「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (675レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
137: Now_loading...774KB [] 2013/02/05(火) 14:52:45.04 ID:iNWdUm/A(1) AAS
【Mico】白い雪のプリンセスは、を踊ってみた【リアル妖精】再生:6,645コメ:231マイ:47音DL0【許可する】
12年01月30日 11:31 投稿
▁▂▃▅▆▇█LOVE█▇▆▅▃▁▂▃▅
編集 ▼
動画情報の変更.投稿者コメントを編集.コメントを編集.ニコニ広告で宣伝.動画を削除.奨励プログラム作品登録.コンテンツツリーの確認(親作品未設定) 使用楽曲の登録
. 3:15 【Mico】First Kiss を踊ってみた【リアル妖精】再生:8,638コメ:170マイ:126音DL0【許可する】
184: Now_loading...774KB [sage] 2013/03/03(日) 10:51:37.04 ID:tfeoysvT(1/2) AAS
ここは過疎スレ、クレクレスレ、誰も見てない、誰も見てない。
自覚せねば。
>スカボロー・フェア サイモン&ガーファンクル
こうして歌に残って極東にまで伝わったってことは、旅人は体験したことを閉じ込めず何処かの酒場で語ったんじゃないかな。
それが元でポピュラーソングになって、何時しか彼女の耳にも届いたとしたらいいな。
ちょっとメタ視点になってすいません。歌になったことで、救われたんじゃないかと思いました。
そしてわたしたちの心にも救いがある。悲しい歌でも、恋人の姿を思い浮かべて、気持ちを新たにする。何というか、あーというか。
>Electric Harmonique
雰囲気が好きです。包み込むような柔らかさみたいな優しさがあって。ベテランさんの解釈や訳を聞いて、また深く好きになりました。
最近は歌詞で訴求する歌が、ヒットチャート上位に中々、無くて、ちょっと寂しいです。
でも歌いやすさというのかな、
カラオケで歌われるようなある種のお手軽さがある作品が受けがいいってのは、それはそれで喜ばしいことなのかも。
>VIPRPG紅白2012
RPGツクール作品って中々、手にとってもらえない。
イベントを知るのに一困難、ダウンロードをするのに一困難、長いプレイ時間に一困難と。
だからこのイベントでのプレイヤー投票によるランキング、レビューの紹介を、公式サイトに入れるというのは、凄く合理的だと思います。
暫くRPGから離れていた、イベント開催スレッドを知らなかった自分でも、手にとってしまったので。
Flash紅白じゃ、どうなんでしょ? ツクールと違って手軽さがあるので、必須ではないと思うのだけど。
作品数が爆発的に増えない限り、何とかなるっぽい?
でも、運営の一言コメでもあると、賑わって面白いかなあ。現状の作品の羅列だけじゃ、ちょっと寂しいよぉ。
ドラクエ7かー。プレステでやったことがあります。どう、リメイクされたんだろ? 気になるけど、わたしも時間的に厳しい。
ちなみにドラクエ10にハマるとヤヴァイみたいです。生活リズムが変わっちまうそうです。
185: Now_loading...774KB [sage] 2013/03/03(日) 10:53:18.04 ID:tfeoysvT(2/2) AAS
>Flashはツール
あー、なんか同意です。
FlashがFlashに影響されるという時は転換し、映画や音楽や本やゲームかなどなど、他のところから強く影響を受けるFlashの時代になったのかも。
わたしはあんまり作者のことは考えてないです。どちらかと言うと第三者というか、読者の方を意識してる。それ以上に1年後の自分を意識してる。
自分に恥ずかしくないようにね。実際は後悔の連続なんですが。
そこがベテランさんとわたしの大きな違いなのかも。
317: Now_loading...774KB [sage] 2013/12/05(木) 21:17:56.04 ID:M+a9Um7D(3/4) AAS
「子取り」でした。
なかなかムズイよね? 立ち止まってしまうよね? 自分だけですか。そうなのか。
ただ全体からすると、声は迫真があって、とても情感と雰囲気を保ちながら演出されてるので、ほんとに瑣末な問題なのですが。
音だけだから出るネックから、抜け出せてないかなとちょいと思います。
ほかにも、Flashでの文字表現の、字幕、音声という鎖から抜け出す為に。
文字の出し方を演出を、ドバっと変えて、心情、変化を与えている作品もあります。
みちしるべ
>>148
更に他にボーカロイドとか。でも、これは現時点では機械特有の硬さがあり、ギャグにしか使えないような。
でも長いスパンで見ると、個人製作にこだわる先にあるのは、ここかもしれません。
道は沢山ありますよね。
ちょっと自分は声優とか、アニメとか、声の使い方には疎いのですが、改めて自分用にタイピングしてみました。
332: Now_loading...774KB [sage] 2014/01/09(木) 19:17:23.04 ID:tE4/6Nkd(2/2) AAS
ゲーム実況はそのソフトを買う目安になったり、わからない攻略ポイントを直に教わったり、用途は多様だと思うのだけど。
この実況は実際に(フリーゲームだけど)このソフトを触りたいとは思えない、、むしろストレス溜まりまくりでヤリタクナイと思わせる類のものです。
なんというか、実況を観ていて、up主が試行錯誤する過程が楽しかったり、スーパープレイに息を呑む、プレイ自体を観ていて楽しむ。
自分の場合、そんな感じです。
このゲーム、操作テクニックが、かなーり要ります。ミリ単位で。
そして所々に配された、作者の遊び心、悪戯心、殺意の波動が、余りにも恐ろしい感じで、爆発してます。
パズルゲームのような柔軟な発想力も必要。
実際にプレイすれば一面もクリア出来ず、プレイヤーを諦めさせ、とても市販のゲームでは採算が取れなさそうな「間口の狭さ」を感じます。
でも、動画を見れば、すんごく面白くて、魅力あふれるギリギリの調整がなされたゲームだということがわかります。
それに再生数、コメント数の多さ。
更に、これはcatmarioとして海外でも、広まってます。言葉は通じなくても、心は伝わってきて。
MOST FRUSTRATING GAME EVER! - Cat Mario (Syobon Action)
http://www.youtube.com/watch?v=0NecGquJlMU
で、です。ここで「間口の狭さ」が、出てきます。
明らかにゲーム初心者、中級者をふるい落とす難易度にも拘わらず、ゲームとトークが上手な実況主と融合することで、誰もが楽しめるとんでもない人気作となりました。
多分、2chキャラ系ゲームでは、かなりのところまで広まったゲームの一つじゃないかな?
