StreamFabってどうよ? 22 (564レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
492(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 00:40:12.33 ID:m73pQzUG0(1/2) AAS
警告メールきてる人しか調べようがないのに何故か確実性のある質問にはそろいもそろって全員が口を閉ざす
毎回毎回必ず黙り込むのおかしくね?
警告メールが本物か知りたいんじゃないの?
そして何が気に入らないのかビビってるとか馬鹿とか意味不明な煽りをしてきて荒らす輩が続々と湧いてくる
こうなると考えられるのは警告メールが偽装ということではなく報告が詐称間で違いないだろうね
ヘッダ情報なんてcom.auにパスワード変更操作とかすれば飛んでくるメールをコピペしただけでしょどーせ
493(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 00:49:24.18 ID:m73pQzUG0(2/2) AAS
おかしな点がもう一つ
警告メールを本物かどうか調べようとする人に対して「ビビってる」って煽るんだよね
これおかしいと思わない?
普通は警告メールがきたって報告してる人に言うならわかるよ
自分にはそんなメール来てないからビビる要素ないし、偽装であることを証明してあげようとしてるだけなのに何故ビビってるって言われるのか不思議だった
たぶんこの人たちから見たら自分たちの詐称報告で俺たちが慌てふためいてるように見えるんだろうね
調べる行動がそう見える人はどういう立場の人かというと騙してる人だから
警告メールがきたことで不安を煽ってる愉快犯で間違いないだろうね
じゃなければ質問に答えようとするでしょ自分のために
答えないどころか煽ってくるのはさすがにおかしいでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.915s*