【】はま寿司 58皿目【】 (124レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(3): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/21(木) 14:38:26.90 ID:MI1rB4um(1) AAS
はま寿司
www.hama-sushi.co.jp
※前スレ
【】はま寿司 56皿目【】
2chスレ:sushi
【】はま寿司 57皿目【】
2chスレ:sushi
25: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/23(土) 13:18:51.15 ID:pOeDk3IQ(1) AAS
咳しまくってる人のほうが気になるかなー
26: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/23(土) 14:47:59.99 ID:YaBKg+BK(1) AAS
咳というかジジババはご飯を食べると
喉に詰まりやすくてすぐ咳き込むんだよ
27(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/23(土) 17:18:26.72 ID:pb68IHU7(1) AAS
>>24
お前みたいなヤツも気色悪い
バカにされて嗤われてる事にも気付かないからいいよな(笑)
28: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/23(土) 17:36:30.38 ID:7Z1bFQYO(1) AAS
俺はスマホでエロ動画見ながらアワビやアカガイをなめ回すのに集中してるから音はどうでもいいな
29(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/23(土) 18:03:32.45 ID:CReCX+2Z(2/2) AAS
まかない軍艦160円、前よりちょっとだけマシになってた
……といっても、全盛期の半分くらいだけど
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up197875.jpg
30: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/23(土) 22:46:55.10 ID:jDjDoTua(1) AAS
いわし割高だよな
生さばまたこねえかな
31: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/24(日) 01:06:01.79 ID:6Pcp1CIB(1/2) AAS
>>27
一人で行くならイヤホンくらいよくね
まあ俺はうるさいところだと複数で来ててもNCイヤホンつけるが
ガキの声はまじで脳が震える
32: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/24(日) 01:52:09.00 ID:9sgsHSni(1) AAS
イヤホンしないと食事できない事が不思議
自宅じゃないんだし、出先でも遠国聞いたり
YouTube見ながらじゃないと食事できないのって病気だと思う
33(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/24(日) 02:36:24.72 ID:6Pcp1CIB(2/2) AAS
うるさいところで複数でイヤホンつける、の意味がわからないのかな?
単にNCだけ使うんだよ
そのまま人とは話すんだよ
補聴器の逆な
34: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/24(日) 05:49:52.44 ID:3DE+W9SY(1) AAS
>>33
キチガイは透明あぼーんしとけ
ずっと住み着いてる荒らしだろそれ
35: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/24(日) 17:38:01.90 ID:Rqg6KVct(1) AAS
イヤホンつけたまま通話してる奴がいて煩い
って話からノイキャンしてるから気にならない
というイヤホン利用者ってバカ揃いなんか
36: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/24(日) 17:46:42.94 ID:wz+5+79T(1) AAS
はま寿司だけじゃなくて回転寿司ってときどき超弩級に臭い人おるな
回転寿司だから臭くても良いかって感じなのだろうか
37: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/24(日) 19:37:29.97 ID:7YSbkVX/(1) AAS
外人で香水使っているのはよくあるけど日本人で臭いのは昔からすると随分減った気がするけど。昔はワキガとかでものすごいのいたけどな。
38: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/24(日) 22:05:19.81 ID:wKB+YPsY(1) AAS
久々はま寿司行ってきたけどウオべーと似てるけどアイスとか安く食えるからお得だなと思いました。
ただウオべーより1キロ遠いので車ですら行くのがめんどくさいけど大繁盛してた。
ウオべーは大混雑はあんましなくなってきた。
まともなホタテがなくなったしデザート高いし
39(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/24(日) 23:08:44.59 ID:Nkq4W/Qm(1) AAS
>>29
えっ?
一貫だけなの?
