5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part181 (269レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] [sage] 2025/04/21(月) 20:59:51.71 ID:gZcAqeIP0(1) AAS
>>5
前スレ読み直せ
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [age] 2025/06/01(日) 20:24:38.71 ID:vsJUbI2b0(2/2) AAS
571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/06/01(日) 20:11:32.34 ID:OJymq4bD0 [3/3]
単純に5ch.netにWinHttpでアクセスするwsh作って試したら
以下の結果に。
・Win7 -> 200
・Win10 1803 -> 403
・Win10 1909 -> 403
・Win10 2009 -> 200
古めのWin10に入っているWinHttpだけが引っかかる、という事のようだ
WinINet(C言語)でもやってみたが、こちらはWin7、Win10すべてで403になってしまった。
ただしなぜかWin10だとWin7より多くレスポンスヘッダが出る。
User-AgentはMSIE 6.0で全部同じなのだが
オマケで
wshにおけるMSXML2.ServerXMLHTTPはWinHttpと同じ結果。
MSXML2.XMLHTTPはWinINetと同じと思ったが、全滅なのだけれども403になるのと例外発生するのがあるようだ
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.299][UR武+90][UR防+70][森] [sage] 2025/06/14(土) 15:32:47.71 ID:uuIWd20o0(1) AAS
低級だから低級言語を使うことにするよ
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] [] 2025/06/21(土) 23:47:40.71 ID:x6vA8XGw0(1) AAS
書き込もうとすると
UPLIFT SIDの取得に失敗しています
と表示されて、Live5chから書けなくなった。
Ver. 1.57
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] [sage] 2025/07/06(日) 23:52:27.71 ID:FNS/44xO0(1) AAS
>>212-213
つまんな
くっそおもんね
もうちょい考えてレスしろや
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] [sage] 2025/08/11(月) 09:57:26.71 ID:FegRbU340(1) AAS
スレ立ては分からんけど前にテストしたときはこれで書き込みできた
> ■Live5ch(1.59) 5chへのレス書き込みをHTTPS→HTTPに変更
> 001C4290 53 56 8B 74 → 31 C0 EB 41
> <制限事項>
> ・スレ立てはHTTPSのまま変化しない
> ・書き込みに失敗した場合の挙動が怪しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s