2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part100 (162レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/19(木) 20:18:31.48 ID:V6udAf4d0(1/6) AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4:
■バタ74正式リリース
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata74(1.74.1.878)
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
https://ja.osdn.net/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ(本家) https://gikonavi.osdn.jp/
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/2:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/2:
※書き込むにはどんぐりLv.4以上が必要です。
■ギコナビ(避難所版) https://gikonavigoeson.osdn.jp/
■過去スレ
099 2chスレ:software
098 2chスレ:software
097 2chスレ:software
096 2chスレ:software
095 2chスレ:software
094 2chスレ:software
093 2chスレ:software
092 2chスレ:software
091 2chスレ:software VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
62(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404] [sage] 2025/07/15(火) 23:24:37.17 ID:Jty5xeE00(1) AAS
でもなんで急にギコナビ+IPv4が目の敵みたいにされだしたんだろう
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404] [sage] 2025/07/16(水) 00:37:53.79 ID:LS0rf3E50(1) AAS
>>62
ギコナビのUAを使ったスクリプトや串で悪さしている奴がいるのかもね
64(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404] [sage] 2025/07/16(水) 06:18:20.39 ID:tKQHB1yR0(1) AAS
>>59
また、の部分はWebブラウザでの通常の動作なのでどうしようもなく
対応したのが「このレスコピー」という経緯だが
最終行の空白kはずっと放置されてた
個人的にコンテキストメニューに
クリップボード行末空白除去を入れて対応してる
(過去スレにあった2ch→5ch置換を改造)
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404] [sage] 2025/07/16(水) 06:41:17.11 ID:OZNeJMqr0(1) AAS
ギコナビ+IPv4で書けてるけど
特定の板の話なのか?
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404] [sage] 2025/07/16(水) 07:23:00.15 ID:o7uqx7I+0(1) AAS
IPv4が悪いわけではなく初期設定ではIPv4で接続するようになっていてIPv4で書き込み中にBBxされるパターンが多いからと推測
それを回避する一番早いやり方がIPv6での接続に偏向する
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404] [sage] 2025/07/16(水) 08:15:07.93 ID:gR7UoeUC0(1) AAS
>>59 >>64
「このレスのdatコピー」をすれば分かるが、この空白は5ちゃんから取得したdatに含まれているもの
昔の事は知らないが、ギコナビもIEも空白を付け足していない
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404] [sage] 2025/07/16(水) 08:34:15.96 ID:nhg6DW3J0(1) AAS
そういうこと言ってるわけじゃなく
せっかくコピー機能を付けたなら1行おきにc#のTrimEnd()みたいなのして欲しいってことじゃねーの
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/16(水) 10:00:55.77 ID:ilx2d/wR0(1) AAS
当面書き込みはブラウザからのほうが無難やな
1回目は書けるがBBXで次は書けない
翌日には解除されてるが1回書くとまたBBX
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/16(水) 11:00:02.23 ID:fHk0NlbT0(1) AAS
目つけられてBBxされるようじゃおちおちギコナビで書けないな
71(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/17(木) 00:25:23.93 ID:Ycy3XGuo0(1/2) AAS
この荒らしレス
2chスレ:uraidol
^[A-Z]{4000,}$
^(?:[A-Z\s<>]{1,}<br>\s*){40,}[A-Z\s<>]*$
正規表現、正規表現2どちらもマッチしないんだけど、何が悪いかわかりますか?
72(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/17(木) 00:34:30.01 ID:T1EE1PhC0(1) AAS
>>71
>^[A-Z]{4000,}$
改行部が含まれないから
>^(?:[A-Z¥s<>]{1,}<br>¥s*){40,}[A-Z¥s<>]*$
改行`<br>`の初めの`<`が`[A-Z¥s<>]{1,}`によって食われるから
(?:[A-Z]{64} <br> ){2}
若しくは[A-Z]が20文字以上連続しているので
(?:[A-Z]{20,} <br> ){2}
これで行けませんか?