勿論、ベースのマリオでの操作のしやすさと親しみ深さがあってのものでしょうが。
つーことで、「やる夫クエスト」とかは、こっち方面に分類できるんじゃなかろうか、と言うのが最近、思ったことです。
カウンターで、ゲーム製作者とプレイヤーが一対一で対面するだけの時は終わった。皆でワイワイ楽しむ鍋みたいな。時に鍋奉行込みで。
ツクールの実況を楽しむのもそうした流れの一つなのかも。(と最後の最後で関連づけて、話の唐突さをカバーする試み)
370: Now_loading...774KB [] 2017/01/01(日) 02:15:51.04 ID:TSc62Wgt(2/2) AAS
ここは世界の果て。
雪山の頂上に、ひっそりと佇む山小屋。
どうも、「べてらんの観客」です。
FLASH板の定点観測を行ってきたようなこのスレは、どうやら4周年を迎えるようです。
そして、「紅白FLASH合戦」が、ついに、終わる。
様々な想いが浮かんでは、消え。浮かんでは、消え。
皆様は、いかがでしょうか?
450: Now_loading...774KB [sage] 2022/01/03(月) 19:54:22.04 ID:pm8XCpJ5(1) AAS
短編アニメ「eat」
https://www.youtube.com/watch?v=2yGZtXgPlsM
オチはある程度、察せれたけどさ。やっぱ新年早々きっついw
鶏肉でも、くじらでも、何でも食べちゃう、人間って、かなり貪欲な生物なんだろうな。
いやね、これはオチがわかっていて、そのままストレートに来るからこその良さ。って言うの。ど真ん中を射貫かれるって言うの。
いやー、ヘビー。
471: Now_loading...774KB [sage] 2022/02/07(月) 21:23:07.04 ID:hCR+Oevt(3/3) AAS
YOASOBI「夜に駆ける」 Official Music Video
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35979548
この曲MV無しでも、好きな曲です。youtubeの歌だけでも、一時期、ヘビロテしてた。
やっぱりサビの心地いい疾走感でギュっと引き込まれ、なんかカッコいー感じが好きで。
「可愛い女の子」ってのは今も昔も多いけど、「カッコイイ!」とまで言える曲は、鬼塚ちひろやあいみょんやチャットモンチー以来、あんまり見かけてないな。
今の自分のセンサーでは。
MVもけっこう考察しがいがあって。
最後が心中とか自殺ものとか言うけど。
男は女の目に貼られたピンク(たぶん視野とか価値観とか見え方とかが、ドギツク拘束されていて)が苦しそうで、
そこから救おうとして、彼女のピンクを取り出して、その綺麗な目とか見え方とか直したんだけど、
その繰り返しに病んでしまって……落ちていく。
と思いきや、そこまで自己献身的な話とも取れないシーンが一つあって。
3分10秒あたりの女の子のニヤリとした笑い、です。
ここから曲もMVも疾走してくから、そこでゾクゾクってするんだよなー。
むー、んー、小説のPVも兼ねてるなら、上手い感じに纏めてるし匂わせてるし、この一作は確かに綺羅星を受けるくらいにイイと思う!
あとはやっぱり高い金属質の音のバックサウンドには、生音よりもperfumeっぽく加工した人工的な感じの声があうんだろうなー。
色々語りそうになってしまうが、取り留めもなくなってしまいそうなので、本日はここでしゅーりょー!
498: Now_loading...774KB [sage] 2022/02/20(日) 19:35:23.04 ID:oBNLM16Q(3/3) AAS
2020 阪神ジュベナイルフィリーズ 結果 ゴール板前で騒然(現地版)
https://www.youtube.com/watch?v=0lOf-ZHPtrk
ふわー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s