Everything Part11 (720レス)
Everything Part11 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8976-mKO7) [] 2024/03/19(火) 06:57:45.75 ID:YR7h5FP20 !extend::vvvvv:1000:512 !extend::vvvvv:1000:512 Everything はインデックス型のファイル検索ソフトです 特徴は何と言ってもその早さ データベース作成が非常に早く、また名前さえ分かっていればインクリメンタルサーチで一瞬で探し出せます 過去のバージョンではNTFS限定でしたが、今はReFSもサポートされています Everythingは安定版になるのが遅いため 特に問題が起きないようだったらベータ版をインストールした方が便利な機能を享受できるでしょう 公式サイト https://www.voidtools.com/ DukeDogDukedom: Everything日本語ヘルプ (公式サポートページの日本語訳) https://sites.google.com/site/everythingjphelp/ ファイル検索ソフト「Everything」v1.4のベータ版が公開、“ReFS”をサポート - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/723434.html ■インストール関連 インスコ時設定の訳 http://img401.imageshack.us/img401/9697/everythinginstall.jpg DukeDogDukedom氏作成のv1.4.1.928用日本語言語ファイル (オリジナルの日本語翻訳の修正) https://dukedogdukedom.blogspot.com/2019/01/everything-v141928.html ■前スレ Everything Part10 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701604901/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/1
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H97-bHmq) [] 2025/02/11(火) 19:59:30.22 ID:i72c5GlAH 検索フォルダとしてねっとわーくドライブが選択出来なくなってた ただ、検索は問題なく出来て、dbファイルも更新されてる これって何が問題? ねっとわーくのカタカナがアウトだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H97-bHmq) [] 2025/02/11(火) 20:00:05.23 ID:i72c5GlAH スレ汚し申し訳無いです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa4-u07z) [sage] 2025/02/11(火) 20:27:50.34 ID:ll+FSG5F0 ほんまに書き込みしましたは出るのに投稿できてないな しかももう書き込めないとかタコ規制くろうた 検索データベースの今すぐ再構築するボタン押してみたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H97-bHmq) [] 2025/02/11(火) 20:32:30.23 ID:i72c5GlAH データベース削除して、再起動したんですが、検索は出来て、開けないのは変わらずでした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a2e-VMun) [sage] 2025/02/11(火) 22:07:45.38 ID:uYUOaIRM0 >>615 まずは普通にインストールして使うところから始めよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-euVe) [sage] 2025/02/11(火) 22:49:11.16 ID:S1M39nVQ0 連投ガイジage厨に触るなよ 基地外が感染るぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6b-u07z) [sage] 2025/02/12(水) 12:53:37.99 ID:O+z4TGmd0 >>626 お前がすでにそうだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/12(水) 12:59:01.18 ID:Y92jXgbv0 >>626 お前みたいに構う奴が一番空気悪くする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a29-2Ob3) [] 2025/02/12(水) 12:59:03.07 ID:cGT5YM1G0 ネットワーク http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa83-Gms/) [sage] 2025/02/23(日) 03:46:50.81 ID:nOsJjX3F0 バージョン 1.4.1.1024 (x64)なんだけど、 あるフォルダに以下のようなファイルがあって、特定のファイルだけが検索に引っかからないという事があった。 test-100.txt test-101.txt test-102.txt 数字が違うだけで、容量やタイムスタンプもほぼ同じ。検索に引っかからなくなった条件は不明。 設定からデータの再構築をしたら出てきたけど、またこういう事が起きていたらと思うとちょっと困るなあ。 という雑談でした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71a4-D2xv) [sage] 2025/02/23(日) 15:32:11.59 ID:ycaRjzWS0 引っかからないファイルがあったのは分かったけど、例にでてきたファイルのどれが引っかからなかったのか分からない 分からないので「何かが検索に出てこなかった、再構築したら出てきた」って雑談よりもチラシ裏って感じにしかなってない怖い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/631
