Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ45 (533レス)
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ45 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741415944/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 03:04:57.02 ID:e2CiNlkc0 名前は忘れたんですが、古いスクリプトで以下の記述があります これを、現在のfirefoxで使うにはどう改変したらいいでしょうか? // 検索バーの上をマウスホイールで↑↓検索 gFindBar.addEventListener('DOMMouseScroll', function (event){ gFindBar.onFindAgainCommand(event.detail < 0); }, false); //ページ領域をダブルクリックでページ内検索バーをトグル var closeOnly = true; // 閉じる機能だけでいいならtrueとする gBrowser.addEventListener('dblclick', function (event) { var tagName = event.target.tagName; if (tagName !== 'INPUT' && tagName !== 'TEXTAREA' || tagName !== 'A') if (event.button !== 0) return; toggleFindBar(); }, false); function toggleFindBar() { if (!closeOnly && gFindBar.hidden) { gFindBar.onFindCommand(); gFindBar._findField.value = ''; } else { gFindBar.close(); } } http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741415944/24
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/16(日) 16:27:25.02 ID:LLs1Vldc0 書いてあるとおりにやればできるのにちゃんと読まないし そんなやつスクリプトなんてやめろ しかもポータブルだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741415944/81
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/16(日) 18:02:34.02 ID:jNADTUbb0 スクリプトスレが現在、一人でID変えて連投している悪質な荒らしによって荒らされて 機能していないので、こちらで質問いたします Portable版の使っており、Firefox120バージョンから一年ぶりに最新の136に 更新したのですが、userChrome.jsが全て無効になってしまいました また面倒な仕様変更で使えなくなったと思われるので、入れ替えて最初から導入しようと ①userChrome.js ②rebuild_userChrome.uc.js ③config.js ④config-prefs.js これらの最新ファイルをダウンロードして、 ①②はchromeフォルダに、③④は firefox64フォルダに入れました しかし、動作しませんでした alice0775さんのファイルがダメだったので、 新しい作者?のxiaoxiaofloodさんのファイルも試してみたけど動きません。 通常版なら通常のやり方で動くらしいですが、ポータブル版への導入方法は どこにも書いておらず、また、136では仕様が変わったのか、 今までの方法が通用しなくなっていて困っています Portable版のFirefox136でuserChrome.jsを動かすにはどうするのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741415944/94
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/31(月) 15:55:57.02 ID:xh4qaWYA0 >>182 コメント欄の分余計に処理して落ちてたのと 結局中身がない状態で動いてるのでスリープ処理つけないとどうもならんけど 花粉症がひどくてさぎょうできあに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741415944/187
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/03(木) 08:22:40.02 ID:GCBgswO20 137にしてから、サイドバーの履歴でクリックしても開かなくなっちゃった ホイールクリックすると開ける Sidebarmodokiがかなと思ったけど、Firefox自体のでもダメみたい おまかんかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741415944/218
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/18(金) 16:23:11.02 ID:NbFgykFI0 2024/12/22版 ZZZ_tabContextMenu_combining_tabProtect_and_tabLock.uc.js Ver136まで正常だったのに、137から反応 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741415944/326
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/11(水) 09:31:00.02 ID:HhbQ3N0D0 >>414 何も現れないです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741415944/415
463: 456 [sage] 2025/08/06(水) 14:40:50.02 ID:1AcU01bH0 あの直後、設定で解決してた。Sideberyの場合は 固定されたタブから開いた新しいタブの位置 パネルの先頭 他のタブから開いた新しいタブの位置 パネルの末尾 新しいタブの位置(一般ルール) パネルの末尾 とするとサイドバーにはツリー状にはならないけど個人的には理想の感じに。 Tree Style Tabのほうにも似たような設定はあった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741415944/463
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s