【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 (451レス)
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2025/04/13(日) 13:23:22.99 ID:VEbrDYoQ0 >>106 Streamlinkはwindows-build版のexe?同じくzip(ポータブル版)?もしくはそれ以外の方法? 可能性としてはexe版以外は--ffmpeg-ffmpegか何かでffmpegのファイルがどこにあるかを指定しないといけない さっぱり意味わからんなら一度StreamlinkをPATH含めて全削除してwindows-build版のexe版をインストールする じゃなきゃStreamlinkをPATH含めて全削除してSlNicoLiveRecを使うことだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/107
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/04/13(日) 17:21:00.08 ID:VEbrDYoQ0 PATHの問題だったりカレントディレクトリーの問題だったり、CUIになるとMS-DOSの時代から延々と変わらんよなー Streamlinkの問題は一律 --loglevel debug --logfile logfile.log をつけてlogfileを見ればある程度はわかるけど、じゃないとわかんないね それと大体質問してくるような人間ってわかってないから質問してきてるんで、あんまりその通り言葉を解釈しても意味ないような だから何?って言われても http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/04/13(日) 17:22:38.05 ID:VEbrDYoQ0 >>108 じゃあお任せしますんでよろしく こっちもツール開発等に専念できるんで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/110
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2025/04/13(日) 19:26:02.01 ID:VEbrDYoQ0 >>98 リアルタイム録画の通信モード 低遅延重視/安定性重視 streamlinkおよびSlNicoLiveRec →安定性重視 yt-dlp →低遅延重視(になっていると思われる) ※タイムシフトには通信モードなし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2025/04/13(日) 20:39:56.55 ID:VEbrDYoQ0 検証したいんだけど25時間以上のタイムシフトあったら教えてもらえますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/113
116: nnn-revo2012 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2025/04/13(日) 21:26:59.69 ID:VEbrDYoQ0 >>114 ありがとう >>115 SlNicoLiveRecの作者ではない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2025/04/13(日) 21:31:28.28 ID:VEbrDYoQ0 別件の検証してたけど 同じアカウントで同じ放送で2つ接続してても片方が動画を取得してない(=コメントのみ取得)なら切断されないということがわかった ならStreamlinkもyt-dlpも録画ツール(仮と共存できるわけだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] [sage] 2025/04/13(日) 22:58:34.48 ID:VEbrDYoQ0 検証の1つの方法として、 録画ツール(仮のオプションで以下のように設定してからブラウザーと録画ツール(仮で同時に接続してもどっちも切れないですよね? (●)録画データーを取得しない HLS接続時の遅延レベル[1.5] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/118
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s