632: [] 2025/02/23(日) 16:42:04.01 5chで句点使ってる奴はあたおか率が高い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-x4eQ) [sage] 2025/02/23(日) 16:55:33.09 ID:/uo8S1cc0 ID隠蔽クソ雑魚ナメクジage厨スルー推奨 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 81a4-QNNI) [sage] 2025/03/14(金) 15:21:50.39 ID:ci9O+B9E0Pi 新規検索ウィンドウで開く(タスクアイコンダブルクリックの挙動)と終了時とは違う位置で開くんだけど、新しく開くで毎回同じ位置にするのはどうしたら良いんだろう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 81a4-QNNI) [sage] 2025/03/14(金) 16:02:12.34 ID:ci9O+B9E0Pi あ、バージョンは1.5.0.1392a 起動時に同じ位置に〜みたいな設定項目が見つけられない… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW fa92-0WAY) [sage] 2025/03/14(金) 16:05:25.15 ID:oyGJlUzz0Pi >>634 オレオレ用語を使わずに表現してみよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 81a4-QNNI) [sage] 2025/03/14(金) 16:08:23.16 ID:ci9O+B9E0Pi >>636 ごめん、オレオレ用語がどれか分からない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW fa92-0WAY) [sage] 2025/03/14(金) 16:11:58.61 ID:oyGJlUzz0Pi >>637 「タスクアイコン」とは? 「新しく開く」とは? 「毎回同じ位置」とは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ aa1f-QNNI) [sage] 2025/03/14(金) 16:22:31.02 ID:/XYP1ixX0Pi えぇ…… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/639
640: [] 2025/03/14(金) 16:31:41.68 >>634 仕様だから無理 ウインドウ位置復元系のアプリを使うしかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 81a4-QNNI) [sage] 2025/03/14(金) 16:59:23.60 ID:ci9O+B9E0Pi >>640 ありがとう でもごめん自己解決してしまった 設定>Advanced>offset_new_window_position>false で同じ位置で開くようになった offset_new_window_position_x/yが新規で開く場合にどれくらいずらすかの設定っぽい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ d662-aZJm) [sage] 2025/03/14(金) 17:03:39.88 ID:zv3R+ONa0Pi 1.5.0.1392a このバージョン存在するの? 公開されてないようだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/642
643: [] 2025/03/14(金) 17:25:15.66 >>641 だと思った だから言ったろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 81a4-QNNI) [sage] 2025/03/14(金) 20:18:35.23 ID:ci9O+B9E0Pi >>642 フォーラムにある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ d662-aZJm) [sage] 2025/03/14(金) 20:24:22.06 ID:zv3R+ONa0Pi >>644 フォーラムの検索にも引っかからないんだけど リンク貼ってほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 81a4-QNNI) [sage] 2025/03/14(金) 21:25:22.66 ID:ci9O+B9E0Pi >>645 何で見つけられないの… どうどうとスレッドある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 81a4-QNNI) [sage] 2025/03/14(金) 21:26:30.92 ID:ci9O+B9E0Pi あ、ごめん!!! 92は無い、ほんとごめん91の打ち間違いしてた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ d662-aZJm) [sage] 2025/03/14(金) 21:27:28.45 ID:zv3R+ONa0Pi えー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d4-Qweh) [] 2025/03/25(火) 16:09:09.53 ID:m82Qfd7i0 ウィンドウを最前面にしたらツールチップが後ろに隠れるのは治らないのかな… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada4-29WZ) [sage] 2025/03/25(火) 20:34:51.58 ID:7lppmLhX0 隠れないけど… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d4-Qweh) [] 2025/03/25(火) 20:43:01.02 ID:m82Qfd7i0 ファイル名にマウスオーバーしたら出るやつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c292-Q/ti) [sage] 2025/03/25(火) 20:46:28.42 ID:Vufvq61q0 >>649 再現しない メッチャ古いバージョンを使ってるとか?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada4-29WZ) [sage] 2025/03/25(火) 20:48:37.55 ID:7lppmLhX0 >>651 それがツールチップでしょ 隠れないって1.4.1でも1.5.aでも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d4-Qweh) [] 2025/03/25(火) 21:46:34.97 ID:m82Qfd7i0 1.4.1だけど隠れる https://imgur.com/CgBsQpv.