(改行部が生DATと同じとして)
73(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/17(木) 00:44:02.16 ID:K+wdxjqr0(1) AAS
こんな感じでも行ける
[A-Z\s<br>]{1000,}
74(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/17(木) 01:29:43.97 ID:Ycy3XGuo0(2/2) AAS
>>72>>73
お二人のアドバイスのおかげで、荒らしレスをNGすることができました
自分でもいくつか試していたのですが、
「^[A-Z]{200,}$」
「^([A-Z]+(?:<br>\s*[A-Z]+)*){200,}$」
「^[A-Z]+(?:<br>\s*[A-Z]+){100,}\s*<>\s*$」
といった正規表現では、なぜかマッチしなくて困っていました
お二人の正規表現が効果的だったので、
最終的にこの二つを組み合わせた
「(?:[A-Z]{20,} <br> ){2}|[A-Z\s<br>]{1000,}」
で設定したところ、無事NGできるようになりました!
ギコナビの内部的な処理の違いなど、自分では気づけない部分があったのだと思います
本当にありがとうございました
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/17(木) 08:23:50.50 ID:gHwfXs6q0(1) AAS
うちもギコナビ+IPv4で書き込みできてるよ。
なんどかクッキーは削除したけどね。
ただ、うちの場合はルーター再起動でIP変わるから、そのおかげかもしれない。
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/17(木) 09:12:49.60 ID:LSrLSqeO0(1) AAS
なんか狙われてる感じが解けるまで普通のブラウザで書いてる
何かと不便だけど
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/17(木) 15:33:12.80 ID:9dnCOOUm0(1) AAS
>>74
>[A-Z¥s<br>]
[]の中は文字列の並びじゃなくて文字のリスト
なのでそんな書き方しても
[<>A-Zbr¥s]
と解釈されます
そのことを理解の上で活用してくださいな
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/17(木) 21:16:52.64 ID:I+RDsoT+0(1) AAS
>>74
ギコナビのNGは生DATの1レス分を1行として処理
名前<>sage<>yyyy/mm/dd(曜) hh:mm:ss.dd ID:id <> 本文 <>
本文の冒頭と一致させるには「^」でなく「\x20<>\x20」
本文の末尾と一致させるには「$」でなく「\x20<>$」
(正規表現2でない場合\x20は半角空白1つにする)
この置換で71の2つ目は「正規表現2」で機能したよ
79(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500] [] 2025/07/19(土) 19:33:32.38 ID:0yltuIGa0(1) AAS
この貼り方のimgurをプレビュー表示させることできますか?
146 名前: 名無しさんにズームイン! [sage] 投稿日: 2025/07/19(土) 12:12:43.44 ID:7rnlPpfS0 (6)
https://imgur.com/a/4PMFiVn
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/19(土) 19:38:43.36 ID:180kJ4rQ0(1) AAS
そういえば、ギコナビじゃないけど
imgurはそろそろwebpに対応せーよ
ネットの主流になってきてんじゃん
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/19(土) 23:55:35.58 ID:jC0fUKZD0(1) AAS
test
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/20(日) 11:24:32.91 ID:lCwFjDjq0(1) AAS
70㍍の🐻とかもう警察じゃ対処出来ないな
83(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 22:53:38.42 ID:PUzFLycX0(1) AAS
>>79
AIに聞いたが無理みたい
結論から言うと、ギコナビの標準機能や一般的な設定では、**ご提示いただいたような「`https://imgur.com/a/*****
`」形式のimgurアルバムを直接プレビュー表示させることは**、**非常に難しいか、ほぼ不可能**です。
### 理由
1. **imgurの「アルバム」形式であること**:
* ご提示のURLは単一の画像ファイル(例: `https://i.imgur.com/画像ID.jpg`)ではなく、**複数の画像をまとめた「アルバム」形式**(`https://imgur.com/a/
アルバムID`)です。
* ギコナビのようなシンプルな掲示板ブラウザは、通常、直接的な画像URL(JPG, PNG, GIFなどの拡張子で終わるもの)を認識してプレビュー表示する機能は持っていますが、アルバムページを解析して中の画像を取り出す機能は基本的にありません。
2. **Webページの解析が必要となるため**:
* アルバム形式のURLは、内部に複数の画像ファイルへのリンクが含まれるWebページです。これをプレビュー表示するには、そのWebページを読み込み、HTMLを解析し、画像ファイルへのURLを抽出して、それを表示するという、ブラウザに近い高度な処理が必要になります。
* ギコナビはそこまでのWebページ解析能力は持っていません。
3. **セキュリティと開発コスト**:
