Mozilla Firefox Part402 (779レス)
Mozilla Firefox Part402 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 14:38:29.23 ID:nJm014oX0 たった今、141.0.3で5ch書いていたら前触れなく異常挙動引き起こしよってさwww 数秒に1回F5を押されるというか、ウィンドウのターゲッティングが1-2秒ごとに外れる感じ だから書き込みとかも話になんねーのwwwwwwww舐めてんじゃねーぞと タスク見るとノートン先生がすんげー慌ただしくて、最初はそのアバスト化した先生が原因かな?と思ったわけ ・・・firefoxを終了させると収まった時点で明白よね そのまま更新すると143.0.1、んで設定にも大きく2か所、テレメトリくせーのが加わっていてww 言うて、先生も無効化しているはずのソフトウェアアップデータなんつーゴミ蛇足が、何故かチェックとリストアップで動いているし こういう無効化しても意味ないじゃんっつー要素がアバスト以降多すぎて、全肯定出来ん firefox、そろそろだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/751
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 14:43:53.95 ID:nJm014oX0 あと☆の真横に追加されたボタンがくっそ邪魔・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/753
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 15:05:23.00 ID:nJm014oX0 書いている間にも再発したから、これどちらが悪いっつーより両方だわorz 支那露のスパイウェアではないセキュリティソフトとして、唯一の選択肢なのに アバスト化以降ろくなもんじゃねーよ 中規模更新でリセットされたのか、無効化しているはずのスマートスキャンも勝手に[推奨]設定になっており、5日前実行していたくせーし 細かいの入れたら不満多すぎ 同じ状態で時間経過により発生するってことは、firefoxのキャッシュなど、何らかの動的なファイル部分へ先生が過剰反応・干渉していたのだろうか もうさ・・・ PC再起動後の今、パッと見発生する気配が無さげだけど・・・不安だ とりま、アドレスバー右端☆の真横にある新規アイコンを削除したいわー 軽く検索しても情報が出てこない時点で、やはりfirefoxは・・・ しかしchromeは共産圏並みのテレメトリで嫌なんだよねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/754
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 20:09:28.89 ID:nJm014oX0 Windows Defenderで万全 ↑これが本当の情弱 何の担保もない素通りと大差ないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/767
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 22:07:49.27 ID:nJm014oX0 タスクバーに「Livedoorニュース ウェブアプリ」なんつーゴミが2個登録されて最悪 めっちゃ困惑したわwwww これはv143の新機能のひとつなのねwwwで、俺が消したかったこのアドレスバー右側のアイコン関係、と 俺がどっかのサイトを踏んだわけじゃなくてホッとしたw 非表示の試行錯誤中に知らずと生成させていたみたいm9(^д^) それらはファイルディレクトリに「firefox ウェブアプリ」なんつーもんを強制生成するとのことだけど見付からず 代わりにuserフォルダへダウンロードっつーゴミフォルダが消しても消しても永久ゾンビするのと、 プロファイル直下へtaskbartabsフォルダが生成されよった taskbartabsはウェブアプリのキャッシュ丸出しだったんでまだいいが ダウンロードフォルダがめちゃんこ邪魔wwwww v143じゃ設定の汎用ダウンロード先をこのフォルダへ勝手に強制指定しやがっていたわけ ・・・それを変更しても[ダウンロード]空フォルダは独立してゾンビし続けるっつーと、完全にバグさね v143、色々改悪してねーか?w 左側に配置しているブックマークツールバーと、本体の間に2-3pxくらいの境界線が設けられてんのも気になる ツールバーは背景が白なのに、境界線だけ半端なグレーで悪目立ちし過ぎ とりまv141→143で ?設定一般タブのダウンロード先強制変更と空フォルダのゾンビ生成 ?設定ホームタブにfirefoxを支援(笑)項目追加 ?設定プライバシータブの厳格枠に胡散臭い自動許可を2か所追加、しかも別の選択肢にして戻すとレ点が勝手に付くカスっぷり ?アドレスバーへ[タブをタスクバーに追加]アイコン追加と、それに関するキャッシュフォルダ生成や、タスクバーへの不本意なゴミリンク登録などが発生 ?左側ブックマークツールバーに目障りな色付き境界線を追加 こんな感じかね 俺的に結構大ダメージな改悪だったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754127342/773
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s