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-2aXW) [sage] 2025/03/25(火) 22:54:02.34 ID:1391aA0G0 な、ガイジage厨だろ👆 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb4-2aXW) [sage] 2025/03/26(水) 07:30:26.08 ID:wfAkF4nx0 凄い初歩的な質問なんだけど フォルダ名が「a」ってたった一文字のフォルダを検索したいんだけど xls path:a では当然、aって文字入ってる全部のフォルダが列挙されてしまう これはどうしたらa一文字のフォルダのみを検索できるんだろうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb4-2aXW) [sage] 2025/03/26(水) 07:51:14.59 ID:wfAkF4nx0 xls \a\ で行けました・・スレ汚しすいません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e62-etgo) [sage] 2025/03/26(水) 07:52:51.66 ID:hLGCIgUy0 \a\ これが一番単純 1.4系だと\をパス区切りに認識させる設定を有効にしていないとダメかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb4-2aXW) [sage] 2025/03/26(水) 09:05:56.49 ID:wfAkF4nx0 ああ・・ごめんなさい なんてタイミングだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9da-pFs9) [] 2025/04/20(日) 14:49:19.79 ID:Ko6/Skqt0 HDD12個を全てロジテックの外付けHDDケース(ガチャベイ)で管理し始めたのですが、 電源連動機能があり、毎回パソコンの電源復帰時に「ボリュームの切断→再接続」があります。 これのせいかeverythingが開くたびによく落ちてしまうのですが、これってどこかの設定で改善できるのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-RykB) [sage] 2025/04/20(日) 15:03:06.74 ID:vrV4tEw30 な、ガイジage厨だろ👆 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a92-E5SR) [sage] 2025/04/20(日) 15:06:16.84 ID:ijIUdbHy0 >>660 「開く」とは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2523-zUGZ) [sage] 2025/04/20(日) 15:13:17.36 ID:QNkM8qpr0 症状はよくわからんけどHDDとの接続が切れたときにEverythingでdbを消すのが悪さしてる気がする 設定→NTFSのオフラインボリュームを自動で削除のチェックを外すとオフラインでもdbが保持されるようになる あとは個別のHDDの設定を見直すだけかと 例えば悪さしそうなHDDの設定でデーターベースに含める 監視するなどのチェックを全部外す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2523-zUGZ) [sage] 2025/04/20(日) 15:18:28.60 ID:QNkM8qpr0 追加で システム起動時にEverythingを起動する バックグンドで実行する お好みでトレイアイコンの表示 管理者で実行 これらは初期設定でオフだから入れとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39a4-qtpD) [sage] 2025/04/20(日) 15:41:21.52 ID:8JSwPhvO0 >>662 ファイル(アプリ)を開くと言わんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6960-pFs9) [sage] 2025/04/20(日) 21:53:58.39 ID:EU5mmdqD0 ファイルは開くけどアプリは実行とか起動じゃない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2adc-L2pD) [sage] 2025/04/20(日) 22:05:55.28 ID:IoJ58hC20 ワイはPCでは「アプリを開く」いう言い回し使うわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd69-PSpN) [sage] 2025/04/20(日) 23:44:11.26 ID:fKPD2sgy0 「が」と「を」で意味合いが変わるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2adc-L2pD) [sage] 2025/04/20(日) 23:51:12.41 ID:IoJ58hC20 本来的には「が」なんやろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4f-VpId) [sage] 2025/04/27(日) 09:14:57.93 ID:62vWs9sO0 Everythingにて最短で最近使ったファイルを開く方法を教えてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9723-fdpl) [sage] 2025/04/27(日) 09:38:38.25 ID:qf6zA0Nf0 foldersバーを表示して全部にする 設定の検索データーでアクセス日時と高速ソートアクセス日時にチェック カラムにアクセス日時を表示してソート フィルターで実行ファイル 画像 テキストなど検索したい種類を設定 システム起動時にEverythingを起動する バックグンドで実行にしてタスクバーの上に配置 タスクバークリックで最近使ったファイル順で並ぶかと bookmarksツールバーを表示してブックマークで上記を設定して保存てのもある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4f-VpId) [sage] 2025/04/27(日) 10:37:59.30 ID:62vWs9sO0 >>671 ありがとう!やってみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/672