* 外部サイトのWebページを解析・表示する機能は、セキュリティ上のリスクや開発コストが高いため、掲示板専用ブラウザには搭載されないのが一般的です。
### 代替案
* **手動でブラウザで開く**:
これが最も確実な方法です。ギコナビからURLをコピーし、お使いのWebブラウザ(Chrome, Firefoxなど)に貼り付けて開いてください。
* **imgurの直接画像URLを貼ってもらう**:
もし可能であれば、投稿者に直接の画像ファイルURL(例: `https://i.imgur.com/XXXXX.jpg
` や `https://imgur.com/XXXXX.gif
` など、拡張子で終わるもの)を貼ってもらうように依頼するしかありません。これであればギコナビが自動でプレビュー表示できる可能性があります。
現状のギコナビの機能では、アルバム形式のimgurを直接プレビュー表示させることは難しい、とご理解いただければと思います。
84(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 10:35:07.09 ID:Z92WmhC60(1) AAS
ipv6に対応してないプロバだとBBxはもうどうにもならないの?
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 11:03:13.01 ID:wKYw6ywR0(1) AAS
>>84
IPv4のみでIP変更もできない環境は
BBxが解除されるまで待つしかないね
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 12:22:02.53 ID:GeVW7Xwh0(1) AAS
そういうときのために予備simを持ってる
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 16:23:35.03 ID:kk8oBBhx0(1) AAS
uplift使えば書けるのかな?
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 19:44:21.21 ID:rv7w0H+Y0(1) AAS
選挙時期だったからか規制過剰になってたところもあんのかねえ
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 20:54:32.37 ID:QJDlY5Zl0(1) AAS
IPv4のみでIP変更もできない環境でBBxだったけど
今日一週間で出所できた
90(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/22(火) 15:53:19.36 ID:pVYIkpqI0(1) AAS
>>83
当該アルバムページのHTMLにあるmetaタグに
content="https://i.imgur.com/9Q3Z656h.jpg"
なんて書いてあるけどなw
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 16:57:16.48 ID:4SL+OptP0(1) AAS
IPv6使える環境だったからよかったものの
そうでなかったらギコナビはおろか5ch強制卒業だったかもしれん
92(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 18:05:12.56 ID:tq2J+Ymm0(1) AAS
>>90
そのmetaタグのURLをギコナビでプレビュー表示させるには、具体的にどうすればよいですか?
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/23(水) 07:19:33.62 ID:RgguqZBA0(1) AAS
それってimgurのスペシャル対応になるよね
わざわざスペシャル対応を作っても、imgurは直リン回避の機能を随時更新するからイタチごっこになるだけでは
94(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/23(水) 14:29:30.05 ID:zqaiI+w30(1/2) AAS
>>92
以下のURLならギコナビで表示可能
https://i.imgur.com/9Q3Z656.jpg
https://i.imgur.com/9Q3Z656
https://imgur.com/9Q3Z656
95: 94 [sage] 2025/07/23(水) 14:31:08.13 ID:zqaiI+w30(2/2) AAS
>>94
ごめん2番目のURLは表示できなかった
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 10:31:43.67 ID:BhPQNLJK0(1) AAS
検証ありがとう
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 11:45:18.50 ID:ycf7nk/M0(1/2) AAS
>>94
これはスペシャル対応で表示させてるの?
それともたまたま表示出来てるだけ?
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 11:55:01.63 ID:RP8ayhqI0(1/2) AAS
画像のIDがそのままURLに入ってる場合は直リンURLを類推できるというだけ
/a/はアルバムだからリンク先のHTML解析しないと無理
って全部83に書いてあるんだから読めばいいのに
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 11:56:22.02 ID:uW5095j80(1) AAS
それはただ拡張子の有無だからギコで対応してくれたんじゃなかったっけ
上でギコでbotまがいのことをしてくれと言っているのとは全く別問題
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 13:46:14.40 ID:ycf7nk/M0(2/2) AAS
いや、>>94のURLもedgeとかで見ようとするとアルバム形式になっちゃうじゃん?
