【リモートデスクトップ】TeamViewer 10回目 (506レス)
【リモートデスクトップ】TeamViewer 10回目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/17(日) 19:48:28.56 ID:y+DqZDx80 リモートデスクトップ、ファイル共有ができるTeamViewerのスレです。 コロナ禍で需要も一気に増加し、無償ユーザは商用判定も一層厳しくなり、 有償であっても円安で2割価格が上がりました。 TeamViewerリモートアクセス:年間34,650円(指定した3台までリモート可) TeamViewerビジネス:年間77,000円 TeamViewerプレミアム:年間151,800円 TeamViewerコーポレート:年間277,200円 (価格は消費税10%込) 【前スレ】 【リモートデスクトップ】TeamViewer 9回目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702376496/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/1
407: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/407
408: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/408
409: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/409
410: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/410
411: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/411
412: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/412
413: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/413
414: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/414
415: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/415
416: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/416
417: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/417
418: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/418
419: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/419
420: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/420
421: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/421
422: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/422
423: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/423
424: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/424
425: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/425
426: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/426
427: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/427
428: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/428
429: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/429
430: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/430
431: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/431
432: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/432
433: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/433
434: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/434
435: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/435
436: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/436
437: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/437
438: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/438
439: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/439
440: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/440
441: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/441
442: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/442
443: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/443
444: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/28(水) 13:34:58.32 ID:pgieVer/0 >>444 早速試してみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/13(金) 12:50:24.08 ID:i0L1Ugei0 brynhildrが有料化していたんやな 悲劇やな・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/19(木) 14:42:40.11 ID:oOCjrSHA0 RustDeskとかいろいろあるやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/22(日) 00:22:51.32 ID:C9mm/9iX0 >>446 グングニルでええやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/24(火) 20:08:07.57 ID:rRtl60qX0 何度も商用判定されてめんどくさいからChrome リモート デスクトップに変えた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/27(金) 23:44:02.62 ID:y3vL9ru40 Windowsならクイックアシストあるのに 何でわざわざTeamViewer使うん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/28(土) 09:30:29.57 ID:rAC9Wo+d0 クイックサポート使うねん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/27(日) 17:59:05.55 ID:RjAb9Eb30 Rustdesukがいつの間にか使えなくなってるな 自分でホストを立てていれば問題ないと思うけど 俺はホスト未構築だし Anydeskもすぐに商用判定されるし、なにかいいツールないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/28(月) 20:27:14.35 ID:cXne27Cp0 商用にも非商用にも無料で提供して数年間経って充分に行き渡ったら過去バージョンも含めて全部有料化するやり方えげつないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/08(金) 05:28:51.79 ID:+Um3MlaY0 屋内無線LAN網内だけでリモート接続するのであれば、VNC Viewer 辺りの古いver なら登録すら無しで使い続けられるけどな。