2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その7 (483レス)
2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その7 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: どんぐり対応しているぞ!!! [] 2024/04/14(日) 10:35:10.20 ID:eOBiwPwa0 アチャー━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 俺だけ?? 公式サイト:えまのんほーむ http://www.emanong.net/ 前スレ:2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その6 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689615364/ ユーザー掲示板:えまのんサポーターズ http://yy10.kakiko.com/emanon/ まとめサイト:えまのんのマトメ http://oab.sytes.net/~sora_k9/emanon_doc/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/14(日) 10:38:37.13 ID:eOBiwPwa0 942 名前:ななしさん 警備員[Lv.12][新][苗][] 投稿日:2024/04/14(日) 10:30:46.05 ID:MVqFBepud すげえ マイナーな古参2ch専ブラのえまのん(及びえのまん)でどんぐり対応している事を確認。 (バイナリエディタで2ch.netの部分を5ch.netに修正して検証) ドングリシステムについて話しましょう ★14 http://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1712938939/942 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/14(日) 10:42:42.16 ID:eOBiwPwa0 HDDあさってみたら emanon20040929.lzhとenoman20101122.lzhは見つかった。 とりあえず「えのまん」enoman20101122(名前がややこしいかもだが「えまのん」の簡略版って感じです) でどんぐりに対応している事は確認できた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/14(日) 10:43:54.35 ID:eOBiwPwa0 最大の問題はえまのん公式ページが落ちていてダウンロードできない事だな... 誰かえまのん(及びえのまん)持っていませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/14(日) 10:48:13.04 ID:eOBiwPwa0 展開済のemanon20130303も見つかったけど、元のアーカーブがロストしてしまっている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/14(日) 10:51:26.31 ID:eOBiwPwa0 ちなみにえまのん(及びえまのん)で!donguriしてみエラー表示で対応していないように見えるが、 4分21秒後にレベル1となって書き込み可能になります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/14(日) 10:52:37.97 ID:eOBiwPwa0 2ch時代で更新が止まってしまったあぷりなので、 バイナリエディタで2ch.netの所を5ch.netに書き換えるか、串を使う必要があります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/14(日) 10:56:26.06 ID:eOBiwPwa0 >>6 どんぐりシステムの内部処理の関係ですぐに書き込めてしまう場合や、 4分21秒後でも書き込めない場合もあるのでご注意ください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/14(日) 11:15:08.14 ID:eOBiwPwa0 ドングリレベル0で書き込めないときは READERR:ERROR!! と表示されます。しばらく待ちましょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/9
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/14(日) 11:50:16.24 ID:eOBiwPwa0 板一覧の取得はホットゾヌさんの所を使うと良いです https://wiki.zonubbs.net/index.php?%B9%B9%BF%B7%CD%D1%A5%DC%A1%BC%A5%C9%B0%EC%CD%F7 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2024/04/14(日) 12:12:51.43 ID:eOBiwPwa0 テンプレ張り忘れたorz http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/15
16: Q&A インストール編 [] 2024/04/14(日) 12:13:16.24 ID:eOBiwPwa0 ( ・∀・)< どこで(σ・∀・)σゲッツ!!できますか? (´-`).。oO( http://www.emanong.net/ ダウンロード:の下のリンクからどうぞ。 ( ・∀・)< えまのんとえのまんがあるのでつが…ナニコレ? (´-`).。oO(えまのんは「2ちゃんねるビューワー」に対応しています。 えのまんは対応してません。それだけの違いです。 でもたまに作者の気まぐれで機能差がついたりします。 ( ・∀・)< で、どうやってインスコすんの? (´-`).。oO(ダウソしたファイルはLHAという形式で圧縮されています。 LHAに対応したツールで展開(解凍)しましょう。 展開するだけで起動可能になるので、普段使うフォルダに展開するのが よいでしょう。自動でデスクトップなどにフォルダを作って展開する タイプのツールはえまのんを起動する前にフォルダを移動(改名)して ください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/16