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/24(木) 14:01:23.82 ID:RP8ayhqI0(2/2) AAS
それはサーバ側がAcceptヘッダの値(text/htmlの有無)を見てリダイレクトさせてるだけ
102(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 08:24:16.02 ID:20id48ok0(1) AAS
最近webp形式の画像が増えてきていますが
例えば下のようなリンクがあった場合でも
画像をポップアップできる様にはして頂けないでしょうか
https://tv3rd.anime-eupho.com/img/character/character-kumiko.webp
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 10:59:46.36 ID:5f0UNL8D0(1) AAS
>>102
ギコはie使ってポップアップ表示してるからあんたがieをwebp対応に改造するキットを公開してくれれば実現できるよ
104(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 23:38:34.62 ID:+ZTtZngF0(1/2) AAS
IPv6もBBxくらったわ
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 23:39:33.00 ID:+ZTtZngF0(2/2) AAS
IPv4解除されてた
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 23:43:18.95 ID:zezEmb8D0(1) AAS
>>104
まじで?俺は今のところ大丈夫か・・・
5ch強制卒業が迫ってきてるのかなぁ
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 11:16:15.27 ID:/hsSe0Mw0(1) AAS
いや、「引退」だな
108(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 20:22:08.74 ID:bT82vIR10(1) AAS
最近になって出てきたIDの末尾()内の数字って何なんだろう?
これが表示されるようになってからBBX食らうようになった気がする。
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 20:26:00.13 ID:Gxw2/PT60(1) AAS
>>108
そのIDが表示中のスレッドで何レス書き込んでるかの数
オプションのスレッド1タブ、表示設定、「IDの件数を表示する」のチェック外せば消せる
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/28(月) 21:44:55.20 ID:xIDldML10(1) AAS
>>108
> これが表示されるようになってからBBX食らうようになった気がする。
言いがかりもいいとこだw
111(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 00:20:15.75 ID:CjwkrypM0(1) AAS
これから「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」 が出たら待つしかないの?
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 00:45:48.72 ID:UEERBPVL0(1) AAS
>>111
IPアドレス変えられる人は、変えてからクッキー削除すれば良いんでない?
113(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/29(火) 07:48:39.27 ID:yF0/3//20(1) AAS
規制されて荒らしにでも巻き込まれたかと思ってたらギコナビのせいだったのか
確かにブラウザからなら書き込めるな
IPv6にしてみたら書き込めるしこれでしばらく様子見か
エラーが出たらしばらくは変な事せずに書き込まないほうがよさそうだな
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/29(火) 16:47:41.04 ID:WOH705LW0(1) AAS
いつの間にか直ってら
ギコナビ書き込み→おっと書き込めないんだった→ブラウザ書き込み→二重投稿
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 16:49:34.28 ID:5Ka59S880(1) AAS
>>113
言っとくがギコナビのせいではないぞ、どの専ブラでも同様に起こりえる事
自分はIPv4環境だがBBxになった事は久しくない、書き込む板や内容によってBBxされていると思われる
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 16:59:43.37 ID:7D4H8IlT0(1) AAS
bbxになるのは書き込めなかった時の連投が一番多いよ
だからNG系の書き込み失敗で文字を削ってまた投稿して失敗
再度試すとbbxにみたいな感じよ
だからギコナビ関係ない
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 19:51:00.71 ID:LjDhwlmb0(1) AAS
俺の場合IPv4は7月13日以来BANされたまま
IPv6だけが頼りの状況でこっちもBANされたら終了
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 20:09:42.99 ID:AewUb5wf0(1) AAS
今月、未来アンカ~やらかして
アンカ~直して再投稿後1日牢獄というのがあった
みなさま注意しましょう
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 23:34:30.49 ID:fUBJ5BAf0(1) AAS
ギコナビ終了のお知らせ
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/30(水) 09:06:36.77 ID:Zjin6n1X0(1) AAS
ほんと、なんでギコナビでだけ書けなくなるのかがわからん
目つけられてるんだとしたらギコナビで何かやらかしてる奴がいるのか
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/30(水) 09:18:29.51 ID:iu5kWyQR0(1) AAS
ここを見る限り他のブラウザもbbxされてるけどな
2chスレ:operatex
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/30(水) 10:58:09.41 ID:wHu3TQm+0(1) AAS
gikoNavi/beta75/1.76.0.920 Region: [JP]
QUERY:[248.114.185.205] (ワッチョイ) 3b03-DGMN
HOST NAME: 2001:268:d2ec:6944:64f7:4e1f:1e91:d9f9
IP: 248.114.185.205
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta75/1.76.0.920
123(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/30(水) 21:57:51.10 ID:GBjNEUR/0(1) AAS
1.76.0.920 板更新できない
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/30(水) 22:04:23.74 ID:8TDc37FO0(1) AAS
>>123
>>14に書かれている設定項目確認してみて
125(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/31(木) 04:26:07.84 ID:gxZbAHq20(1) AAS
IPv6を使用するにチェック入れたら書き込めた
このままで大丈夫なのかな?
