【OBS】Open Broadcaster Software Part.12 (9レス)
上下前次1-新
1(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 23:48:35.36 ID:tbkRZSaa0(1) AAS
オープンソース/クロスプラットフォームの無料配信・録画ソフト
■公式関連リンク
サイト:https://obsproject.com/
フォーラム:https://obsproject.com/forum/
アイデア投稿:https://ideas.obsproject.com/
プラグイン:https://obsproject.com/forum/categories/plugins.38/
■ダウンロードページ
https://obsproject.com/download
https://github.com/jp9000/obs-studio/releases (Studio)
https://github.com/jp9000/OBS/releases (Classic)
■解説サイト
VIPで初心者がゲーム実況するには - OBS Studioの設定方法
https://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/577.html
※前スレ
【OBS】Open Broadcaster Software Part.11.2
2chスレ:software
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 03:39:29.70 ID:WDMvW7Sg0(1) AAS
いちおつ
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 07:36:04.02 ID:4LL3sGyF0(1) AAS
>>1
スレ建てありがとうございます
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/04(月) 20:24:20.18 ID:Ff5uTJ1y0(1) AAS
質問テンプレどうするの?
もうみんなchatGPTに聞いてるのかな
5(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/06(水) 10:14:01.77 ID:ri5MJLIb0(1) AAS
画面キャプチャでVLC media playerを使い動画を配信しているのですが、配信中に自分にだけイヤホンから常にプツプツ音がします
視聴者さんたちからは全く問題がないと言われました
USB-Cで繋いでるサウンドカードとかが原因なんですかね?(配信を終了し、Youtubeなどで動画を見る時は全く音は問題ないです)
サンプルレートは48kHz、音声ビットレートは128、PCの設定でも同じように設定しているのですが
グローバル音声デバイスもデスクトップ音声はサウンドカードに設定していて、他はすべて無効にしています
イヤホンも新しいので確認しましたがダメでした
まだOBS初心者なのですが、何か他に設定することってありますかね?
6(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/06(水) 10:45:24.81 ID:BnM8zD7e0(1) AAS
排他モードとかがあやしそう
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/07(木) 10:53:24.28 ID:/qhUr+lj0(1) AAS
>>6
排他モードのチェックを外してしまってました
排他モードにチェックいれておかないとダメですか?
音量が勝手に変わる?みたいなことを聞いてオフにしてました
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/08(金) 14:08:50.00 ID:HuJ8V/lt0(1) AAS
>>5
よくわからんけど
ケーブルそのものが悪いとか
ケーブルの端子が錆びたりしてるかもしれない
まずはお金がかからない 何回も抜き差ししてみては
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 17:33:20.49 ID:EZmA2Wtp0(1) AAS
ChatGPTで事が足りるのは仕方ないよな
欠点としたら最新版の情報を持ってないこととか「そんな設定項目ねーよ」という返しをしてくることくらいだけど
自分でインターネットを調べてこられるようになったしプロンプトを加えて修正していけばそれなりにはなるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*