【Solar Impluse】 ソーラー・インパルス 追跡スレ [転載禁止]©2ch.net (449レス)
1-

1
(1): NASAしさん [sage] 2015/06/03(水) 02:05:55.09 AAS
急遽、予定を変更して名古屋飛行場に着陸し、
日本でも注目を浴びたソーラー・インパルス

暖かく追跡してあげましょう。

http://www.solarimpulse.com/ (公式サイト)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Solar_Impulse
350: NASAしさん [sage] 2015/07/04(土) 01:04:59.64 AAS
朝焼けきれいだぁ
351: NASAしさん [sage] 2015/07/04(土) 01:07:55.60 AAS
あのプルプル音がするプロペラでずっと飛んでったんだからなぁ
352: NASAしさん [sage] 2015/07/04(土) 01:08:39.04 AAS
フォローミーカーが後ろに
353: NASAしさん [sage] 2015/07/04(土) 01:13:57.81 AAS
それで、けっきょくウ○コはどうなってるんだ?
処理がおわるまで、アンドレは降りられないのかな?
354: NASAしさん [sage] 2015/07/04(土) 01:15:49.21 AAS
座席右下の灰色の袋はゴミ袋っぽいな。
ウンコはキャンピングカーみたいにタンクに貯めて薬品漬けにするタイプかもしれん。
355: NASAしさん [] 2015/07/04(土) 01:22:49.73 AAS
ずっとあの席に座りっぱなしだったんだからすぐにでも外へ出たくなりそうな気がするが
もしかして5日も座りっぱなしだとすぐには動けないんだろうか
宇宙飛行士ほどじゃないにしろ筋肉が落ちるのかな
356: NASAしさん [sage] 2015/07/04(土) 01:36:34.53 AAS
入国審査が完了するまで地面に足をつけることができないじゃね?
357: NASAしさん [] 2015/07/04(土) 01:41:01.73 AAS
あの人はマッサージ師なのか?
358: NASAしさん [sage] 2015/07/04(土) 01:50:12.78 AAS
スポンサーだか地元の有力者だかしらんが次々に出てくるな。
はよ機体から降ろしたれや(´・ω・`)
359: NASAしさん [sage] 2015/07/04(土) 01:52:36.43 AAS
今の日本にはこういう組織として偉業にチャレンジする文化は消滅してしまった
んだろうか? 昔は航研機やA-26長距離機みたいな欧米にもひけを取らない
すごい記録に挑んでいたのに。
360: NASAしさん [] 2015/07/04(土) 01:54:12.28 AAS
立った!
361: NASAしさん [sage] 2015/07/04(土) 02:08:27.48 AAS
記念にFR24画面をいろんな拡大率でキャプして保存した
362: NASAしさん [] 2015/07/04(土) 02:27:23.85 AAS
モバイルハンガー使うのかと思ってたら空港のハンガー使うんだ
363: NASAしさん [] 2015/07/04(土) 06:13:22.87 AAS
すげえスピード遅いんだな。
時速何キロぐらいなん?
364: NASAしさん [sage] 2015/07/04(土) 06:52:33.63 AAS
BBC in Hawaiiキター!!
本当にラピュタのロボットが飛んでるみたいだな
365: NASAしさん [sage] 2015/07/05(日) 15:14:48.01 AAS
やっぱりアメリカだとハンガーもしっかりしてるからか、みんなに
公開するんだ。裏山!