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 09:57:38.54 ID:bnu6hjT20(1) AAS
いつものクッキー削除じゃ駄目なん?
同じIPアドレスのChmateは書けるが
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 14:47:44.28 ID:JoRseNMp0(1) AAS
>>125
俺もIPv4がBBxされたままの状況でそうしてる
IPv6でまでBBxされてしまったらギコナビでの5chは終了
128(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 16:45:59.42 ID:JD7ZaCeA0(1/2) AAS
IPv6をBBXされたら普通のwebブラウザでも書けなくなるのでは?
それと身に覚えがない程度のBBXは1週間ぐらいで解除される場合が多いみたいだけど
129(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 17:44:22.39 ID:C4WrAGgb0(1) AAS
>>128後段
そうなの?
そうだと規制される必要性がわからんな
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500] [sage] 2025/07/31(木) 18:01:34.34 ID:nOZpz1UE0(1) AAS
期限切れたモナチケットで書き込もうとすると規制されるっぽいから定期的にクッキー削除すればいいんじゃないの?
131(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 18:36:10.85 ID:JD7ZaCeA0(2/2) AAS
>>129
こういう所を見てると初回1週間、2回目は1か月で解除されるみたい
2chスレ:operate
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 18:40:09.32 ID:esxL05Wi0(1) AAS
規制されやすいプロバイダーとかありそうかな
うちはマイナーな所使っているからかBBxされることほとんどない
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 22:32:14.12 ID:jMJBvBcd0(1) AAS
書くときに出る長文のダイアログ見て、そうだった・・・とブラウザで書いている
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/01(金) 04:28:54.09 ID:U7dD97iy0(1) AAS
>>129
片っ端から永久規制してたら収入なくなるだろ
と巻き添えで永久規制された俺が恨み言を言ってみる
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/01(金) 08:09:00.41 ID:V1A2UwZ50(1) AAS
突然書き込みをお断りされたからモナチケとbanとやらを消したらBBx規制されたでござるの巻
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 10:15:35.60 ID:pF25gmbs0(1) AAS
ほんとBANの基準がよくわからない
正直俺も規制された直前の書き込み見直しても身に覚えがない
でもIPv4でギコナビでは依然書けない
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 11:38:28.50 ID:PU62VHmh0(1) AAS
BBxは回線BANだからクッキー消しても同じ回線使ってる限りアウト
ブラウザ変えてもダメ
IPアドレスが変われば大丈夫かも
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 11:50:32.39 ID:C7noKxz80(1) AAS
身に覚えのない人は、NATPに相乗りしてる他の誰かがBANされるようなこと書いたのかもw
139(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 19:54:59.35 ID:gvkQecdP0(1) AAS
回線BANだとかいってもEdgeやChromeなら書けるのに
ギコナビだけ書けんのだからして
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 20:01:26.81 ID:Y0/m+lVv0(1/2) AAS
>>139
>>60 してなくてIPv4のIPだけ規制されてる可能性
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 20:19:11.58 ID:tcZJAbr30(1) AAS
同じ回線でもIPv4とIPv6でIP違うからね
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 21:43:23.18 ID:0N9GCsVK0(1) AAS
いきなりBBxされてまったんだが、
PC再起動とルーターの電源を入れなおしたら
何もなかったかの様に今まで通りに戻ったw
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 23:31:01.56 ID:Y0/m+lVv0(2/2) AAS
ルーターだけ再起動でIP変わるプロバイダなだけでしょ
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 00:09:47.51 ID:32Ul6Wcb0(1) AAS
