[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part273 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
455(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.14][新初] [sage] 2024/04/28(日) 16:24:24.39 ID:4W31+8HM0(3/6) AAS
開始日は知らないけど、開始日からのアクセス数よりもアクセス数の伸び率と加速度が重要だわね
はじめから早いと人間が疲弊してしまう
莊子に始まって湯川秀樹の中性子理論、フロイト、フェスティンガー、フロム、マクルーハン、グーデンベルク、ルボン、ホワイトヘッド、ラッセル、アリストテレス等タワケどもの理論も含めるとこうなる
情報社会や情報技術はどんどん加速していくのは自然の理である
だが人間は生理的な能力には限界値、自然状態である閾値がある程度決まっている
それを超えると社会が崩壊する前に、人間が壊れる
神経症になり、社会が病気になり、病気の社会が自然状態になり、病人が健常者になるという逆転現象が起こる
しかし人間の幸福などは健康が九割九分を占めるので、健康状態でいるためには不自然でいることが必要になる
情報科学というより、サイバーという言葉の創設したロバート・ウィーナー著『サイバネティクス』も含め、『グーデンベルクの銀河系』だけども、そうですね…
普通に考えればいいのですわ
好きなことをすればいいのすよ
私は衒学気取りのペダンティックageるよ♪の人間は好みませんわ
457(1): 警備員[Lv.6][新初] [] 2024/04/28(日) 16:49:03.32 ID:EGMGgEKG0(1) AAS
>>455
あれ?ログインID切り替えてないけど大丈夫?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s