Tomorrow, Sunday July 5, Hangar n°111 in Kalaeola Airport will be
open to PUBLIC from 9AM to 1PM. Come see
366: NASAしさん [sage] 2015/07/05(日) 20:10:04.82 AAS
そらまぁ日本だと団塊ヒステリー爺の餌食だから一般公開はリスクが大きすぎる。
航空祭と登山と韓流サッカーでいつもトラブル起してるもの。
367: NASAしさん [sage] 2015/07/07(火) 01:18:31.05 AAS
そういえば、一回目の名古屋離陸祭りのとき、スカイウォーク駐車場で
写真撮ってるやつの脚立がじゃまだとかで怒鳴り散らしてたのはヒステリー爺
だったし、報道の連中でも、いつ離陸するんだ〜とかって騒いでたのは
みんな爺だったなーwww
368: NASAしさん [sage] 2015/07/08(水) 00:53:24.33 AAS
そんなんいたっけ?
369: NASAしさん [sage] 2015/07/08(水) 04:15:42.03 AAS
そういうデマも必要らしい
370: NASAしさん [sage] 2015/07/08(水) 10:09:56.77 AAS
デマとも言い切れん
団塊のヒステリーは航空祭と地デジ&カメラ屋じゃ恒例行事だ
ついに新幹線も止めた
371: NASAしさん [sage] 2015/07/08(水) 10:31:35.92 AAS
なら遥か昔に国鉄止めまくりましたが何か
372: NASAしさん [sage] 2015/07/15(水) 20:20:47.36 AAS
来年の春までこのスレ凍結?

BREAKING NEWS: irreversible damage to overheated batteries in
#Si2 pushes the second half of the #RTW to April 2016
373: NASAしさん [sage] 2015/07/15(水) 21:29:36.51 AAS
ニュース速報:で過熱電池に不可逆的な損傷
#Si2のは、2016年4月に#RTWの後半を押します
374: NASAしさん [sage] 2015/07/16(木) 09:30:00.75 AAS
まさかの787
375: NASAしさん [] 2015/07/27(月) 22:14:23.17 AAS
2chスレ:rikei
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 
376: NASAしさん [sage] 2016/01/06(水) 23:59:01.45 AAS
再開日程が出てきました
4月20日ハワイテイクオフ(気象状況による)

20th of April: first possible takeoff for the second part of the Round-the-World Tour, depending on the weather conditions.

http://blog.solarimpulse.com
377: NASAしさん [] 2016/01/12(火) 19:37:26.28 AAS
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
378: ギンコ ◆BonGinkoCc [sage] 2016/01/24(日) 06:05:35.43 AAS
インパルスタービン=衝動タービン
リアクションタービン=反動タービン

インパルスリアクションタービン=衝動タービンと
反動タービンとの組み合わせで構成された蒸気タービン
379: NASAしさん [sage] 2016/02/20(土) 16:47:49.12 AAS
保守
380: あんこ [] 2016/03/06(日) 01:35:35.37 AAS
億万長者になる仮想通貨。

最近、三菱UFJ銀行が仮想通貨の開発を発表したり、日本政府が仮想通貨を通貨として認めるなど、
世界で一番認知度が遅れていると言っても過言ではない日本でなぜ、このような動きが起こっているのか?

少しだけお話し致しますと、それはブロックチェーンという技術と日本発の仮想通貨の誕生にあると思います。
日本人が近年課金しまくっているスマホゲーム。これって実は年々ハンパなく右肩上がりの市場なんです。
ゲームは日本だけではなく世界でもオンラインゲーム、カジノ業界はかなりビックな市場になってます

そんなゲーム大国日本で、ゲーム、カジノで使われる仮想通貨が日本だけで先行販売されています。
この仮想通貨(正式には暗号通貨)が世界に一気に広まれば日本発なのに一番遅れてしまうことに危機感が
出ているから政府も認めているのではないでしょうか。

ビットコインの対抗馬としても注目され世界の貧困層を助ける通貨、僕も買ったし未来にかなり期待している。
ビットコインがスタート時に購入できていたら【100円が1億2000万】
個人的には、これに匹敵すると思ってます。

これは本気の案件
なぜか?

