【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 (451レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/04/17(木) 00:07:09.69 ID:lCUCfQwd0(1/7) AAS
>>135
それと新動画サーバーのリアルタイム配信は旧動画サーバーで使ってた動画とコメントの同期API(StreamSync)を使ってないので別の手段で同期取ってるのね
それもあるかなと思う
どっちにしろ動画とコメント取得するツールが別になってる時点で動画とコメントの同期は不可能だからどうでもいいけどw
138
(1): nnn-revo2012 警備員[Lv.6][芽] [sage] 2025/04/17(木) 18:52:50.27 ID:lCUCfQwd0(2/7) AAS
ユーザー生だけかもしれんけどdata-propsからdliveの判定条件がなくなったみたいだね
修正が必要なようでほかにも変わってないか全体的に配信一度開発ツールで調べてみないと
139
(1): nnn-revo2012 警備員[Lv.6][芽] [sage] 2025/04/17(木) 19:12:16.34 ID:lCUCfQwd0(3/7) AAS
>>138
公式・チャンネル・ユーザー生全て同じになってる
タイムシフトは公式しか見てないけどこれも同じなのでこれでニコ生は完全に新サーバー移行したということか?
現状の録画ツール(仮やlivedl-nはdliveかどうか判定して切り分けてるので誤動作する

それとリアルタイム録画の通信モード 低遅延重視/安定性重視が以下に変わってる
低遅延重視
latency: "low"
protocol: "hls"
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] [sage] 2025/04/17(木) 20:13:55.50 ID:lCUCfQwd0(4/7) AAS
>>139
録画ツール(仮は別のところも見ているのか問題ないようです
お騒がせしました
141
(2): nnn-revo2012 警備員[Lv.7][芽] [sage] 2025/04/17(木) 20:39:45.02 ID:lCUCfQwd0(5/7) AAS
livedl-n 20250417.64
2025/04/17夕方からニコ生全ての放送に接続するとMasterfileが403エラーで接続を繰り返すので正しく接続するように修正
※20250407.63以前のすべてのlivedl-nは同様になるので20250417.64以降のバージョンを使用してください
//github.com/nnn-revo2012/livedl-n/releases/
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] [sage] 2025/04/17(木) 22:39:05.34 ID:lCUCfQwd0(6/7) AAS
>>141
多分今回の修正があったってことは、現時点(2025/4/17JST)でニコ生全ての放送が新サーバーに移行したのだと思いますが、万一旧サーバーの放送が残っていた場合livedl-nでは動画のDLできません
その場合は録画ツール(仮かStreamlinkを使ってください
(yt-dlpは旧配信の録画ロジック削除のプルリクが出てるのでそのうち旧配信の録画は完全にできなくなると思います)
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] [sage] 2025/04/17(木) 23:34:07.32 ID:lCUCfQwd0(7/7) AAS
>>143
SlNicoLiveRecはStreamlinkを起動するためのGUIツールだから直接Streamlinkでコメント取得しないと厳密な動画とコメントの同期は無理
でもStreamlinkは他のプラグイン見てもコメントのダウンロードはしないポリシーっぽいよね
yt-dlpなら可能性はあるけど誰がつくるんだよ?!って気がする(基本ガイジンはコメントいらないからね)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s