[過去ログ]
☆製作依頼☆ 統合スレッド ver6.0 (985レス)
☆製作依頼☆ 統合スレッド ver6.0 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/swf/1124295693/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
304: 294 [sage] 2006/05/29(月) 11:19:36 ID:0jXQkXvH >>303 どこが24時間で 十分28時間じゃないですか 普通の時計に27時59分なんて出ますか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/swf/1124295693/304
305: Now_loading...774KB [sage] 2006/05/29(月) 11:39:42 ID:mW6U5RPc >>304 よ〜く考えてみろ。 > 5/29 AM3:59→「5/28 27:59」 > 5/29 AM4:00→「5/29 4:00」 は、24時間制で、日付の変わるタイミングをずらしているだけ。 おまえの言う28時間ってのは、妄想以外の何物でもない。 1日を24で割ってるから24時間なのだよ。つまり1日を28で割れば28時間だな。 1日を28時間と定義すれば、1時間は51分25秒。 1日を28時間で1時間は60分と定義すれば、1分は51.25秒(誤差48秒) 24時間制で、昼の12時は14時となる。コレは理解できるな? で、日付変更のタイミングは、24時間制で24時。28時間制で28時。 どっちも、同じタイミングだ。 仮に、1分は60秒 1時間は60分で28時間制にしてみると・・・ 1年は312日と20分強となる。途中で昼夜逆転も起きる。 >>304理解できたか?このスットコチョイ。てめーは、自分の妄想に酔っ払ってるだけなんだよ。 依頼する時に、 『日付の切り替わるタイミングが、指定できる時計をお願いします。 付加機能として、指定したタイミングでのカウントダウンが出来たら助かります』 って、書いとけば良かったんだよ。 なーにが「28時間計が必要なわけです」だ。オチョコドッコイめ。やってらんねー http://echo.5ch.net/test/read.cgi/swf/1124295693/305
310: 294 [sage] 2006/05/29(月) 22:29:43 ID:0jXQkXvH >>304さん 待ち受けにさせていただきました が、勝手で申し訳ないですが 以下のスレにて広げさせていただきました ご確認をお願いします 良いものは皆で共有 深夜アニメファンに朗報ですよ http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1148903703/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/swf/1124295693/310
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s