前の人が好きな寿司ネタを褒めるスレ©2ch.net (240レス)
前の人が好きな寿司ネタを褒めるスレ©2ch.net http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2015/06/22(月) 06:23:55.41 ID:I8+3qfr3 中トロ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/1
141: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/09/14(月) 19:25:25.62 ID:rv8qntnW 縁起物の田作りとして有名だが、加工しないとすぐ傷むので生食は難しい。 広島など瀬戸内地方では比較的出回っているので、機会があれば是非ご賞味あれ! 七度洗えば鯛の味、と言われるくらいだし味は保証しますよ クロダイ(チヌ) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/141
142: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/09/14(月) 20:53:07.55 ID:oH9eTqWq 瀬戸内海のチヌは美味しいですよね。 岡山で刺身やら揚げたんやら鍋やら、いただいた事があります。(某太公望宅にて) 大阪湾も古事記の昔から「ちぬの海」と言われているのですが、 どうもどうも味は瀬戸内のものには敵わないと思います。 戻り鰹 先日、大将に「ニンニク乗っけて下さい」と頼んだら断られました。やれやれです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/142
143: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/09/15(火) 19:58:13.21 ID:6OHvxom6 戻り鰹は良質の脂をたっぷり蓄えていて、そんじょそこらのマグロを凌駕する旨さ!それでいて色々な薬味との相性が良いのもカツオの特徴である。 生姜やネギが定番だが、本場・高知ではニンニクと一緒に豪快に食べるので、ニンニク臭くてもカツオが免罪符になるほどとも言われてる。 岐阜県高山名物・飛騨牛の握り http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/143
144: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/09/18(金) 10:42:37.20 ID:kMPTCnfH そんなぁ難題を。 食べてみたいのに・・・遠くて食べれないじゃないですかぁ。 (夏の思い出)岐阜の大垣に行きました。大垣の老舗うなぎ屋で鯉の荒いも食べました。 白味噌の酢味噌じゃなくて、赤味噌の酢味噌でした。 赤味噌の酢味噌は初めてで・・・美味くて・・・なんなのこれは? コケました。 (夏の思い出)大垣の上流の「やな」に行きました。 そこで・・・「たで酢」ありますか? と尋ねたところ・・・ 「何ですか?それ?」と言われました・・・これまた強烈な一言で、でんぐり返しでコケました。 このあたりは畿内との国境線かも知れないですね。 楽しかった。そして美味しかった。 名残の落ち鮎 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/144
145: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/09/23(水) 00:24:50.92 ID:dZ6w1on9 何か書いてあげたいのだけど そもそも川魚自体が肺臓ジストマとか寄生虫が多いから 基本生で食べるものでない分食べたことがなくて書けない 子持ち落ち鮎の塩焼きとか天ぷらなら美味しいのだけど あれは卵だけ食べるシシャモみたいなものだから 身はそんなに美味しいものでもないし ごめんね>>144さん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/145
146: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/09/23(水) 18:04:18.66 ID:tsO4FT/L 鯖寿司みたいに焼いたり酢で〆たやつの寿司なら知ってる(食べたことはないw) けど、落ち鮎で作ってるかどうかまでは分からんなー。。。 http://www.hirasou-yoshinohonten.jp/ayu.html せっかくなのでネタ振りw 柿の葉寿司(小鯛) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/146
147: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/09/30(水) 21:07:54.99 ID:LErMf0QF なんかお弁当みたいで楽しいよね柿の葉寿司 酢締めのサーモンや連子鯛、さば、あまだい……… 小鯛なら和歌山が名産で出してたかな? 一口サイズの幸せだよね 今から美味しい小さなハリイカ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/147
148: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/10/01(木) 12:19:26.32 ID:qD3HsrG0 甘くて肉厚なので食べごたえがある。 コウイカの子供なので見た目も可愛い♪ トロいわし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/148
149: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/10/02(金) 19:35:04.74 ID:BTg5SJjy 脂が乗ってて濃厚なんだけどさっぱりで美味しい 中尾彬の未消化コーン入り下痢便軍艦 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/149
150: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/10/05(月) 05:05:53.91 ID:J7PZUv9z レアものですね。お好きにやって下さい お口直しに、わさび巻き http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/150
151: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/10/05(月) 08:32:13.57 ID:3vxS1zUt 刻みワサビ漬けか それとも生のワサビを細く千切りにしたものか それとも葉ワサビのお漬け物か ワサビ巻きといえども色々楽しめるのが職人さんのアイデア力 私はとろみのある口当たりとピリッとした辛みの ワサビ漬けのがすきかな 千切りは苦味が強くて苦手だ さあ、美味しくなってきたよってことで やず(九州)=つばす(関西〜東海)=はまち(山陰〜福井)=いなだ(関東) 2k前後のやつで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/151
152: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/10/05(月) 12:14:50.03 ID:B0tfKFmA 関西でいうツバスは、関東だとワカシですよ 関西のハマチがイナダですね、出世魚はややこしいw 脂の乗りがしつこくなくて絶妙だから、養殖ハマチやブリよりさっぱり頂けて美味しい 焼き魚だと物足りないのでやっぱり寿司とか生食に向いてるよね フグも小さいやつは刺身、大きいやつは鍋に使うもんな てなわけでフグ もうすぐ淡路島の3年トラフグが解禁なのです♪ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/152
153: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/10/14(水) 14:15:30.75 ID:FpTW9UaB あぁ天然のフグ てっさ・・・ もう撃たれてもいい 寿司米もいいけど、米を発酵させたものと一緒の方が私は好き 牡蠣の解禁は、まだですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/153