(外出先からモバイル回線経由で繋ぐのは古過ぎるverだと非対応かもしれない) 古いのはセキュリテイ上の問題があるんで、銀行・証券口座のIDとか漏洩したら不味い個人情報扱ってる端末で使うのはオススメせぬが…。 あと、Windows11やAndroid10以降〜の現行OS上でもキチンと使えるかも分からない(Windows10では一応接続動作確認出来たが) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/18(月) 08:10:35.63 ID:Znk+xPtN0 1つのアカウントで、別の場所のPCからリモート1台に対してアクセスできるんでしょうか? もちろん、複数台同時刻で接続はしません。 Aという場所でリモートCを使っていて、会議室などからBというPCからリモートCを使うというやり方です。 ここ、過疎ってるんですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/23(土) 11:32:45.59 ID:/I/XGrnW0 TeamViewerで出先のスマホから自宅PCにファイル転送することがちょくちょくあるんだが、いつの間にか転送できなくなってた 転送しようとすると「ファイルシステムがエラーを報告しました(アクセス拒否その他)」と表示される もちろん自分のIDを許可リストに入れてあるし、アクセスコントロールもフルアクセスになってる 前まで転送できてたし、特に設定変えてないのだが… ちなみにリモート操作の方は問題なくできる どこか確認すべきことあるかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/23(土) 22:00:58.68 ID:8ubRrTCw0 クラウドでいいじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/24(日) 12:24:55.47 ID:zhLIf0RI0 >>455 できるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/03(火) 12:18:15.84 ID:/EaZfw8w0 新しいインターフェイス使いづら過ぎてかなわん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/04(水) 23:17:51.64 ID:/cLeKdhN0 即昔のに戻したわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/23(月) 03:44:27.78 ID:nfO+MYNP0 >>456 スマホとPCで接続してるけど こっちも最近確認したら、同じ症状でスマホからPCがファイル転送出来ない。PCからスマホへは正常に転送出来る。 あと、クリップボードの同期もうまく出来なくなったね。 どういうわけか数回に一回同期されることもあるけど、同一回数じゃないのでパターンがわからない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/28(土) 23:15:15.71 ID:7JAAMAdh0 ハイフやってトランスビートやって 腹筋いじめまくった 薬飲むと屁が出まくるの怖いから 話題になっとる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/05(日) 14:07:36.13 ID:OyeKAUF10 TeamViewerにも大規模メンテナンスによる停止とかあるの? Parsecでは”We will be performing scheduled maintenance on daturday, Junuary 11th, 2025 from 09:00 am - 01:00 EDT (US East). ”とかいうメッセージが流れてきて、その間、停止するみたいなんだが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 17:36:29.35 ID:/94qLDDR0 あと10センチ高かったらイケメンだった 自分も気をつけろって言われて仕方がないという かと言ってたタレントたちも裏切られたってことは空売りの時間だと株価眺めていると思われる 暴露ももうそんな高くもないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 17:37:00.70 ID:+rBWsOuI0 じゃない これだけはホンマにそうだったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/13(月) 17:42:31.91 ID:07JAdFft0 釣りも使えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/466
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/13(月) 17:58:09.15 ID:9n2lRnQz0 漫画より銅像がより似てる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 18:02:43.87 ID:1NtYMATG0 そうなのは おばさんでもなく秋から始まるらしいぞ 体調がよく分かる https://i.imgur.com/outAeAd.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/468
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 18:10:55.61 ID:/94qLDDR0 ぬれすのふみそすつちそこめえゆそうねるつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/469
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 19:14:00.59 ID:rGmeygu60 ライブアライブリメイクしかやってないだろ よっぽどの性病とかなら良いけど 自爆で全損してなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/470
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 20:55:20.94 ID:0jpE9lh10 やらてれのをくやんあよりねなくんさかくゆてししひぬせてにてたいへしほせとやきわむわはこゆひわくて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/13(月) 21:36:25.07 ID:iv0w4CLU0 >>207 でも 頑張ってたのに書かされてる可能性は高いだろうし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/16(木) 12:34:20.17 ID:erXdZnQP0 商用利用してないのにタイムアウトでセッション打ち切られるの早くなってない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/16(木) 16:25:50.30 ID:KHeDjlXE0 VPN接続すればLANモードみたいに使えるのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/474
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/09(日) 09:39:59.75 ID:nP1lETnf0 リモートコントロールする側(手元PC)のカメラをされる側のPCのwebカメラとして認識させる事はできない?どちらもWindows10 設定とか見てても会議以外のカメラの設定が見当たらないのでもしできるんだったら設定方法教えてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/09(日) 14:45:15.44 ID:2zR0oFml0 ブロックされましたとかで繋がらねえときあるんだけどなに? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 08:15:44.92 ID:0s/QJBG80 バージョンアップする毎に使いにくくなるのなんなん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/477
