Flash作成ソフトSuzuka Layer8 (425レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91
(3): Now_loading...774KB [sage] 2010/06/05(土) 14:34:59 ID:fq3Fyil+(1) AAS
こんにちは、初めまして。質問させてください。

初めてFlashを作っています。
http://pokerag.jp/rag_sim/
http://sousui.jp/~ftw/sim/
のような、アイコンおよびプルダウンメニューを選択すると
元画像に透過済みの別の画像が被さり見た目が変わるような
装備シミュレーターをSuzukaを使って作りたいと思っています。

ヘアカラーを変えるアイコンボタンは何とか作れて、髪型は変更できるようになったのですが
プルダウンメニューを作るところで詰まってしまいました。
配列を使えばいいのかな・・・とは思うのですが、そのスクリプトを何処に入れるべきか、
そもそも配列Arrayを使うこと自体が違っているのかが分かりません。

お願いします、どなたか教えて下さい。
92
(1): 25 [sage] 2010/06/05(土) 14:44:09 ID:K5DY2yMb(2/3) AAS
>>91
自分じゃちょっとわからないんですけど
これとかもしかしたら参考になるんじゃないでしょうか
http://suzupara.iinaa.net/compo81.html
97
(1): Now_loading...774KB [sage] 2010/06/06(日) 09:04:37 ID:M6WKbBhW(1) AAS
>>91
ぶっちゃけて言うと同じようなものを作るための解決策はいくらでもあるから
どれが間違ってるなんてとこは基本的にない
プルダウンメニューのスクリプト置き場所?
そんなのどこでもいいのさブラザー
俺はなんでもルートに置くのが好きだからルートに置くが
プルダウンメニューをスプライトに作ってその中においてもいいし
制御専用のスプライトを常駐させてそこにおいてもいいしな。これはなんの意味もないけど

そうねえ、俺なら同じ箇所の装備品をひとつにまとめたスプライトを作って、
各フレームのアイテム名を配列に収めて、その配列を使ってメニューを表示させ
選択したらスプライトにgotoAndStop(アニメーションするならgotoAndPlay)かな
98: 91 [sage] 2010/06/06(日) 16:26:52 ID:/MhG/jPG(1) AAS
>>92さん
URL拝見しました、有難う御座います!とても参考になります。
試してみたいと思います。

>>97さん
gotoAndStopとして置くのは自分では思いつきませんでした。
まだまだスマートな考え方ができず、勉強不足ですね・・・。
今回は92さんの方法を使ってみようと思いますが、もう少し慣れたら
97さんの方法で組みなおそうかと思っています。
アドバイス有難う御座いました!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s