154: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/10/18(日) 19:21:48.28 ID:ntvT/fie 生牡蠣に当たった中尾彬さんの下痢便軍艦 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/154
155: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/10/19(月) 00:25:41.10 ID:5KQQfiH3 牡蠣の時季がはじまりましたね。 松島の牡蠣は本当に美味い。 牡蠣の軍艦、忘れられない味だな シラウオ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/155
156: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/10/23(金) 19:13:39.02 ID:kRSd7rZn シラウオ?シロウオ? 別種らしいことしかよく分からない。 けど、どちらもチュルンとイケそうなイメージ! 俺の好きなコレに似てるのかな? のれそれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/156
157: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [age] 2015/10/23(金) 19:14:16.00 ID:kRSd7rZn 久しぶりだから上げとくか。。。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/157
158: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/10/24(土) 00:37:04.42 ID:DcjIgE2A のれそれとか凄いな 相当な魚好きみたいだ のれそれとは穴子の幼魚のこと そのキレイな透き通った身はほんのり甘く ポン酢などでさっぱりおいしい 春に瀬戸内や有明海、三河湾など ちりめんが有名で海底が砂地のところで取れる 地元の人ですら知らなかったりする逸品 軍艦もいいけどそのままがいいなぁ よし!冬が近いぞってことで鰤 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/158
159: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/10/25(日) 18:17:46.35 ID:xU5fie32 旬の寒鰤は脂の乗りが最高!氷見とかのブランド魚を除けばそこそこ手軽なお値段でいただけるのも最高! 最近は養殖モノでも品質が高く、四国だと餌に柑橘やオリーブを混ぜて、魚臭さを無くしているものまである。 脂が苦手な人は、軽く炙るか湯通しで脂を少し落としてもらって、大根おろしと一緒にポン酢で食べよう。 「お寿司のブリ大根」もなかなかオツなものですぜw 天ぷら 握りのネタでも巻き寿司でもサイドメニューでもおk http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/159
160: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/10/26(月) 13:00:42.21 ID:ot9o2j7Q ダチが1貫40円で出してた貧乏寿し“たぬき軍艦” 軍艦の上に天かす乗せて、大根おろしを乗せて天つゆをかける これが美味い 邪道で行く サラダ巻き http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/160
161: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/10/30(金) 18:34:05.54 ID:y5U+Egp+ サラダのシャキシャキ感が最高 んでもって玉子、きゅうり、カニカマとの相性ばっちり 王道の 甘エビ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/161
162: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/11/01(日) 09:13:46.91 ID:f5RXVRNA 甘エビは小さい頃から食べてたな 甘エビだけが大量に入ってるやつを 毎日のように買ってもらってた 今でも甘エビを食べると死んだ親を思い出す 育ててくれた親、甘エビに感謝 サーモンマヨ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/162
163: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/11/02(月) 19:18:53.70 ID:BWbDYSnt サーモンもマヨネーズも創作寿司の世界においては欠かせないもの そんな二品のコンビネーション、合わないわけがない 寿司の世界進出に一役買ったと言ってもいい逸品 キハダマグロを漬けで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/163
164: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/11/03(火) 11:02:59.69 ID:IwbqxmOy 日本人が一番好きな魚と言えばもちろん「マグロ」 世界のマグロの1/3を消費していると言われるほど。 近年は海外でも人気が高まり値段が高騰してますね。 そんなときにありがたい期限間近の半額セールですが やっぱり刺身って鮮度が命だし…。 そんなときの「ヅケ」 あっさりして軽い味わいのキハダマグロのヅケ うまいに決まってる! カリフォルニア巻き http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/164
165: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/11/09(月) 21:27:06.73 ID:WjrFxVdD 最初はアメリカ人が作ったと思ってたけど、日本人が現地で作ったんやってね 『寿司といえば握り』の日本でも好きな人は好きだと思う。 俺はアボガド好きだからカニ、アボガド、マヨ少々の白ごま裏巻きを豪快にガブって被りつくのが好きだわ バッテラ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/165
166: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/11/11(水) 12:44:15.85 ID:JqvyOCwx サバの寿司は全部バッテラって呼ぶもんだと子供の頃は思ってた それぐらい大阪人には馴染み深い逸品 セルフうどん屋にも置いてたりするからプチ贅沢には持ってこいなんです アナゴの押し寿司 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/166
167: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/11/11(水) 17:05:23.26 ID:3/+myISF 穴子は難しい 欲張って大きいやつだと骨が大きいし大味 小さいと脂が乗ってない 30cmくらいのがベスト このサイズの長崎の対馬産、兵庫県の赤穂産、愛知の三河湾産 この産地が一番美味しく食べられるね こいつらを蒸して良し、焼いて良し ふっくらした穴子をお店自慢のタレで味わう 夏の贅沢のひとつやね ちょっとマイナーかもだけど目鯛 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/167
168: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/11/13(金) 22:27:28.07 ID:O3bfv5Mt あのぼうずコンニャクさんが「天にも昇るような美味」って大絶賛してるじゃないか! うまい魚知ってるんですね〜ウラヤマシス! ちょっと趣向を変えて、ビール ビールに合うネタをおまかせで握って下さい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/168