暗号通貨のランキングで10位以内に2つもランクインしている暗号通貨の開発者

チャールズホスキンソン

彼が人生の集大成をかけて作った3つ目の暗号通貨だという事。

そんな暗号通貨が日本発で最初に売りに出されている奇跡。

どう考えてもこれは【買い】

そんな最上流の情報。
なんにも疑わずに騙されたと思って疑わずに見るだけ見て下さい。

【【 期間限定無料公開  】】
http://gts.com.ph/lp/4871/4352
381: NASAしさん [] 2016/04/10(日) 09:12:39.93 AAS
今飛んでるよ
382: NASAしさん [] 2016/04/10(日) 17:37:51.75 AAS
高度とか速度がでるリアルタイム飛行状態のサイトどこでしたっけ?
383
(1): NASAしさん [sage] 2016/04/10(日) 17:41:21.12 AAS
FR24だね
朝からまだ飛んでいるよ
384
(1): NASAしさん [sage] 2016/04/10(日) 17:44:08.75 AAS
SI2の公式でも見られるが
本番の時だけだったかな
385: NASAしさん [sage] 2016/04/10(日) 17:52:54.04 AAS
ええっ!?
あ…IFRまで積んでる機体だったのか!!
386: NASAしさん [sage] 2016/04/10(日) 18:46:40.08 AAS
>>383
うんそれは見つけた

>>384
あーあれ本番だけか>>1の公式みても無いっぽいから
どうしたのかなと・・・
387: NASAしさん [] 2016/04/12(火) 23:26:17.86 AAS
また飛び始めた
388: NASAしさん [sage] 2016/04/13(水) 09:25:04.41 AAS
報道やインターネットで使った電力だけでも
大型ジェット旅客機の環境負荷を遥かに超えそう
何の啓発にもならないし、ただの自己満足で終わったね
389: NASAしさん [] 2016/04/21(木) 13:14:18.97 AAS
https://twitter.com/solarimpulse
始まった
390: NASAしさん [sage] 2016/04/22(金) 00:18:58.87 AAS
https://www.youtube.com/watch?v=Dg3nNJRsGFk

391: NASAしさん [sage] 2016/04/22(金) 01:33:00.91 AAS
take off!
392: NASAしさん [sage] 2016/04/22(金) 05:48:28.88 AAS
存在を忘れていたわ
393: NASAしさん [sage] 2016/04/22(金) 10:54:14.28 AAS
25000ft超、高度高いね
394: NASAしさん [sage] 2016/04/23(土) 10:28:44.20 AAS
自己顕示欲と金だけで飛んでる
395: NASAしさん [sage] 2016/04/25(月) 09:29:02.42 AAS
まだギネスとかの認定記録にはなるんかい?
396: NASAしさん [sage] 2016/04/25(月) 13:43:57.99 AAS
誰もやってないしね
397: NASAしさん [sage] 2016/04/25(月) 14:29:40.95 AAS
何年かけてでも世界一周(笑)
398: NASAしさん [sage] 2016/04/26(火) 23:11:43.14 AAS
年数の問題じゃないとは思うけど、環境や世界一周をテーマにしたのは逆効果で失敗だったと思う
環境なら無人ドローンで低コスト、世界一周ならプライベートジェットでやるべきだったんじゃないかな?
その両方ならバックパッカー旅行ですね
399: NASAしさん [sage] 2016/04/27(水) 10:12:49.72 AAS
プライベートジェットで世界一周してもただの旅行だろ
400: NASAしさん [sage] 2016/04/27(水) 10:44:36.33 AAS
ソーラープレーンなのに意味も無い旅行してるわけだから
401: NASAしさん [sage] 2016/04/27(水) 10:50:16.63 AAS
最初にやりたいわけだから
402: NASAしさん [sage] 2016/04/27(水) 11:32:18.19 AAS
誰もしないし出来なかったしな
次は日本が最速記録更新で
403: NASAしさん [sage] 2016/04/27(水) 11:35:10.61 AAS
風船おじさんが成功していれば・・・
404: NASAしさん [sage] 2016/04/27(水) 12:04:52.44 AAS
このネット時代、金さえあればエベレスト山頂でもロシアの宇宙ステーションでも行けるからなぁ。
意味が認められるかだね。金と名誉を目当てに立候補する政治家と変わらん