17: Q&A キー設定編 [] 2024/04/14(日) 12:13:40.54 ID:eOBiwPwa0 ( ・∀・)<キーボードでいろいろ操作したいよ。 (´-`).。oO( メニューの[編集]-[設定]で設定ダイアログを出します。 「キー」の下の「メインフォーム」「レス編集フォーム」「レスポップアップ」 「画像ポップアップ」のそれぞれのフォームごとにキー操作が設定できます。 html出力ボタンをクリックすると現在の設定を一覧で確認できます。 よく使うキーボードショートカット Ctrl+U:板一覧の受信 Shift+U:スレッド一覧の受信 U:新着レスの受信 スペースキー:レス送り読み Shift+スペース or BackSpace:レス戻し読み Enter:選択してる板/スレ/レスを開く Shft+Enter:選択してるスレを別タブで開く B:板一覧にフォーカス移動 I:スレッド一覧にフォーカス移動 S:レス一覧にフォーカス移動 R:レス表示欄にフォーカス移動 P:レス編集フォームの表示 Ctrl+Shift+P:直前のレス編集フォームの表示 1(※10キーではない方です):スレッドの>>1を表示 2(※10キーではない方です):リンクしているレスをポップアップ 3(※10キー(ry ):表示してるレスにリンクしているレスをポップアップ 4(※10(ry ):リンクしている画像をポップアップ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/17
18: Q&A マウス設定編 [] 2024/04/14(日) 12:14:04.00 ID:eOBiwPwa0 ( ・∀・)<マウスはどうなのよ? (´-`).。oO(キー設定と同様に設定ダイアログの「マウス」以下で それぞれのフォームでのマウス操作が設定できます。 ( ・∀・)<例えばサー、いつも新タブでスレを開きたいんだけどどうやんの? (´-`).。oO(設定ダイアログの「マウス」-「メインフォーム」で 「場所」を「スレ一覧」、「ボタン」を「左ボタン」にして右の「アクション」 で「ポイントしたスレを別タブで開く」を選択。「設定する」ボタンで 設定されます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/18
19: Q&A 画像編 [] 2024/04/14(日) 12:14:27.55 ID:eOBiwPwa0 ( ・∀・)< リンク先の画像を見たいんだけどWebブラウザが立ち上がるのはイヤン。 (´-`).。oO(まず事前準備として表示したい画像形式用のsusieプラグイン を探してきてえまのんと同じフォルダに置いてください。jpeg用png用 gif用あたりがあればほぼそろうでしょう。 画像のリンクをCtrlキーを押しながらクリックしてください。別ウィンドウ が開いて、待っているとそこに画像が表示されます。 キー操作で表示する場合は4キーを押します。現在表示しているレス中の 画像ファイルへのURLで別ウィンドウが開きます。URLが複数ある場合は 自動で画像ファイルの取得はしないのでEnterキーで取得操作をしてください。 別の画像を表示するには←→キーかスペースキーで切り替えられます。 このフォームの機能についてまとめサイトに詳しい解説があります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/19
20: Q&A 書き込み編 [] 2024/04/14(日) 12:14:46.54 ID:eOBiwPwa0 ( ・∀・)< AA書くのに楽したいんだけどどうよ? (´-`).。oO( レス編集フォーム上でCtrl+SpaceかAAボタンをクリック すると登録してあるAAの一覧が出てくるので入力したいAAを選択すると レス入力欄に貼り付けることが出来ます。 ( ・∀・)< なにもでないよ?/入力したいAAがないよ? (´-`).。oO( 以下の手順でAAを登録してください。 1.emanon.exeの存在するフォルダに「AA」(「Aa」)という名前の フォルダを作る 2.そのフォルダに「AAList.txt」というテキストファイルを作る 3.1行AAはAAList.txtに1行につき1つずつ入力する。 4.複数行AAはそのAAだけが入ったテキストファイルを作りAAList.txtと 同じフォルダーに保存する。AAList.txtには「*ファイル名」を入力する。 まとめサイトに詳しい解説があります。 ( ・∀・)< レス書いて書込ボタン押したらエラー発生、その時せっかく 書いたレスが復活してくれないかなと思っているの俺だけですか。 (´-`).。oO( そのときえまのん少しもあわてず、Ctrl+Shift+Pキーを 押せば直前に作成したレス作成ダイアログを呼び出せます。シャドー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/20
21: Q&A 過去ログ編 [] 2024/04/14(日) 12:15:07.25 ID:eOBiwPwa0 ( ・∀・)< 過去ログ見たいんだけどどうすればイイ? (´-`).。oO(http://2ch.tora3.net/ で「2ちゃんねるビューワー」 のIDとパスワードを手に入れてください。設定方法も http://2ch.tora3.net/config.html#ema にあります。 ( ・∀・)< ●使って過去ログダウソロードしようとしたとき「そんな スレないです」とか表示されたんだけどこれはどういうこと? (´-`).。oO(サーバー移転があるとその時点でDAT落ちしているスレ は古いサーバーに残ったままになります。その他もろもろの理由で 指定した過去ログが現在その板があるサーバーに無いと「そんなスレ ないです」と表示されます。 別のサーバーにアクセスするようにするには板一覧の目的の板で右クリック。 「プロパティ」をクリック。表示されたダイアログでサーバー欄を修正してOK。 目的のスレを受信しよう。 それでも出来ない場合は削除された可能性が高いので素直にあきらめる かどうにかしましょう。 あと終わったら鯖の設定を元に戻しておいてください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/21
