Jane Style (Windows版) Part293 (902レス)
Jane Style (Windows版) Part293 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756995843/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.185][UR武][UR防][苗] [sage] 2025/09/14(日) 10:31:36.49 ID:Rpi6iu/p0 >>454 5ch が専用ブラウザ (JaneStyle) を排除している訳ではないよ。 どちらかというと JaneStyle が自爆しているというだけの事。 5ch 運営側としては予期せぬ不正データを送ってくるんだからエラー処理するしかない。 その結果としてエラー処理が BBx になっているというだけ。 (厳密に言ったら予期もできるんだけど、ブラウザを改造してアクセスしてくる変人に対応する必要なんてないよね) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756995843/457
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.185][UR武][UR防][苗] [sage] 2025/09/14(日) 17:22:46.61 ID:Rpi6iu/p0 どこかで (AI に指示する) プロンプトの著作権 とかいう謎ワードを目にしたのを思い出したw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756995843/467
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.185][UR武][UR防][苗] [sage] 2025/09/14(日) 17:30:55.96 ID:Rpi6iu/p0 >>468 AI 生成推進派と反 AI 生成派との争いで目にしたんだけどね。 一概にバカな話ではないっぽいのがまためんどくさくて…みたいな。 まま、スレ違いになってしまうのでこの辺で。 プロンプトに著作権はあるのか?AI時代の知的財産権を徹底解説 https://monolith.law/corporate/ai-prompt-copyright > 創作性が認められるプロンプトには著作権が発生する可能性 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756995843/469
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s