ゴダード、リンドバーグ、表具屋幸吉、ミス・ビードル号、その他普通の仕事してる一般人と比べても同列ではないな。
405: NASAしさん [sage] 2016/04/27(水) 13:08:44.60 AAS
神風号にニッポン号
新聞の力が絶大だった時代
406: NASAしさん [] 2016/04/28(木) 16:42:31.77 AAS
船でやればいいかも
407: NASAしさん [sage] 2016/04/28(木) 17:48:12.69 AAS
それは堀江謙一さんが何度もやっている
408: NASAしさん [sage] 2016/04/28(木) 17:50:30.72 AAS
単独遠泳くらいしかないだろもう
409: NASAしさん [sage] 2016/04/28(木) 18:18:43.28 AAS
気球もバージンの人とかがやってるし
あとは民生用の空飛ぶ円盤開発と販売かな
原付バイクくらいの値段で頼む
410: NASAしさん [sage] 2016/04/29(金) 17:50:20.89 AAS
wiki見るとソーラーインパルスは
>世界初の気球による無着陸地球一周を成功させたベルトラン・ピカールがプロジェクトを主催している。
と書いてあるから、1発屋で終わりたくなかった金持ちの風船おじさん、というところか

人を運べる中華ドローンはネット記事であったね
超絶楽観的に見れば、大型連休に宇宙旅行する未来が近づいているんだろう
来世紀くらいかな?
411: NASAしさん [sage] 2016/04/30(土) 22:56:40.96 AAS
SIも二回目だし
412: NASAしさん [] 2016/04/30(土) 23:23:20.51 AAS
あとは一人ぼっち月面旅行だな
413: NASAしさん [sage] 2016/05/01(日) 05:58:57.13 AAS
それも既出
414: NASAしさん [sage] 2016/05/02(月) 01:35:48.40 AAS
SOLAR IMPULSE ‏@solarimpulse 32分前
ニュース速報:@ andreborschbergは 12:00 PMまでモフェット飛行場から
UTCに5月2日を離陸します#フェニックス
415: NASAしさん [] 2016/05/02(月) 01:42:29.74 AAS
つーとJST21:00
416: NASAしさん [sage] 2016/05/02(月) 21:16:07.79 AAS
無事離陸したよ
417: NASAしさん [sage] 2016/05/02(月) 22:07:41.04 AAS
トータルの環境負荷ってスーパージャンボとどっちが大きいんだろう?
地上支援はもちろん、マスコミの宣伝や今後のドキュメンタリー映画製作を含めて。
418: NASAしさん [] 2016/05/12(木) 06:20:58.56 AAS
今夜1900take off
419: NASAしさん [] 2016/05/21(土) 00:37:18.86 AAS
今夜1800take off
420: NASAしさん [] 2016/06/11(土) 15:19:49.80 AAS
やっとNY到着
もう直ぐJFKに着陸よ
421
(1): NASAしさん [] 2016/06/11(土) 23:50:49.06 AAS
お疲れ様〜!
https://www.youtube.com/watch?v=OI_BHAIiGVM

