[過去ログ]
Mozilla Thunderbird Part38 (1002レス)
Mozilla Thunderbird Part38 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736987131/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/16(日) 08:09:03.16 ID:OHjOBX1T0 Addon作者から件の Minimize on Close の TB 136対応改造に関するコメントが来てるな。 ざっくり要約すると以下の通り。 「それでおk。バージョンチェックを無制限にしたものも置いといた。 ただし将来の TB のバージョンにおいての保証はしないので、 心配な人は TB 128esr で Addons から DL できるものを使ってね」 Minimize on Close :: Reviews :: Add-ons for Thunderbird https://addons.thunderbird.net/en-us/thunderbird/addon/minimize-on-close/reviews/1175681/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736987131/241
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/16(日) 13:06:28.61 ID:OHjOBX1T0 >>242 >>186-191 あたりを参照 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736987131/244
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/16(日) 13:56:54.59 ID:OHjOBX1T0 そう面倒でもないと思うで、やり方のステップも >>241のリンク先に書いてあるし。 イジらんとあかんのはバージョン番号の上限とスクリプト本体の最初の行をコピペで 修正するだけ。 アドオンの .xpi って要は単なるZIP ファイルやから、.xpi -> .zip にリネームして展開すりゃ ずらずらとファイルが出てくる。今どきの Windows ならアーカイバを別途用意せんでも 展開圧縮できるし。 本格的にアドオン開発に手を染めようと思ったら、コマンドラインで使えるアーカイバが あるほうが楽やけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736987131/249
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/16(日) 14:08:54.71 ID:OHjOBX1T0 Minimize on Close:[X]ボタン等で閉じようとしても最小化される Simple Startup Minimizer:TB 起動後に自動的に最小化される ※TB 128以降のリグレッションバグのせいで「Windows の起動時に最小化するオプション」が 正常に動作しないのに対応するのに必要 1679702 - Thunderbird ignores "Minimized" option of Windows shortcut or command line "start /min thunderbird.exe" (no way to start minimized) https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1679702 まったく機能・目的が異なる拡張…… ん?なんだこりゃw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736987131/252
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.181s*