専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?29串目 (714レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 00:33:28.53 ID:1l44KaHq0(1/3) AAS
>単純にTLSのバージョンや暗号スイートで判定しているわけではなくclient hello等のセッション情報から総合的な判定を行っているように見えます (TLS fingerprintingと言うらしい)。

なるほどね
cloudflare側にbotっぽいTLSセッション情報から生成したフィンガープリントの集積があって
それに合致する接続に対して403を返してる感じか
read.cgiはともかくdatに対して適用するのはやりすぎな気がするね
拡張子が.txtなファイルは除外されてるっぽいから専ブラが触るURLは全部除外すればいいのに
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 17:30:27.47 ID:1l44KaHq0(2/3) AAS

OpenSSL3以降はTLS1.1以下がsecurity level 0に指定されてるので手続きを踏まないと1.0/1.1では繋がらない
curlではその手続きをしてないのでOpenSSL3にリンクされてるcurlで1.0/1.1を使おうとするとエラーになる
622
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 22:58:29.72 ID:1l44KaHq0(3/3) AAS
cloudflareは各種防護機能の有効無効をユーザに委ねてるから
5chの管理者が気まぐれで有効化したんでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s