422: NASAしさん [sage] 2016/06/12(日) 22:06:09.41 AAS
>>421
アフィ乞食は死ね!!!
423: NASAしさん [sage] 2016/06/22(水) 08:40:35.88 AAS
FlightRader24 ProがAPP storeで見つからない。
424: NASAしさん [sage] 2016/06/22(水) 08:41:17.00 AAS
FlightRadar24 ProがAPP storeで見つからない。
425: NASAしさん [sage] 2016/07/15(金) 06:40:49.51 AAS
TBSでまた扱っている
まもなく世界1周
426: NASAしさん [sage] 2016/07/15(金) 06:42:06.51 AAS
早けれ17日にもアブダビに到着
427: NASAしさん [sage] 2016/07/15(金) 09:26:51.05 AAS
世界中に記者会見用の舞台や移動整備設備を搬送してるから
完全に本末転倒な気がする
428: NASAしさん [sage] 2016/07/24(日) 15:09:18.04 AAS
午前8時28分(JST)
カイロ出発
429: NASAしさん [] 2016/07/25(月) 23:59:22.95 AAS
もうすぐだなアブダビ
430: NASAしさん [] 2016/07/26(火) 07:56:11.01 AAS
まもなく着陸
431: NASAしさん [] 2016/07/26(火) 08:27:12.22 AAS
なかなか降りない
432: NASAしさん [sage] 2016/07/26(火) 09:10:03.22 AAS
ランディング。
世界一周おめでとう
433: NASAしさん [sage] 2016/07/26(火) 10:26:19.35 AAS
長かったなあ
434: NASAしさん [sage] 2016/07/26(火) 14:06:13.30 AAS
次回も有るかな
435: NASAしさん [sage] 2016/07/26(火) 14:10:03.06 AAS
もいっちょ行くぅ?
436
(1): NASAしさん [] 2017/05/06(土) 13:06:58.69 AAS
またスイスだが別件で
ソーラーストラトス
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
20000m飛行目標だが
今回の初飛行は300mどまり
437: NASAしさん [] 2017/05/06(土) 13:22:25.96 AAS
>>436
スイス発 ソーラーストラトス 20000m目標 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:space
スレも立った
438: NASAしさん [] 2017/10/11(水) 20:14:37.93 AAS
大公w
439: NASAしさん [] 2017/10/11(水) 21:47:53.04 AAS
https://www.worldsolarchallenge.org/dashboard/map
440: NASAしさん [sage] 2017/10/16(月) 16:22:29.47 AAS
オーストラリア大陸を約3千キロ縦断する
世界最大級のソーラーカーレース
「ワールド・ソーラー・チャレンジ」は
大会7日目の14日、名古屋工業大
(名古屋市)のチームが12位で南部
アデレードにゴールした。呉港高校(広島県)のチームもゴールしたが、一部区間を
車で運ばれたため順位は付かなかった。

 今大会は世界19の国と地域から
38チームが参加し、8日に北部ダーウィンを出発。
日本から参加した東海大(神奈川県)は
12日に4位で、工学院大(東京都)は
13日に7位でゴール。日本チームはいずれも
1人乗りでタイムを競う「チャレンジャークラス」に出場した。(共同)n
441: NASAしさん [] 2018/01/30(火) 19:05:50.25 AAS
空を飛ぶように幸せ金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

8J6F5
442: NASAしさん [] 2018/05/09(水) 23:54:33.87 AAS
ソーラー発電で1年間飛行し続ける無人航空機、英BAEシステムズが開発中
https://techable.jp/archives/76601
443: NASAしさん [] 2019/02/07(木) 20:01:23.89 AAS
突破ファイル【自衛隊ブルーインパルスの1秒巡る壮絶ドラマ】★2
2chスレ:liventv
444: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 12:07:40.82 AAS
完璧なんだけどな
11400円で3枚買った。
前に就職氷河期世代くらいからは
445: NASAしさん [sage] 2024/03/31(日) 12:45:49.06 AAS
川重とインバで卒業できるのに
446: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 14:04:36.12 AAS
いつも欠席だったよね
447: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 14:18:43.38 AAS
>>295
しばらくこれメインでいこう
448: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 14:45:49.81 AAS
すぐなら逃げれたんじゃね
たぁ坊、お前
変わっちまったな
449: NASAしさん [] 2024/03/31(日) 15:40:45.81 AAS
テラ情報見れないから
議員に昇格させ政党助成金も持ってるわけでもない煽るような不支持は負け犬とはっきりしたね
正直不動産五月蝿かった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 8.605s*