40: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/24(日) 23:56:58.81 ID:9JmWfGwT(1) AAS
>>39
すまん
日本語でおk
41(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/25(月) 00:02:26.95 ID:3OGWtlnf(1) AAS
まかないもなぁ、どうせ廃棄する部分だから超山盛りにしろよって客は思うよな
他の寿司ネタと同じグラム数だと何のためにまかない頼んだと思ってんだよクソが!これなら普通に頼むわ!ふざけるなよ!と思うよなあ
42: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/25(月) 00:04:59.65 ID:AvcaJBTK(1) AAS
チョンには日本語なのがわからないんだな
チョンだから
43: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/26(火) 10:35:54.21 ID:lV1CNkAV(1/4) AAS
>>41
まかないはいつも売り切れだわ
44: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/26(火) 11:41:13.18 ID:nukV7HEj(1/3) AAS
本当にスシローって最低最悪のゴミになったよな・・・
カウンターとテーブル席が直角の位置なのに、そこの仕切りが無くなって
カウンターの客がテーブル席の客をジロジロ見つめるようなキチガイみてえな状態になってる
新店舗なるまでは、はま寿司とかくら寿司みたいにキッチリここの仕切りがあったのに
本当にスシローの幹部や経営者は、プライバシーとかパーソナルスペースの感覚が皆無でゼロな奴しか居ないんだろうな
自動受付でも端からガンガン詰めていくのってマジでスシローだけなんだよ
客がガラガラの時にテーブル席選んでも、スシローはキッチリ角席から客を詰め込んでいくのに対して、
はま寿司なんかは客が少なければ、10席分くらい座席を離すのが当たり前だし
45(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/26(火) 11:43:33.20 ID:nukV7HEj(2/3) AAS
客が少なければ、例えば「はま寿司」だと
席番号1→6→12→24→2→7→13……
みたいに自動案内がプログラミングされてるけど
スシローだけはどんだけ客少なくても
席番号1→2→3→4→5
みたいになってるアタマおかしい仕様だし
こういう事もあって客が減ってるんじゃないの?
46: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/26(火) 11:45:58.20 ID:QyP8XrnT(1) AAS
スシロー行けば?
47: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/26(火) 11:48:12.60 ID:nukV7HEj(3/3) AAS
スシローは糞過ぎてもう2年くらい行ってないわ
客の事を考えてなさ過ぎ
48: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/26(火) 12:21:36.79 ID:jFr0Ps9q(1) AAS
スシローええやん じゃないの?
49: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/26(火) 12:22:23.55 ID:d/es9Bka(1) AAS
どっちもどっちも
50: 警備員[Lv.3][新芽] [sage] 2025/08/26(火) 14:04:03.71 ID:yg7D3lPY(1) AAS
冷やし担々麺たべたけど、麺がもそもそしてて冷やし中華用の麺じゃないよなあ
スープは美味かったけども
51: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/26(火) 14:29:19.28 ID:lV1CNkAV(2/4) AAS
とんこつラーメンと同じ麺だろ
そういうとこなんだよはま寿司くん
52: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/26(火) 17:02:21.79 ID:YMWxwmcq(1/2) AAS
>>45
細かすぎるツッコミになるが
カウンター席で24番って自分の地域では見ないんだが。そこまである店舗って存在すんの?
行った事のある店舗だとどこも
1~13番席がカウンター
53: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/26(火) 17:37:35.23 ID:lV1CNkAV(3/4) AAS
片側12席で1つの島が全部カウンターの店が
あるかもしれんな。見たことはないけど
54(3): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/26(火) 17:57:46.32 ID:rvqSAwyy(1) AAS
カウンター席は1 13 7 3 11 5 9の順に奇数から埋めていくんじゃなかったか?
55(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/26(火) 18:01:53.02 ID:lV1CNkAV(4/4) AAS
>>54
なにその暗号みたいな案内順は笑
開店時の空席からなら1 3 5 7 9での案内じゃないんか
56: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/26(火) 19:03:23.67 ID:YMWxwmcq(2/2) AAS
地元店は開店時やカウンター席ゼロの時間帯は>>54のパターン
57: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/26(火) 23:02:41.77 ID:NDVPh43R(1) AAS
自分の最寄りも
54 の順番
58: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/27(水) 00:45:00.86 ID:cAEca4s2(1) AAS
隣の客が臭い時まじでがっかりする
59: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/27(水) 06:29:00.12 ID:S4jpbEhX(1/2) AAS
>>54-55
いや、マジで意味分からんけどテーブル席もカウンター席も
はま寿司は、しっかりパーソナルスペース考えたプログラミングされてるよ
まぁ日曜の夜とか客多いときはどうにもならないけど
客が少ない時はなるべく、客同士を離してくれるのはありがたい
60: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/27(水) 06:29:46.56 ID:S4jpbEhX(2/2) AAS
まぁカウター席なんかは養鶏場状態だから、他寿司チェーン店も含めて
せめてあと1メートルくらいは隣の距離離したほうが良いとは思うけど
61: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/27(水) 08:19:54.82 ID:+fw53kiK(1) AAS
隣より仕切壁を作るべき
62(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/27(水) 17:55:46.86 ID:7Ye8+W3i(1) AAS
仕切り壁あるよね?