673: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3715-fitb) [sage] 2025/04/29(火) 00:09:43.74 ID:13NwJEqH0 画像と動画を拡大するとサムネイルになるんだな 今まで知らなかったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9f29-8SS3) [sage] 2025/04/29(火) 19:20:15.46 ID:qjmxMgKG0NIKU 俺も知らんかった ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9723-fdpl) [sage] 2025/04/29(火) 19:55:31.03 ID:dW1B8P0N0NIKU 詳細から拡大できたのかよ エクスプローラーでもできたけどEverythingの方がスムーズで直感的だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b7a4-FBhq) [sage] 2025/04/29(火) 21:49:08.04 ID:Z3pPEBM+0NIKU ブックマークに「サムネイル」「詳細」登録してブックマークの設定でViewにそれぞれサムネイル(%d%d)(特大)、詳細で登録しておくと切り替え楽よ ブックマークサイドパネルは105 α じゃなくてもあるっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-qjDo) [sage] 2025/04/30(水) 07:18:11.61 ID:mH0irp9sH >>673 「拡大する」ってどういう事? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a4-FBhq) [sage] 2025/04/30(水) 12:18:19.73 ID:qyTdCOiF0 >>677 言ってることはエクスプローラーの挙動と同じ感じ アイコンの表示を「拡大」していくとeverthingは最終的にサムネイル表示になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31a-Zv3+) [sage] 2025/05/11(日) 19:34:01.03 ID:kGsld3Ak0 最近このソフトを知り1.4.1.1026 (x64)を入れました 初心者質問ですみませんが (1) 検索結果のファイル/フォルダの更新日時は秒まで表示できないでしょうか? (2) 起動するとインデックス内の全ファイル/フォルダが表示された状態になりますが、これ検索ワード未入力時は非表示にできませんか? わかる方いましたら教えて下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb9-4PTE) [sage] 2025/05/11(日) 19:40:53.48 ID:eu0j+OlQ0 知ってるほうだけね オプション>全般>結果の「検索ワードが未入力のとき、結果を隠す」をチェックで非表示 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-Pedj) [sage] 2025/05/11(日) 20:54:06.75 ID:Rot7hj6g0 >>679 Everything.ini time_format=HH:mm:ss http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c398-Zv3+) [sage] 2025/05/11(日) 21:26:00.50 ID:kGsld3Ak0 >>680-681 できました! ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b5-Pedj) [sage] 2025/05/17(土) 20:09:01.40 ID:YCt3qI4B0 Q1 検索結果がファイルとフォルダで別れて表示されるけど、これ分けずに表示させられない? 例えば日時の新しい順にソートすると新しいファイル→古いファイル→新しいフォルダ→古いフォルダとなりフォルダが下の方に表示されてしまう ファイルとフォルダを区別せず一緒にソートしたい Q2 検索結果でフォルダを表示せずファイルのみ表示させられない? フォルダのみ表示ならフィルタでフォルダを選べばいいけど逆ってできないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/683
684: [] 2025/05/17(土) 20:26:16.54 Q2は「file: *.jpg」みたいな感じで先頭にfile: を付ければいいのでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/684
685: [] 2025/05/17(土) 20:27:04.47 >>683 ちなみに使ってるバージョンは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-4DY1) [sage] 2025/05/17(土) 20:53:47.79 ID:VO1SqX+40 ID隠蔽クソ雑魚ナメクジ連投age厨スルー推奨 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/686
687: [] 2025/05/17(土) 21:09:11.64 ID:VO1SqX+40 http://hissi.org/read.php/software/20250517/Vk8xU3FYKzQw.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1372-1tHJ) [sage] 2025/05/17(土) 21:15:50.98 ID:mISe489T0 >>683 Ver1.5だとメニューバーの「表示」→「並べ替え」→「Mix Files and Folders」だな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b5-Pedj) [sage] 2025/05/17(土) 21:27:30.93 ID:0Mij+MrL0 >>684 できたわサンクス しかしこれいちいち入力めんどいな >>685 1.4.1.1026 (x64) >>688 1.5だとできるのか!