169: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/11/16(月) 16:42:05.58 ID:sUCf4Up6 寿司といえば麦酒、麦酒といえば寿司といえるほど、ビールと寿司のマリアージュは群を抜いている 基本的には何でもいけるけど、とりわけビールに合うのは脂たっぷりの北海道の寒鰤、軽く炙ったホタテ、ふっくらとした穴子、しっとりしたえんがわ、そしてカラッとしたのどぐろの唐揚げ。 お好きなものをどうぞ。 牛タン寿司…といいたいところだけど、 前沢牛の握りが食べたい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/169
170: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [age] 2015/12/01(火) 22:22:29.01 ID:Rh78AGXY さすがに賞味期限切れですね。 牛タン握りに変更しましょう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/170
171: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/12/03(木) 18:46:15.82 ID:DmpYq4DT 牛タンの握りって魚じゃないから生臭くなくて、以外とあっさりして美味いよな。 生魚が食えん人達が食べれる数少ない寿司だな。 がり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/171
172: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/12/03(木) 22:37:08.50 ID:fVP5k9Yy 脂ののった魚とか食うと急に食いたくなるんだよな 貝柱 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/172
173: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/12/04(金) 18:23:26.89 ID:kT+xpmPo 甘くて食感が良くタウリンが豊富 ひらまさ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/173
174: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [age] 2015/12/06(日) 23:32:37.59 ID:I6EUhhvi 青物釣り師の憧れでもある海のスプリンター その引き締まった身は美しく、ブリほど脂がしつこくないのでさっぱりいただけて美味しい 惜しむらくは旬が半年くらいズレてることだが…あっさりな白身魚は夏でも食べやすいので問題ナシ! あん肝 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/174
175: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/12/07(月) 07:16:09.63 ID:T0EmrZmn >>174 うに、いくら顔負けの豪華寿司ネタ 海老フライ握り http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/175
176: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/12/07(月) 17:40:49.35 ID:irn54Av/ 日本人が大好きな海老を揚げてタルタルかかってればシャリと合わないわけがない 生タラバ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/176
177: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/12/07(月) 17:47:43.83 ID:t3P3qQ69 >>176 ゆでタラバでさえ旨いのだから生タラバは超がつくほどの旨さ間違いなし。 団扇海老 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/177
178: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/12/07(月) 19:32:03.89 ID:4yduR70L 見栄えは良くないがイセエビの近縁種 美味くないわけがない! プリップリで甘みが濃厚なんだろうなぁ〜 毛ガニ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/178
179: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/12/07(月) 21:10:17.76 ID:ZgRuQTHM 毛ガニの身自体も美味しいが、蟹味噌を軍艦でいただくという喜行 美味しくないわけがない 松葉ガニ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/179
180: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/12/11(金) 10:48:13.46 ID:/dq+hA8N 北海道の蟹もウマいけど、やっぱり蟹の王様はズワイガニですね。 北近畿〜山陰あたりのものがとても美味だけど、ブランドにこだわらなければ回転寿司でもいただける。 生、ボイル、ほぐし身軍艦、蟹味噌、どれにする? 日本酒・熱燗に合うネタをおまかせで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/180
181: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/12/12(土) 08:59:27.90 ID:bhw8MeH+ >>180 つ煮はま 海老天握り http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/181
182: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2015/12/18(金) 21:45:17.26 ID:o8VCAJRB 寿司と天ぷら、和食の二大巨塔が夢のコラボレーション! すじこ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/182
183: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2015/12/23(水) 07:10:12.04 ID:c1juGOUJ すじこをそのままネタにすることは無いと思うが、ちらし寿司なんかに大量に投入すると魚種によっては高級感、旨味が増す マスの子だけに メジナ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/183
184: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [age] 2016/01/01(金) 15:40:39.97 ID:o14sLuBi 寒グレ、寒クロと呼ばれるくらい冬場のメジナは上品な白身を堪能できる 明けましておめでとうございます お正月なので縁起よく カズノコ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/184
185: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/01/08(金) 20:11:31.95 ID:+8VTPmPw カズノコ美味いよ。つぶつぶ感といい鰹節との相性も抜群だね たらこ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/185
186: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [age] 2016/01/21(木) 18:05:09.38 ID:2MTkuh2f 塩漬けじゃない 「生たらこ」 湯がいて、霜降りにして軍艦巻きで、 味つけに、 味醂に白醤油を足した 「煮きり」 を塗って召し上がれ! 季節限定だねぇ〜 兄貴 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/186