63: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/27(水) 18:03:34.69 ID:uXrExu5C(1) AAS
スシローの赤シャリって
美味いのかな?久々に行ってみようかな
64(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/27(水) 18:07:42.71 ID:1Pw+jbdb(1) AAS
魚介ネタは町寿司屋に行くからはま寿司にはサラダ軍艦系にもう少し頑張って欲しい
けどサバの押し寿司は安くて美味しいから好き
65: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/27(水) 18:36:03.60 ID:wha4HGRG(1/2) AAS
悔しいけれどサラダぐんかんに関しはかっぱ寿司が
1番美味いんよ。イカゲソをたくさん入れてるので
見た目の色からして3大回転おすし屋のとは全く違う
66(2): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/27(水) 18:57:16.32 ID:GMTRbMox(1) AAS
>>62
いやテーブルだけで椅子までは無いでしょ?
一蘭の壁もある店舗的なやつ
67(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/27(水) 19:56:53.87 ID:dImNuuWX(1) AAS
>>64
あ~ちょっとわかる
こういうところはハンバーグとか天ぷらとか肉とか寿司としては邪道なものを食いたくなる
ちゃんとした寿司屋じゃそういうのはなかなか食えないからね
68: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/27(水) 19:58:10.09 ID:uTw7SjWY(1) AAS
>>66
それこそ養鶏場みたいで嫌だな
69(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/27(水) 21:12:31.22 ID:wha4HGRG(2/2) AAS
>>66
カウンター席だろ?
今食べて帰るとこだがカウンター席の仕切りは
なくなってたよ
https://funakamome.com/i/QmTgEoR.jpeg
70: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/28(木) 02:47:30.92 ID:pHF+be2O(1) AAS
>>67
https://manga-shinchan.com/hiroshi-hirumeshi/episode/003-hiroshi-hirumeshi
71: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/28(木) 08:40:42.29 ID:mh8m6e6w(1) AAS
iPhone 11は2019年9月20日に発売されたため、2025年8月時点では5年ほど前の製品になります。Appleは発売から約5年以上経過すると製品を「ビンテージ製品」としていますが、iPhone 11はまだこの分類には入っていません。しかし、バッテリーの劣化や性能の低下を考えると、買い替えを検討する時期に差し掛かっているといえるでしょう。
72(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/28(木) 09:31:41.34 ID:FJ2OIhlP(1/2) AAS
>>69
横からすまんが、店舗によりけりだと思う
自分の地元店はタブレットが正面じゃなくて
左側に設置されてるから、壁のようになってるかな
73: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/28(木) 09:33:26.44 ID:FJ2OIhlP(2/2) AAS
回転レーンの店は座って正面
非回転レーンの店はサイドにタブレットがある傾向が強いと実感
74: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/28(木) 11:47:20.37 ID:u7at1czn(1) AAS
>>72
俺んとこも左側だな
いつ建てられたかいつリフォームしたかによるんでないかね
75(2): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/28(木) 20:06:08.48 ID:pR0C8N6V(1) AAS
早くクーポン出せよ®
76: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/28(木) 23:15:55.55 ID:zNLlUCDc(1/2) AAS
>>75
すいません
9月第2週には出ますんで
77(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/28(木) 23:35:45.92 ID:XoaakOuQ(1) AAS
>>75
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1197004320
出てますよ
78: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/28(木) 23:50:03.28 ID:zNLlUCDc(2/2) AAS
>>77
それじゃない
79(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/29(金) 00:20:14.91 ID:JhIv3vay(1/2) AAS
お支払い後にPOSレジが判断してお客様に渡す
切り取り冊子クーポンがほしいのですよ
80: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/29(金) 01:00:38.16 ID:GaCLPHps(1) AAS
>>79
思い出させんなw
クーポンはPOSが判断
金華イワシは中国産
前スレの名言
81(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/29(金) 07:18:50.19 ID:xsesRrFv(1) AAS
レシートタイプクーポンならスーパーであるじゃん
ちゃんと規定金額か指定商品購入で出てくるやつ
82: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/29(金) 17:19:05.65 ID:JhIv3vay(2/2) AAS
>>81
もういいってPOSニキw
83: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/29(金) 19:02:27.28 ID:ltf+c7Ad(1) AAS
【朗報】イワシ、ガチでヤバい 水揚げ量去年の『1890倍』獲れる
84(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/30(土) 01:33:25.25 ID:rceEVOAy(1) AAS
米がまずくなった
備蓄米だろな
巻物なんて食えたもんじゃないくらいパサパサ
でもスシローの赤米のがもっとキモかった。吐き気した
魚べーはまだクソ不味感は無いけどサイドメニューが高すぎる
この中だとはま寿司がマシかな
くら寿司は論外
85: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/30(土) 08:33:17.68 ID:/cKDMrfK(1) AAS
>>84
スシローの赤シャリまずいんだ?