ちょっと試してみる みんな回答ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-Myiu) [sage] 2025/05/25(日) 05:36:35.28 ID:aDIkp4tk0 https://www.voidtools.com/forum/viewtopic.php?p=72488 Everything-1.5.0.1392a. fixed an issue with simple pidls using the wrong information. fixed an issue with indexing folder properties. fixed an issue with trying to match lists after substitution. fixed an issue with substitution and evaluation eating trailing group terminators (>) improved security against dll hijacking. added new code signing certificate: voidtools PTY LTD http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fca-qYXw) [sage] 2025/05/25(日) 05:55:24.70 ID:Amfk22r40 >>689 >いちいち入力めんどい もう見てないかもだけど、ブックマーク使ったら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-Myiu) [sage] 2025/05/29(木) 11:18:43.99 ID:TqlbXbs30 Everything-1.5.0.1393a fixed an issue with detecting the Everything Service as installed. improved plugin security. improved Everything Server encryption (update server, plugin and clients) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-r7BU) [sage] 2025/06/18(水) 12:23:58.95 ID:mMtVqOjO0 MasterSeeker - Incredibly Fast File Search Engine! Download Now! http://master-seeker.com/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1258-Os9K) [sage] 2025/06/18(水) 14:53:59.43 ID:IxmMkKL80 https://www.voidtools.com/forum/viewtopic.php?p=72488 Everything-1.5.0.1394a fixed a handle leak when indexing ReFS volumes. fixed a crash when rendering the same thumbnail in multiple tabs. fixed an issue with si: not finding files when there is an include filter. fixed an issue with sending results over IPC. improved security of the Everything Service. improved support for high DPI displays. improved handling of USN Journal rollbacks. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1258-Os9K) [sage] 2025/06/18(水) 14:54:07.52 ID:IxmMkKL80 Everything-1.5.0.1395a fixed an issue with connecting to the Everything Service. fixed an issue with an indexing loop when indexing file lists with wildcards. fixed an issue with referencing properties when changing a custom property name. added AppUserModel ID and RelaunchCommand. improved security of adding plugins. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-r7BU) [sage] 2025/06/18(水) 15:01:53.35 ID:mMtVqOjO0 ファイル検索ツール「WizFile」v2.00が公開、ディスク占有率を可視化する「WizTree」の姉妹ソフト - 窓の 杜 FileSearchyの詳細情報 : Vector ソフ トを探す! Hddbの詳細情報 : Vector ソ フトを探す! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5a4-gBoT) [sage] 2025/06/18(水) 18:01:13.92 ID:JMivzpKe0 ID:mMtVqOjO0 よそでやってくれんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-r7BU) [sage] 2025/06/19(木) 01:13:06.84 ID:GuqG7iTO0 スレがない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5a4-gBoT) [sage] 2025/06/19(木) 08:43:27.74 ID:3mr+pvrk0 言い訳にならんわ 無いならスレ作れ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e546-hhgN) [sage] 2025/06/25(水) 18:13:25.98 ID:UlRd6DCC0 現在開いているタブとウィンドウを記憶することって可能? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-1LxV) [] 2025/07/04(金) 16:47:59.74 ID:2hsyGCOJH テンキーレスキーボードを使ってて、ショトカでテンキーを使わせるのがあるので 仕方なくホームポジション上(うえ)の数字キーをテンキーに置き換えるマクロを入れてるけど これって使ってるうちになにかデメリットあるかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-1LxV) [] 2025/07/04(金) 17:05:04.44 ID:2hsyGCOJH 昔のeverythingって、検索対象のサイズに制限つけられなかったっけ? サイズ1以上にするとフォルダが検索結果に掛からなくなるとか出来た気がしたんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba4-1HVL) [sage] 2025/07/04(金) 18:17:24.83 ID:jrxvlhgp0 KB,MBなどの各単位で指定できたはずよ 1.4でも1.5でも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-iwJF) [sage] 2025/07/05(土) 00:33:22.91 ID:uBzU0kRU0 ガイジage厨に触るなよ 基地外が感染るぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-1LxV) [] 2025/07/05(土) 15:46:48.80 ID:ytguZPurH >>703 サイズ指定する項目が見つからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/705
