東京大学と京都大学はどっちが教育の質が良い? (14レス)
上下前次1-新
1: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/10/23(水) 23:04:05.64 ID:/HiOkDDa(1) AAS
東京大学と京都大学はどっちが教育の質が良いですか?
2: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/10/23(水) 23:21:48.94 ID:??? AAS
理科大二部
3: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/10/24(木) 21:56:38.50 ID:NzkK5G/u(1) AAS
東大医学部はルシファーを卒業させるくらいだから教育が成っていない。
奴のせいでどれだけ東大医学部の権威が堕ちたのか計り知れないですよ。
https://youtu.be/wUUvv89VvZ4?si=GrGPey7SZO5NIp0E
4: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2024/11/01(金) 13:48:16.47 ID:??? AAS
78 東大文一
77 東大文ニ 東大文三 京大法 京大文
76 京大経済文系 京大教育文系 京大総合人間文系
75 一橋法 一橋社会
74 阪大法法
73 阪大法国際公共政策 阪大経済 阪大文 一橋経済 一橋商 一橋ソーシャ
72 阪大人間科学
第1回駿ベネ
令和6年10月22日
5(1): 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/11/05(火) 19:29:02.30 ID:EbujSf79(1) AAS
もっさいおっさんやな
6: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/11/06(水) 18:44:37.91 ID:cFPerdZS(1) AAS
>>5
東大理?に9浪で合格、国試7浪中の計16浪しているオッサンですからね。
今年40歳とは思えないほど社会性が欠如しているから、到底医師には向いてないと思います。
仮に国試に受かったとしても、マッチング浪人地獄が始まるだけです。
7: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/11/29(金) 08:33:04.43 ID:n8/f8M9S(1) AAS
ホリエモン、京大卒コメンテーターに“辛らつ”「京大なんか通ってるヤツってバカ。学はネットで身につけんだよ」 [muffin★]
2chスレ:mnewsplus
8(1): 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/11/29(金) 18:44:58.95 ID:MKW+urBJ(1) AAS
東大卒は頭が良くても人を見下す癖があるから嫌い。
京大卒の方が発想が独創的で面白い人が多いと思う。
9: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/12/08(日) 09:06:24.20 ID:VW00/vew(1) AAS
【投票】金子裕介(ルシファー)と岡田康志はどっちが東大医学部のレジェンド?
https://tohyotalk.com/question/720040
10: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2024/12/11(水) 04:33:56.44 ID:QeLPutyv(1) AAS
https://legal.coconala.com/lawyers/2129
自称東大森田さんとなりすまし花田弁護士の変な録音テープ以降、消息不明の小野さん
11: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2025/01/31(金) 01:32:25.29 ID:??? AAS
>>8
そんな感じかもね
性質が違いそう、というか西日本と東日本か
余所で見ない話は見るしかないと
12: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2025/01/31(金) 01:33:52.44 ID:??? AAS
30過ぎて大学受験とか
拗らせくさくて触りたくない
13: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2025/01/31(金) 01:42:34.64 ID:??? AAS
あれってメジャー層向けにやるんじゃないか
天理大なら天理、創価大なら創価とか
14: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2025/02/21(金) 13:54:27.02 ID:??? AAS
「学校名 正門」で画像検索したら似ている学校が出てきたけど、絶対に探すなよ
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg
【鹿児島】私立中男子が入浴中に寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める
鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。
学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。
被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。
寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。
7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。
同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。
登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。
保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。
発覚後、学校は生徒らに聞き取りを実施。
加害生徒2人が「悪意はなかった」と話し、被害生徒との関係も問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。
9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。
10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。
教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。
この問題を受け、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた。
父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた。
ソース 南日本新聞
373news.com/_news/storyid/202380/
373news.com/_news/storyid/203141/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s