食べたいと思ってたから行かなくてよかった
ありがとう
86(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/30(土) 11:24:10.83 ID:cuzc1iKn(1/2) AAS
何で値段下がらないんだろうな?
不漁のサバが100円でイワシ、アジが160円って
87(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/30(土) 12:25:50.58 ID:zEWyHS55(1) AAS
イワシ前は一貫に半身のってたのに今はその半分くらいだな
88: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/30(土) 12:38:14.32 ID:sJYeKSMD(1) AAS
>>86
昨日獲れた魚がそんな急に値段に反映される
わけないだろ個人の魚屋じゃねーんだから
89: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/30(土) 15:30:18.54 ID:0cruNqHT(1) AAS
>>87
そんな詐欺やってんのか!
90(2): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/30(土) 16:11:18.95 ID:cuzc1iKn(2/2) AAS
いや、イワシなんてずっと豊漁じゃん
去年は海岸に大量に打ち上げられる事象とかあったし
91: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/30(土) 23:14:56.76 ID:SCmT5dqa(1) AAS
寿司来ないよー
土曜はこれが普通?
92: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/31(日) 19:41:50.68 ID:CJLKVHLY(1) AAS
>>90
一時的な現象でたくさんいるって思うのは勘違いやな
93: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/31(日) 20:39:12.92 ID:HBAaYEG3(1) AAS
>>90
オレが子供の頃はザルに山盛りで100円
今じゃスーパーで大羽なら一匹100円
物価考えても漁獲高減って高くなってる
94: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/08/31(日) 21:15:06.93 ID:VuR3n1nF(1) AAS
数年後には「昔は100円で寿司が食べられた」なんて、世間で言ってそうで怖い
95: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/08/31(日) 21:53:41.88 ID:QNRop7Tm(1) AAS
今100歳くらいの人は小学校の時うどん2銭だった、今は500円くらい
うどんの値段25000倍
今の小学生が100歳になった時は寿司一皿250万円もあり得る話だな
96: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/01(月) 04:43:19.61 ID:jdLqdnIs(1) AAS
『週刊新潮』2023年12月7日号
池田大作の女性通訳に対する異常な執着が『週刊新潮』2023年12月7日号に記されている。
「まず学会幹部に言われたのは、”男は作るな”ということ。”付き合っている人がいる”と言ったら、”別れなさい”と言われて身辺整理をさせられた。ポルトガル語の公認通訳だった女性は、池田氏が南米に行った際に彼氏がいることがばれ、”目的が違うー”と烈火のごとく降ろされたことがあったほどです」
「久しぶりに会うと、”これ誰だっけ”と言われました。側近が説明すると開口一番”彼氏はいるのか?”。いませんと言うと、”いや、心配だ、心配だ”と連発しました。異常な世界でした」
創価学会の立川の専用施設では、不倫の挙句に殺人未遂にまでなった事件があった。
おそらくそれは氷山の一角で、創価の内部では不倫やセクハラが横行しているというのが伺える。
首魁の池田大作から末端の信者まで異常な女好きの集団が創価だ。
はま寿司は創価と関係があるという噂が流通しているが、色キチガイばかりの集団と一緒くたにされたくなかったら。その噂を公的に否定しろ。
97: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/01(月) 13:37:57.27 ID:p8+CM+IS(1/2) AAS
https://www.hama-sushi.co.jp/assets/top/img/slider/fair_yokoku.jpg
明日から
98: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/09/01(月) 13:48:52.19 ID:gbeRen0w(1) AAS
https://www.hama-sushi.co.jp/assets/topics/img/fair_poster_250901.jpg
99: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/01(月) 17:07:12.95 ID:DhCIG3xg(1) AAS
微妙
100: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/01(月) 17:50:24.65 ID:JD2CqLIi(1) AAS
微妙ってか鯖好き以外の人は完全な外れフェア
101(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/01(月) 18:05:12.10 ID:dxuxi0KD(1/3) AAS
ウニなんてミョウバン不使用のチリ産冷凍ウニで十分や1100円くらいやし
102(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/01(月) 18:11:45.47 ID:noBM/xyQ(1) AAS
>>101
それ本当にミョウバン使ってないのかな?
