果を受け止める覚悟があれば別ですが。 そこまで自信が持てず限りなく可能性がゼロパーセントに近いとき。 自分ができる最大限のことをやらなければ、私ならば後悔します。 やろうと思えばもっと出来るのに、人並みのことしかやらずに失敗したら諦めきれないです。 「これでだめなら、諦めがつく」 そういう決意を持って、絵描きはこの行為に臨んだのだと思います。 >でもね、描き続けなければと思うんです。 >理想が大きいのなら尚更。 >たとえ本人に渡せなくても、街行く人に「わー、この人綺麗」って手にとって貰うくらいには。 >本当に一部の天才や時流にあった人は、そんな葛藤を感じないかもしれませんが、 >多かれ少なかれそういうのを乗り越えた先に、乗り越えられないと知ってため息ついた時に、喜びがあるんじゃないかな? >わたしって青臭すぎるか。 いや、それは私も同意です。 本気で女優に恋をしたなら、まずは自分が同格の画家になるまで死ぬ気で本業を極める。 そういう風に思うことが出来なかった絵描きは、やはり愚かだったのでしょう。 >わたしは今から宇宙飛行士を目指します(ハート) 体育は1ばっかだったけど、死ぬほど努力するからベテランさんも応援してね >お腹が空いた、空きすぎ、お腹がグーグーなってるよ >たまねぎage >たまねぎ厨うぜー。玉ねぎだいっきらいなんだよ。 おなかがすいたってなら、嫌いなものだから食べないなんてふざけてるんじゃないよ。 好きなものだけ食べたいってのは、虫が良すぎる甘ちゃんだ。 死ぬほど努力すればいいってもんじゃない。まず自分を見つめて努力の方向を考えろ。 そういうふうに、私は説教すると思います。 でもこの子ども達が「そういう風に思ってしまった」こと自体は受け止めるとも思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/216
288: Now_loading...774KB [sage] 2013/09/07(土) 23:30:50.29 ID:f4it0Ytv なるほど、中々考えさせてくれる動画群でした。 これらの動画の猫は、自分の世界を持っている。それは、飼っている「人」の意図や思惑から自由である「自然」側の存在といえそうです。 ユクスキュルという生物哲学者が、すべての動物はそれぞれに種特有の知覚世界をもって生きており、その主体として行動しているという考えを展開していて、 これを「環世界」というそうですが、この動画群は「猫の環世界」へと想像力を誘ってくれるものであったと思います。 「人間の環世界」から視点が離れ、一瞬「猫の環世界」との隙間を漂う存在になった。そんな感覚を受けました。 動画においては「人が作ったストーリィの全能性を疑ってみる」というのも、一つの顧みるべき視点なのかも。 そういう主題で作られたFLASHも趣きが深そうです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/288
391: Now_loading...774KB [sage] 2021/12/09(木) 23:06:09.29 ID:MR3GPU5L クロノトリガー・ピアノメドレー19曲以上 Piano−ChronoTrigger/ChronoCross PianoMedley− ttps://www.youtube.com/watch?v=Xx19tmRCi9k 自分語りをすると。小学生4年くらいまでピアノの素人っぽいお稽古を受けて、ぜんぜん芽が出なかった。 バイエルンも卒業できんかった。 ただ環境的には恵まれていて、高校で吹奏楽部が金賞を取るような学校(自分はもちろん帰宅部だったが)に通えたし、一応授業で音楽を習った。 個人的にゲーム音楽が好きなのは、ゲームは世代や国境を越えれるから。 とかなんちゃって。ゲームが好きだからだろう。 その中でもこれメチャクチャ凄いと思う。 20分くらいを一発撮り。それ故に発生するオーラと言うか圧が凄い。 そしてあの乱入者に、あの穏やかな曲が呼応したのはたぶん演出だとは思うんだが、最高にイイね。 バトル音楽も、ピアノと指がバトルしてるし。 昔、ニコニコで観て感激したなぁ。 ここまで凄いとyoutubeの広告は、あー、もうってなっちゃうな。 音楽に詳しくない素人の自分が、ピアノで良いなと思って真っ先に思いついて検索したのがコレでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/391
408: Now_loading...774KB [sage] 2021/12/19(日) 08:03:21.29 ID:uiS93jFq >>407 うん、意味のない作文じゃないの? そういうことで他所いってもらえる? バババーイ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/408
551: Now_loading...774KB [sage] 2022/03/20(日) 21:20:48.29 ID:feAcqq2N 祝フランス桜開花宣言??お好み焼きライブ https://www.youtube.com/watch?v=j4xFRLfhqJc フランスのマルシェ。今度は晴れ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/551
621: Now_loading...774KB [sage] 2022/04/17(日) 19:11:25.29 ID:rHnlRdZl ?画短片:可以一直留在我的身?? https://www.bilibili.com/video/BV1WY411t717?from=search&seid=13276039851545597646&spm_id_from=333.337.0.0 中国でもスタイリッシュ可愛い絵とか出てきたのね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/621
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s