187: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/01/22(金) 18:24:27.26 ID:RdmSm+fZ 自分の信頼できる、尊敬できる人と食う飯は美味い カウンターで酒を飲み、兄貴と語りながら食う寿司は何事にもかえがたい ひらめ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/187
188: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/01/23(土) 15:27:45.24 ID:UOBapwXt 魚べいはクソだ。 注文しても品物が来ない。 ラーメン屋のほうがまだ速い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/188
189: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [age] 2016/01/23(土) 19:52:01.03 ID:ULTN/eSX >>187 絶妙な歯ごたえと繊細な甘味がたまらない逸品 東北の天然ヒラメが特に美味 安物は韓国産が紛れ込んでるので気をつけたい ヤリイカ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/189
190: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/03/01(火) 20:28:59.66 ID:wz+pUZdf 北海道辺りではアオリより高級なんだよね 大きいやつはみも締まってて美味いよ 小さいやつは軽く炙ってタレをつけると酢めしに合う あおさ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/190
191: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/03/06(日) 21:56:46.91 ID:K/TPkO8+ あおさの味噌汁を締めに飲みたい 酔った頭がすっきりする たてがみ食いてぇな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/191
192: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/03/06(日) 23:42:43.08 ID:ihiwl3r7 あの美味さと、少しの背徳感がいいんですよね。 私も大好き。 尾の身 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/192
193: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/03/13(日) 03:25:38.03 ID:gAolN2uM 最近見ないね、美味いのに ツナ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/193
194: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/03/17(木) 19:20:28.65 ID:ml9dtmQX おにぎりと違って米とツナを1:1で食えるのが良いんだよね 芽ネギ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/194
195: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/03/18(金) 03:09:30.26 ID:HDIBvSSr 芽ネギとは通だね!!脂っこいネタ食った後の芽ネギサッパリして最高!! つぶ貝 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/195
196: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/03/21(月) 22:56:02.39 ID:u/U+mSuv コリコリとした食感がたまらない たけのこ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/196
197: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/03/24(木) 06:51:29.16 ID:LhKDckPe 高槻か長岡京か洛西か・・・ 炊いた白子筍に寿司飯を詰め込む。柚子や木の芽の香りがよろしおす。 春ですね。 鯛 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/197
198: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/03/24(木) 12:22:37.37 ID:8qidyDbH 今が旬の桜鯛は絶品。歯ごたえがたまらないね。 ちりにぎりや漬け、昆布〆等レパートリーも豊富。 生簀の活アジ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/198
199: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/03/24(木) 18:29:14.23 ID:N3wf8nns こないだ活きアジ食ったわ 生簀にいる分へんな餌くささが減って食いやすい 骨は骨せんべいにしてもらった こないだイカマヨ軍艦食ったよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/199
200: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/04/03(日) 00:51:56.13 ID:HqYrEdfY マヨネーズに醤油垂らしてイカ食うと美味いもんな。変わり種としてイケそう。 ようやく200か、先は長いな… マグロの天身 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/200
201: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/04/10(日) 09:35:25.31 ID:YW/Pyjk5 赤身の柔らかい部分ですよね。赤身の「イイトコロ」ですね。 お好みはわかるんですが、握りは難いので鉄火巻にしていいですか? のれそれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/201
202: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/04/20(水) 20:33:16.75 ID:BMRX0q66 なんだそれとググってみたら穴子の稚魚なんですね 透明で見た目がとても綺麗 いつか食べてみたいな 炙り白子 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/202
203: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/04/24(日) 19:02:47.47 ID:ZN4Dsgo4 冬の間に食べておけば良かったと激しく後悔している逸品w 初鰹 タタキじゃなくて刺身でお願いしますw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/203
204: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/04/29(金) 00:35:50.99 ID:Kos+ItWA 赤身の旨味がダイレクトに伝わるよね 地元がカツオ漁で有名だからよく食ってたわ タコ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/204
205: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/04/30(土) 02:34:03.29 ID:aFiNMaKs 歯ごたえあって良いよね 絶対食べちゃう大好き 赤エビ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/205