103: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/09/01(月) 18:22:54.74 ID:WyYgimH2(1) AAS
前回 生サバの沖漬けみたいのおいしかった
104: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/01(月) 18:24:35.10 ID:dxuxi0KD(2/3) AAS
>>102
調べたら入ってるのと入ってないのがあるらしい
俺の買ったものは原材料名にミョウバン書いてなかった、そしてミョウバン独特の苦味もなかったよ
105(2): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/09/01(月) 21:06:57.43 ID:/lUT2TAM(1) AAS
味が変わるほどミョウバン入れないよw
回転寿司のウニだし塩水でもそれなりだろ
安いんだから良いじゃんw
106: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/01(月) 21:13:10.56 ID:dxuxi0KD(3/3) AAS
>>105
290円が安いの?w
1100円のチリ産ウニは結構な量あるよ
107: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/01(月) 22:29:24.26 ID:p8+CM+IS(2/2) AAS
https://diamond.jp/articles/-/365770
ゼンショーは説明会当日に1200トン、5kgに小分けすれば24万袋に相当するコメの買い入れを申し入れています。大手外食だけあって、備蓄米流通のボトルネックといわれている精米工程も自社工場で大量にこなせることも強みです。
つまり、はま寿司で現在使われているのは古古古古米
108: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/01(月) 22:35:59.12 ID:8Xba7QRS(1) AAS
健康に害がなくて不味くなければ問題ないわ
109: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/01(月) 22:53:32.21 ID:ssZ0CDoF(1) AAS
ラーメンは新メニューにならないっぽいな
110: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/01(月) 23:33:28.59 ID:6hR2rx9V(1) AAS
生サバが美味いなら100円2貫という破格
111: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/02(火) 07:59:00.60 ID:CF7yYWNP(1) AAS
士郎 この雄山に生サバを出すとは!
112(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/02(火) 12:18:20.25 ID:zF0LVW1o(1) AAS
また生サバ食べまくるぞ!
113: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/02(火) 13:04:20.13 ID:AhqVKlwG(1) AAS
カキフライは中旬くらいか
114: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/09/02(火) 13:33:53.97 ID:u37xZqII(1) AAS
>>112
4皿同時注文してたのは貴方だったのかw
115: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/02(火) 19:10:04.93 ID:KRUIKklo(1) AAS
青物好きだから生サバの漁師漬けは旨く感じたけど鰯は小さ過ぎるわ。あのサイズで160円はダメだ
116(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/09/02(火) 19:36:32.00 ID:tHUtuk4q(1) AAS
今日行ったんだけど
九州産のなんとかイカってのが
期間限定にあって食べたんだけど
美味かった!
117(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/02(火) 20:48:37.78 ID:L9VAWYar(1/2) AAS
>>105
ミョウバン水で形保持してんだよ
118: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/02(火) 20:53:38.47 ID:L9VAWYar(2/2) AAS
>>116
あれは美味いな
ネタにも細かく切り込み入れてあっていい食感だ
119: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/02(火) 22:20:27.42 ID:FA6PKpXe(1) AAS
鯖どうだった?
120: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/03(水) 09:15:43.79 ID:S5DZfDgn(1) AAS
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA1LHyUG.img
121: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/03(水) 19:33:48.39 ID:tXUxn+6N(1) AAS
うちの近所の店午前3時まで営業延長だってよ
客入るのか?
122: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2025/09/03(水) 21:22:16.35 ID:YTMq2Lea(1) AAS
>>117
1%もミョウバン使ってないよ
味が変わるほどミョウバン入れたら売れないだろ
単にハズレなだけ
国産は色から形から基準があるから高いの食えば美味い
123: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/03(水) 22:01:43.32 ID:vQRYNgee(1) AAS
回転寿司で出てくるウニなんてドロドロに
溶けたやつしか出てこねえ
124: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2025/09/04(木) 01:09:36.65 ID:aI5F3McE(1) AAS
客少ないほうがオペレーション楽にはなりそうだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s