[過去ログ] Mozilla Thunderbird Part38 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/30(木) 17:45:50.53 ID:9ZOEtdlr0(2/3) AAS
81じゃなくて80な
209(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 08:54:17.53 ID:lwKDo+tr0(1) AAS
DKIM Verifier 6.0.0 出たよ
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/22(土) 11:48:17.53 ID:AgJ6zXFA0(1) AAS
Yahoo!メールもセーフティーアドレス使ってるのにめちゃくちゃ迷惑メール来てたわ
結局メインアドレス変更したら来なくなったが
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 15:02:00.53 ID:wTushy4Q0(5/6) AAS
>>531
>そのへんの製品名は言語リソース上はプレースホルダーになってる
当然それくらいは承知している
そうでなければリソースとは言ったりしないだろう
>言語パックが勝手にインストールされるなんてあり得ないと思うが?
意図的に入れたわけではないのは事実
ではどのタイミングで入ったのか?
なぜ「窓の杜」執筆者も含めて複数同じ状況が起きているのか
これには理由があると考えるのが当然だと思う
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/21(土) 13:22:35.53 ID:kXjaz8cK0(1) AAS
配線ぶっ飛んだか知らんがこいつ糖質なんか?コテハン変えてでも執拗に連投するのは異常スグルw
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/06(日) 21:56:00.53 ID:H8zEfciR0(2/2) AAS
>>926
すぐっちゅうか、よほどの脆弱性があっての緊急リリースでもない限り、release ch. の
アップデートは毎週月曜深夜から火曜早朝にかけて(まあ TB の方は人手不足で一回飛ばしとか
あるけどw)。
esr ch. の方はこの問題を修正した 140.0esr が次の月曜深夜から火曜早朝にかけてある予定(>>879)。
release ch. の修正版は(まだフライングリリースノートは来てない)多分 140.0.1 が同じ日に。
どこかのタイミングで release と esr のバージョン番号を揃える番号飛ばしがあるかも?
基本的には Fx/TB(Chromeもw) は毎週ほぼ同じタイミンでアップデート。
955(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/11(金) 06:18:45.53 ID:41VfPvzv0(1) AAS
>>951
いかにもバカの思考
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s