【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 (451レス)
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] [] 2025/04/15(火) 13:37:24.55 ID:/1qzP3zg0 音ズレする原因はニコ生側の仕様変更だから仮が新配信サーバーでもそのまま動いてたとしても音ズレしてたと思うよ まあゲストさんなら原因追及して対策してくれるだろうけど でもそれも当たり前の事じゃないし、なくなって初めてゲストさんの偉大さとありがたみが分かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/129
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [] 2025/04/15(火) 20:43:00.33 ID:/1qzP3zg0 >>130 streamlinkやyt-dlpのような様々な国のサイトに対応してる汎用ソフトは膨大なユーザーがいて複数の問題を同時進行してるからそうせざるを得ないんだろうけどね ローカル向けのソフトならそれなりに丁寧な対応してくれそうだけど日本人でも色々な人がいるように作者の意向が一番大きいかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [] 2025/04/15(火) 20:53:20.37 ID:/1qzP3zg0 >>78 こっちはその不具合を確認してないから報告しようがないんだよな ニコ生は公式、チャンネル、ユーザーがあってそれぞれにライブとTSがあって基本ユーザーはその中で自分が必要な部分しか使わないからね あとソフトの使い方や環境も人によって全然違うから単に音が抜けると言われても全員の環境で起きるかも分からない 自分の使い方を他人もしてると思って説明を省く人が多いけど実はそうじゃない事が多いので具体的に説明したほうが反応する人増えると思う ちなみに四八福星間開発に報告した人と同じ人か分からないけどSlNicoLiveRec V1.0.1.1で公式のニコ美lv347355508を288p, hls-start-offset 00:10:00, hls-duration 02:37:55を指定してみたけど音は入ってた 自分はリアルタイムのユーザー生しか録画してないけど.tsファイルでFLVでシークしたときに音が出るまで時間かかることはあったけど完全に音が抜け落ちてるのは今のところ見たことないかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1743138945/133
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.193s*