[過去ログ] 2chAPIProxy 26 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
815(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 12:00:15.62 ID:DpvoJQDb0(1/4) AAS
2点意見を
1) XenoではOpenSSLを入れてないとhttpとなって串が使えるらしい
まあ普段使いしてる人なら入れてるはずのものだけどね
2)ワッチョイは週単位で表示が切り替わるので
当日内でワッチョイが変化してるならいいけど数日前のと比較してるのなら間違った判断をする可能性がある
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 14:13:13.69 ID:DpvoJQDb0(2/4) AAS
俺の環境ではOpenSSLを入れないというのは簡単ではないので
Xenoのフォルダから削除だけではダメなんだよ
パスの通ったところにもいくつもあるので
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 14:17:34.33 ID:DpvoJQDb0(3/4) AAS
ちょっと検索してみたら24個所のフォルダにOpenSSL(v1.1以降はカウントしてない)が存在する
まあ殆どはパスが通ってないけど
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 15:09:46.82 ID:DpvoJQDb0(4/4) AAS
set path=
jane2ch.exe
ってやればパスが空になるからいけたね
で結果だけど
1)OpenSSLなし(バージョン情報にSSL Library:行が表示されない)
>>> ポート 51902 : 新しいリクエストを受信しました
>>> ポート 51902 #4 : ブラウザ → Proxy(this)
POST http://egg.5ch.net/test/bbs.cgi HTTP/1.0
2)OpenSSLあり(バージョン情報にSSL Library: OpenSSL 1.0.2zk-fips-sl-u1 xx XXX xxxx)
>>> ポート 51898 : 新しいリクエストを受信しました
>>> ポート 51898 #1 : ブラウザ → Proxy(this)
CONNECT egg.5ch.net:443 HTTP/1.0
2)ではPOSTの前にCONNECTが出てSSL接続してるところが違う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s