家のはIP変わらないからダメだな。
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 00:35:56.39 ID:LP3UUIdg0(1) AAS
もう5年くらいIP変わってない
開放して3日くらい放置してワンチャン第4オクテットが変わる可能性があるかどうかなレベル
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 10:49:01.82 ID:Rx5DVDRE0(1) AAS
IPアドレス変えられないし、
今度MonaTicket期限切れたらどうすれバインダー
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 10:56:58.62 ID:8814wlVN0(1) AAS
ピンポイントで規制食らったりするとキツイな
IPがなかなか変えられない人は
マンション付属の無料Wifi系なんかそういったのが多いらしいが
148(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 13:56:53.52 ID:LczcNWKl0(1) AAS
ついにIPv6もBBxされて携帯でしか書けなくなった
いい機会だし、5ch卒業すっかな…
訳分からんBANするBBSとか使いにくいわ
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 17:58:35.19 ID:6jvB4gfy0(1) AAS
1ヶ月くらいしたらまた書けると思う
150(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 20:21:06.75 ID:4plpXU0z0(1) AAS
>>148だけど先月の13日にBBxされてたIPv4の方が解禁されてたわ
まだ半月くらいしか経ってないのに
ホント訳わからん
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 22:32:12.69 ID:vWAurjlB0(1) AAS
>>150
>>131のとおりでしょ
>こういう所を見てると初回1週間、2回目は1か月で解除されるみたい
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [sage] 2025/08/03(日) 00:15:31.57 ID:iYE2zUIQ0(1/2) AAS
test
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [sage] 2025/08/03(日) 00:17:27.22 ID:iYE2zUIQ0(2/2) AAS
IPV6 BANされたんでIPV4に戻したらほとぼりが冷めて解除されてたけど
面倒くさいなぁ
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502] [sage] 2025/08/03(日) 01:46:24.57 ID:tjFJcnbP0(1) AAS
ずっとIPv4だけど一度も食らってない
板によるのかな
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/03(日) 12:57:55.19 ID:0dLWLHAL0(1) AAS
おれも一週間前に規制されたIPv4に戻してみたら復活してた
そのあいだ6のほうで書き込んでたがこっちも規制されるんだな
どうすりゃ回避できるのか
156(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 13:03:54.55 ID:BACLucjp0(1/2) AAS
もしかしてだけど、BANされている人ってギコナビ以外の専ブラやウェブブラウザでも書き込んでる感じかな
同じIPでUAがコロコロ変わり過ぎていると運営側に怪しいと判断されてBANされているのかも?
157(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 14:48:59.48 AAS
画像を、ポップアップではなく、文章と一緒に表示するには、
何処の設定をどの様に変更すればいいのですか?
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 14:52:41.47 ID:ksfpJotB0(1) AAS
>>156
いいや?ギコナビでしか書かんけど
しかし
今後はIPv4と6を行ったり来たりということになるのか・・・メンド
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 15:06:53.54 ID:BACLucjp0(2/2) AAS
>>157
ギコナビはセキュリティを重視しているので、マウスオーバーの「画像プレビューポップアップ」でしか表示は不可
その代わり「ツール」→「オプション」→「スレッド2」にある設定で
「画像プレビューポップアップ」のサイズを最大1600×1200pixelまで変更可能
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 15:33:11.60 ID:seBHiLtD0(1) AAS
ギコナビのスレタイ検索って何かルールやコツがあるの?
例えばBOOKOFF、ブックオフで検索しても
ブックオフの本スレが引っかからないんだよなぁ
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/03(日) 15:46:27.14 AAS
「株式」は検索してくれるけど、「投資一般」は検索してくれないんだよね…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s