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 23:28:04.12 ID:lfXuUxrJ0 まだ昔のUIのまま使ってるわ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/13(木) 19:49:19.06 ID:LFWOUbFp0 また商用判定 5度目の解除申請したけどお断りなんてあるのかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/11(金) 01:14:46.36 ID:Ge+OF40/0 モバイル版(Android)めっちゃ見た目変わったんだけど何も機能変わってなくて なんなら特定場面で操作不能になるバグもそのままで笑った 単一ウィンドウごとにフォーカス可能になる機能 モバイル版にこそ欲しいのに一向に来ないのなんでや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/12(月) 10:37:42.98 ID:o1a3hA5Z0 接続障害とは珍しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/14(水) 21:32:02.78 ID:/UCutWV40 何年かぶりに商業判定くらった 同一有線LANじゃん… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/15(木) 22:10:29.95 ID:NpLzTD3u0 ローカル接続でも商用判定されるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/15(木) 22:56:11.32 ID:Y4ZQl5w00 一回外を経由してるならローカルじゃなくなるし会社内で使われてると勘違いされてもおかしくはないが まあ完全ローカル接続するなら別のいいのが幾つもあると思うわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/16(金) 14:04:45.52 ID:OYcQY7RQ0 TeamViewerって(ネット接続環境のない)完全ローカルで使えない仕様ってこと? だとすればご機嫌うかがって使ってる不安あるな。。代替探さんと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/16(金) 14:12:30.62 ID:FkIteC4P0 リモート接続はLANだけで済むけどアプリ自体は定期的にデータを送信してるんじゃない? FWで外部接続を切ったら問題ないと思うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/16(金) 18:55:31.61 ID:OYcQY7RQ0 15.58.3使ってるけど、ネット切断して起動したらしばらくクルクルするけど普通に起動してIP入力できるからいけそうだねthx http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/21(水) 11:23:48.71 ID:RnG3NAzb0 TeamViewerの話題でなくて申し訳ないんだが リモートデスクトップソフトって色々あるのに総合スレ的なのが見当たらない それっぽい情報集まってるスレある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/21(水) 11:52:10.89 ID:enTTI0Jc0 >>488 ここでいいんじゃないの? 僕はAnyDeskがメインでRustDeskがサブだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/21(水) 14:30:05.13 ID:wfbnO9Ow0 通常はbrynhildrメインでポート開けない友人のために古いleviathan使ったりもする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/22(木) 05:08:37.84 ID:4xkbzNzE0 TeamViewerは商用利用判定出過ぎだし、AnyDeskも世知辛い感じになって、結局純正のMS RDTにした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/22(木) 15:10:45.34 ID:wu23J+XE0 自分は長年Moonlight使ってる 画質はともかくレスポンスの良さはNo.1だと思う あとはParsecが良く挙がるね 個人的には不安定な印象なので使ってないが 最近外のFreeWi-Fiだと何故か使えない事増えてきてない? 多分VPNと同じで制限されてきてる気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 09:01:36.92 ID:9MXI3dSh0 >>491 ローカルならMSでええやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/12(木) 23:22:55.10 ID:Q/KOvdBq0 TeamViewerじゃなくてWindows RDPの話だけどいいかな、、、 AirVPN使ってるWindows10 ProがホストでiPadからWAN経由でRDPしてるんだけど繋がったり繋がらなかったり安定しない 構成はiPad(VPN接続)->AirVPNポートフォワード->ルーター(ポート開放なし)->PC(VPN接続)でWindowsFWでVPNのipアドレスをローカルipに指定した受信規則作ってるけどネットワーク詳しくなくてそもそもVPNからしか繋がらないようにできてるかも自信ない笑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/13(金) 07:20:18.70 ID:0P3pNbTk0 そもそもVPNが不安定なのでは? 直結でRDP使ってみれば原因の切り分け出来るのでは 自分はそれでやっぱVPNダメだなってなって解約した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/13(金) 09:30:49.01 ID:9yQHZLjW0 >>495 普通に使ってる分には安定してるけどRDPのセッション繋ぐのはまた別なもんかな 普通のルーターだけでRDPするのは怖すぎるし、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/01(火) 18:58:30.97 ID:zm2/l5si0 相変わらず過疎ってるな・・・ 今日からNordVPNにした途端Anydeskが商用認定してきやがった・・・ちくしょう RustDeskに移行するかー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/02(水) 07:31:41.38 ID:cQPVozbx0 リモートデスクトップ総合スレにすればよくない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/04(金) 06:47:59.01 ID:EH/9/r+h0 標準リモデスwindows11でホストにGPUを使う設定をグループポリシー弄って設定してあったんだが使えなくなってるんだけど 6月初旬は使えてたんでなんかアプデで変わった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 18:04:23.71 ID:MQ+MT3/g0 Teamsにアップした画像や動画を削除してもOneDriveから消えなくね? 溜まる一方じゃんか。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 18:05:06.04 ID:MQ+MT3/g0 ごめん誤爆 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/31(木) 08:32:15.44 ID:DNRRZWqu0 実家帰省用にTeamViewer使って来たけど有料使えって警告来た 代わりのソフトある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 09:23:53.04 ID:YDVGZ89Z0 Windowsアプリのクイックアシスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/31(木) 10:37:25.79 ID:oo9v/+Po0 >>502 anydeskかrustdesk 俺はTVもADも商用警告出たからrustdeskにしたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/31(木) 11:17:00.95 ID:gv/b2cOE0 >>503 >>504 ありがとう 一応実家もwin11にしたんでできなくも無いかな 評判が良いやつにしたかったんで参考になる! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 02:18:31.57 ID:opCTYDeD0 Windows Appなどという物が出てるのを今頃知った。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710672508/506
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s