Vivaldiブラウザ Part57 (380レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
362(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff15-xf6/) [sage] 2025/09/25(木) 02:37:24.68 ID:BqM6ID4W0(2/2) AAS
ほんとだ、flagsの設定が元に戻ってしまってたのが項目表示されない原因だわ
既に設定済みなら機能しちゃうんだけど
vivaldi:flags
Allow CSS modifications → Enabled
または起動オプションに
--enable-features=VivaldiCssMods
366: 358=360 (ワッチョイ 6bb1-ClgD) [sage] 2025/09/25(木) 09:43:37.62 ID:7QHE2Laq0(3/4) AAS
>>361,362
おお、その設定 Enabled にしたらCSS位置設定する項目出て来たわ
サンクスでした
かなり昔vivaldi:flagsで何カ所か設定変更した記憶あるが何処だったかは忘れてるわ(´Д`;)ヾ
今回の件で久しぶりに開くことになったんだが↓の一カ所だけ変更したことになっていた
Parallel downloading が Enabled
Allow CSS modifications 以外にもデフォルトに戻された項目ってあるんだろうか?
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-WMZf) [sage] 2025/09/25(木) 21:50:11.87 ID:RC3p95Jz0(1) AAS
>>362
この上の通りにやったら
設定→外観→オリジナルカスタムUI の項目が復活しました ありがとうございます
ただ以前は
vivaldi://experiments/ → Ctrl+Shift+J で開くDeveloper Toolsで
Vivaldi本体のUIのセレクタ調査ができていたのですが
最新版ではwebページ表示領域のセレクタ調査しかできないようです
UIのセレクタ調査の方法は変更されたのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s