22: Q&A その他機能編 [] 2024/04/14(日) 12:15:29.42 ID:eOBiwPwa0 ( ・∀・)< レスの文章を一部だけコピーしたいYO。[レスをテキストで コピー]だとレス全体をコピーしてしまって邪魔ジャヨー。 (´-`).。oO(Shift+Sキーでレス表示部のHTML表示←→メモ表示を 切り替えられます。メモ表示時にはマウスドラッグやShift+カーソル などの編集機能が使えるので好きな部分をコピーしてください。 ( ・∀・)< たくさんのスレを一度に削除したいんだけど何か方法はない? (´-`).。oO( メニューの[編集]-[一括スレ操作]でダイアログを表示します。 上段のスレ一覧で削除したいスレを選択してください。ここではCtrl+左クリック やShift+左クリックなどで複数のスレを選択することが出来ます。 右下のスレ削除ボタンで選択されたスレが削除されます。 同じ画面でフォルダー(お気に入り)からの削除やログの削除、フォルダーへの 登録などが実行できます。 ( ・∀・)< DATファイルやHTMLファイルをもらってきたんだけどえまのんで 見られるようにするにはどうやんの? (´-`).。oO( スレを取り込みたい板を板一覧で右クリック。「プロパティ」 で板のプロパティダイアログを表示します。スレのインポートボタンを クリックして取り込みたいファイルを選択してください。 ( ・∀・)< BEの設定は? (´-`).。oO( http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BE2chBrowser#emanon http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/14(日) 12:32:24.33 ID:eOBiwPwa0 >>5 更に 展開済のemanon20150531も見つかったけど、元のアーカーブがロストしてしまっている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/14(日) 12:34:44.29 ID:eOBiwPwa0 山下の乱直後に書き込みテストしておけばよかったorz まあ理論上書ける筈だと思ってたので放置していた。 だがどんぎりにも対応していたのは驚きだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/14(日) 13:52:04.10 ID:eOBiwPwa0 emanon20150531はスレの内容が表示されないのでemanon20130303を使った方がいいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/14(日) 13:58:13.41 ID:eOBiwPwa0 更新履歴 http://www.emanong.net/hist.html 2015.12.01 22:30 potatoに対応。 openやnextでレスが受信できなかったのを修正。 2015.05.31 20:45 srad.jpのストーリー部分が取得できなくなったのを修正。 2015.05.17 22:45 jump.2ch.netの実URL変換が間違っていたのを修正。 srad.jpのヘッドライン受信時に「最近一週間のストーリーランキング」のストーリーが取得できていなかったのを修正。 2015.05.12 19:30 <div class=quote>とかの要素を引用表示するよう修正。 想定しない形式の時刻文字列の変換でエラーになるのを修正。 リンクURLがjump.2ch.netの場合にパラメータのURLで開くよう修正。 slashdot.jp→srad.jpの変更に対応。 2015.03.15 15:20 2ch.netの仕様変更に対応。 2ちゃんねるビューア機能を削除。 対応BBSを追加。 その他。 2013.03.03 21:50 受信時あぼーんで正規表現が効かなくなっていたのを修正。 スラッシュドットの階層表示の改善。 スラッシュドットでPRストーリーが表示できなかったのを修正。 twitterのAPIを1.1に変更。 その他。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/14(日) 13:59:37.65 ID:eOBiwPwa0 2011.10.15 21:50 引用色を設定ダイアログで設定できるようにした。 スレタブの中が空で表示されることがあるバグを修正。 スレタブにあるスレを削除したあとスレを開くとエラーになるバグを修正。 引用の次の行から文字の色が黒(標準の文字色)になるバグを修正。 ツイッターで空のスレができるバグを修正。 2011.10.08 23:30 slashdot.jpの新しいUIに対応した。 <blockquote>要素の表示をインデントして行頭に>をつけるようにした。 レスの本文で引用っぽいところを灰色で表示するようにした。 9桁以上のトリップに対応 特定の環境でフォームのリサイズに中身が追従しないバグを一部だけ修正。 その他。 2011.06.23 21:45 ●認証ができないバグを修正した。 その他。 2011.06.19 16:15 ●認証の方式を修正。 認証成功後の再認証を24時間後に修正。 認証失敗後の再認証を10分後に修正。 認証アクセス時のUserAgentを修正。 その他。 2011.02.13 22:30 冒険の書にとりあえず対応。 2010.11.22 22:40 スラッシュドットの書式変更に対応。 TwitterのRT表示を修正。 その他。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2024/04/14(日) 14:03:45.43 ID:eOBiwPwa0 uplift(旧浪人)のログインにも対応していますね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/14(日) 14:23:34.06 ID:eOBiwPwa0 be機能も付いてるけどbe2.1に対応していないからログイン出来ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/29
30: !idnone名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/14(日) 16:29:27.51 ID:eOBiwPwa0 2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その5 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1211597150/ Windows NT 3.51で文字化けがおきたという書き込みがあったが、 エミュで動かしたんだと思われるがディスクイメージソフトがロングファイルネームに対応していないものを使ったのが原因と思われる。 DefaultKEYTABLE.DEF→DefaultK.DEF MENUCAPT_sample→MENUCAPT.DEF となりキー操作がおかしくなったり、メニューの文字がサンプルファイルのものになってしまったということです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/14(日) 18:14:02.04 ID:eOBiwPwa0 そういえばえまのんはスラド(スラッシュドット)に対応しているみたいですが、スラドは2024年に閉鎖予定だったんですね。 売却する方向になって、いまはまだ売却先未定だが生き残っている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713058510/31
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s