Electronによる掲示板ビューア Siki Part52 (152レス)
Electronによる掲示板ビューア Siki Part52 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754326352/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
70: RomTenma [sage] 2025/08/09(土) 09:14:43.38 ID:Dh+E1pi50 >>52 加工前のdatに対して置換が行われるので文の各行前後にスペースが入っていますね 保存するときはどう考えても必要がないものなので除去しています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754326352/70
71: RomTenma [sage] 2025/08/09(土) 09:16:00.77 ID:Dh+E1pi50 >>51 不具合報告のスレでも出ていましたが修正予定です Chromium137か138以降で発生する問題でした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754326352/71
72: RomTenma [sage] 2025/08/09(土) 09:17:45.93 ID:Dh+E1pi50 >>60 前から気になっていたところですね 一応起動オプションに以下を追加でOS側のスケーリングを無視できるようになります --force-device-scale-factor=1 ただ、特定のウィンドウだけではなく全てのウィンドウが影響を受けるので画像ポップアップのウィンドウ以外はCtrl+Shift+ホイール上下で拡大率を調整する必要があり、メニューやウィンドウの閉じるボタンも拡大されなくなります MSペイント等と同じ表示に拡大率を補正するオプションは考え中です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754326352/72
73: RomTenma [sage] 2025/08/09(土) 09:21:27.64 ID:Dh+E1pi50 >>61 >>66 問題を確認できませんでした マウスジェスチャの矢印は表示されますか? 表示されるけどコマンドが実行されない? どの程度の頻度でジェスチャが効かなくなりますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754326352/73
74: RomTenma [sage] 2025/08/09(土) 09:22:41.45 ID:Dh+E1pi50 >>69 そこからホバーポップアップするのは想定していなくて、モーダルウィンドウの裏に表示されていました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754326352/74
76: RomTenma [sage] 2025/08/09(土) 09:46:51.56 ID:Dh+E1pi50 >>75 マウスジェスチャの実行コマンドを表示させない時に発生することが確認できたので修正します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754326352/76
81: RomTenma [sage] 2025/08/09(土) 20:51:04.39 ID:Dh+E1pi50 >>78 修正します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754326352/81
82: RomTenma [sage] 2025/08/09(土) 21:18:36.54 ID:Dh+E1pi50 別のスレでNG数に関する話題がありましたが、基本的にNGの数が多ければ多いほど処理時間は長くなります 例えば1000個のNGがあった場合、1000レスのスレッドに対しては1000×1000=100万回の判定処理が行われてしまいます こういった計算量の爆発を防ぐために、「ミュート」という別枠を作っています これは多くの専用ブラウザに共通する問題ですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754326352/82
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s