206: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/04/30(土) 20:55:55.83 ID:KuIjzqDv アルゼンチンから来ているのにプリップリの食感 エビ自体も凄いが空輸技術も凄いぞ! お新香巻き(タクアン) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/206
207: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/05/02(月) 13:45:12.16 ID:93GDI8nk 脂ののったネタのあとに嬉しいさっぱりお新香 タクアンの歯ごたえもコリコリでいいね しらす http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/207
208: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/05/11(水) 01:01:27.25 ID:1vs2NbXs 旬の新鮮な生シラスも良いが、フワッフワの釜揚げシラスも大好き。軍艦でいただきます。 クルマエビ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/208
209: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/05/11(水) 11:04:47.85 ID:SkjABhLt 踊りで食べたいなぁ、茹でたのんに塩をパラパラして食べたいなぁ。 衣を着させたいなぁ。パン粉も着させてタルタルソースで・・・ ここ、何屋さんでしたっけ? 黒あわび (だめ?やったぁ!ごちそうになります!えっ?割り勘なの?) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/209
210: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/05/21(土) 21:25:59.24 ID:/1B1zT/l シャリは少な目で、コリコリといつまでも飲み込みたく無い美味さ 炙りサーモン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/210
211: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/05/26(木) 07:01:35.41 ID:6md01OFB 炙ったら美味しいよね。ちなみにウニもトロも炙ったら1ランク美味しい。 しめサバを炙って下さい。 嫌がらずサバの脂を引き出してくれる店がある。うれしかった。 でも・・・やっぱり・・・サバはバッテラが一番です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/211
212: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/06/02(木) 08:44:42.40 ID:LutAeqcG 酢漬けの鯖と白板昆布のハーモニー、まさに大阪寿司の代表選手。 何よりコスパが良い! うまいけど無駄に高い京風鯖寿司なんか、足元にも及びまへん! 水ダコ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/212
213: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/06/18(土) 01:29:52.72 ID:Z0ewD+I+ さっとレモン塩をかけて食うと絶品 伊達巻 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/213
214: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/07/03(日) 13:25:11.81 ID:BLtrpkDX 甘くてフワフワ。子どもにも大人気。 柿の葉寿司(鮭) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/214
215: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/07/06(水) 19:38:08.71 ID:5KFs96Dc 子供の頃、ポケットにひとつ入れて遊びに行ってました。 お菓子代わりのつまみぐい。美味しかった。大人になった今もこれをやりたい。 平アジ(真アジ) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/215
216: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/07/07(木) 22:48:37.89 ID:DDgnrqeN なめろうの軍艦美味いよねぇ うなぎ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/216
217: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/07/17(日) 18:01:27.62 ID:pQe8FfTv もうすぐ土用の丑の日 夏バテ予防には鰻をどうぞ! しかし鰻の旬は冬なのです。 冬の天然鰻はひと味違います。 さてさて、のれそれが既出なようなので、鰰の飯鮨で http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/217
218: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/07/17(日) 20:56:27.55 ID:39JMY3j1 hennayagisan1‏@hennayagisan1 4 時間4 時間前 上田泰己氏 理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/218
219: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/09/02(金) 14:21:16.11 ID:lv4n+U67 >>217 スラストタヒね ハタハタ「鰰」何て読めるかっつーかハタハタ何て寿司ネタでくうか?江戸前では食わないな?知ったかぶってんじゃねーよ勉強になりました。 この時期旬の 穴子 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/219
220: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2016/09/02(金) 15:25:32.79 ID:7NYMeaki 生活再生支援ならNPO法人STAで 多重債務でお困りの方! 過去のトラブル等で借入が難しい方! ヤミ金で借入れがある方! 総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方! 電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。 東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。 詳しくはHPもご覧下さい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/220
221: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/09/03(土) 23:11:12.56 ID:bxDDRMzo >217 ハタハタのなれ寿司だね 秋田や青森、北海道で冬によく食べられているやつ 年末年始で東北や北海道に旅行に行った時、よく食べるよー 好き嫌いはハッキリすると思うけど、わたしはウマウマでした >219 知らないで、文句を言いながら書き込むくらいなら、知ったネタが出るまで書き込みしない方がいいと思うよー 江戸前だけが寿司じゃないしね 恥かくだけだよー 穴子、ウマウマです 広島で食べた穴子は絶品でした 生の穴子刺とか生まれて初めて食べました つぎは、新子 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/221