706: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2b15-/xla) [sage] 2025/07/05(土) 15:57:56.05 ID:iTygyD/Q0 zip size:123mb-124mb jpg size:123kb-400kb size:0kb-100kb http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-iwJF) [sage] 2025/07/05(土) 22:02:37.45 ID:uBzU0kRU0 ガイジage厨に触るなよ 基地外が感染るぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-Olxs) [sage] 2025/07/06(日) 11:04:01.10 ID:pQiPTvj/0 Everything-1.5.0.1396a fixed a crash when getting help text from a context menu item that throws an exception. fixed a GDI leak when rendering thumbnails. improved search modifier syntax. improved AppUserModel ID and RelaunchCommand. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-L4eA) [sage] 2025/07/12(土) 10:48:55.21 ID:sbKlxV1J0 everything上でファイル右クリックで「フォルダを開く」すると なぜかナビゲーションウィンドウにチェックが入った状態で(左にホーム・desktop・・ってやつ)開くようになってしまった explorerではならない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-n2Ki) [sage] 2025/07/16(水) 10:44:42.38 ID:78kpRDdp0 クリップボードにコピーした瞬間、everythingで検索するにはどうしたらよいでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-n2Ki) [sage] 2025/07/16(水) 10:46:04.17 ID:78kpRDdp0 すみません 少し訂正します クリップボードに検索文字列 ex”猫のあくび” をコピーした瞬間、Everythingで検索する方法はないでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f027-E04z) [sage] 2025/07/16(水) 11:41:11.10 ID:LVAfII770 >>710 AutoHotKeyでスクリプトを書いて任意のショートカットキーを割り当てるといい ちなみにAutoHotKeyにはクリップボード更新をリッスンする機能もあるので、テキストコピー時に常時Everythingをポップアップさせることも可能(そんなことをしたら邪魔になるだけだとは思うけど) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d862-8c0A) [sage] 2025/07/16(水) 14:36:10.13 ID:7fa6hG/V0 AHKを使うのが理想ではあるけど、ちょっと難しいと思ったのなら 簡易的なものではあるけど、Everything1.5で検索ウィンドウを一つ開いて、検索欄に clipboard: と入れておけばいい そうするとクリップボードを常に監視して、その中がテキストなら検索結果として すぐに反映するようになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ca4-tFHv) [sage] 2025/07/16(水) 15:28:17.66 ID:jYvOTVvn0 横からだけど ほんまや!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-n2Ki) [sage] 2025/07/16(水) 15:52:53.81 ID:78kpRDdp0 >>712-713 様へ ありがとうございます 試してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-Hi1q) [sage] 2025/07/19(土) 10:25:53.32 ID:5iW66h6v0 >>713 知らんかったすげー、と思ってヘルプ読みに行って 「Search Preprocessor」 なるものが ver 1.5 で追加されてたの初めて知ったわ ありがとう! それにしても [sin:x] とか [pi:] とか検索にどう活かすのか 全く見当もつかないや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be3e-nBC/) [sage] 2025/07/27(日) 03:06:44.90 ID:cR8566r40 >>713 ありがとう 「clipboard:」でBookmarkしたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f4f-SHrG) [sage] 2025/08/09(土) 15:11:50.85 ID:OErelMuq0 早く1.5を日本語で使いたいか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a58-7OZ/) [sage] 2025/08/10(日) 11:17:44.95 ID:2t8tRm7J0 1.4用の日本語の言語ファイル入れたら日本語で使えるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ed0-ZDX3) [sage] 2025/08/10(日) 11:25:46.43 ID:DIZD/u9c0 それだとヘルプとかの説明や新しい機能の所とか補完されんのよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710799065/720
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s