222: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/09/04(日) 20:04:27.45 ID:fAPSWNjx >>221 はいはい凄い凄い 鱧で http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/222
223: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/09/10(土) 11:35:26.77 ID:VvxkLRe1 カルシウムが摂れる うに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/223
224: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/09/24(土) 11:53:20.23 ID:vXgrN4uC 酒に合う カニカマ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/224
225: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/09/27(火) 04:43:40.16 ID:IZ5TQRER あら?それって・・ 天津飯(カニ玉)に入っている具ですね。食感も良くて・・ でも・・・三軒隣に餃子の王将がありますから・・・そちらでどうぞ。 美味しいよ。 生さんま http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/225
226: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2016/10/16(日) 00:39:07.42 ID:4+/M4ypf グリムスパンキーで、褒めろよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/226
227: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2017/01/20(金) 01:24:32.24 ID:DbtPhvN7 上にのってる生姜とネギが最高だよな カワハギの肝のせ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/227
228: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [age] 2017/02/10(金) 21:33:16.33 ID:LAYhnDd5 身はフグよりも旨味が濃いし、肝はアンコウよりクリーミィだし、とにかく神ってる! 寒ぶりトロ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/228
229: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2017/02/12(日) 23:45:32.72 ID:qlGDEjfE ___ _ ヽo,´-'─ 、 ♪ r, "~~~~"ヽ i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆ __ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆ `,.く,§_,_,ゝ, ~i_ンイノ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/229
230: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2017/03/10(金) 18:12:01.28 ID:fLMCClxU 脂のノリが絶妙だよな いくら http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/230
231: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2017/03/29(水) 14:18:42.39 ID:0LIW1+lZ 痛風?まぁ今日はいいか が許されるネタ 炙りサーモン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/231
232: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2017/04/17(月) 01:15:37.52 ID:s6p82pFU 外れない サワラ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/232
233: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2017/08/14(月) 20:19:02.71 ID:z8X2Zymj ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と 生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの 導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。 ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/233
234: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2017/09/10(日) 10:57:27.86 ID:uiVZOS5Q サワラは素晴らしい 炙りかな 旬だしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/234
235: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2017/09/24(日) 21:59:48.81 ID:SVcseQbc 上の人書いてないね 赤エビ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/235
236: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2017/11/29(水) 10:31:26.92 ID:vJECwMI6 ぶきっちょでも簡単に身から離せるし何よりうまい メカ中トロ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/236
237: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [age] 2018/11/27(火) 22:43:35.73 ID:rAanpJEk 保守 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/237
238: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2019/04/01(月) 19:50:25.70 ID:dSflKz03 >>236 DHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)が入っているから 体(脳)にいいよね イカ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/238
239: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2020/08/07(金) 14:05:56.22 ID:92/nq5ML 活イカを捌いての握りは絶品 赤貝の紐軍艦 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/239
240: 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2023/05/11(木) 12:08:58.04 ID:Exw7NJwY 磯の香りがいいね、コリコリしていい! トリガイ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1434921835/240
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s