FC/NESエミュレーター総合スレ10 (637レス)
1-

1
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/17(日) 00:29:06.92 ID:NmHskqFq0(1) AAS
● FC/NESエミュレーターの評価・比較
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/Nintendo_Entertainment_System_emulators
https://tasvideos.org/EmulatorResources/NESAccuracyTests
https://emu-portal.com/fc.html
https://wikiwiki.jp/emulator/NES

● 推奨FC/NESエミュレーター
・Mesen
https://www.mesen.ca/
https://github.com/SourMesen/Mesen2
・puNES
https://github.com/punesemu/puNES/releases
https://forums.nesdev.org/viewtopic.php?t=6928
・Nestopia UE
http://0ldsk00l.ca/nestopia/
http://nekokabu.s7.xrea.com/ (日本語化言語ファイル)
・FCEUX
https://fceux.com/web/home.html
http://nekokabu.s7.xrea.com/ (日本語化言語ファイル)

● 前スレ
FC/NESエミュレーター総合スレ9
2chスレ:software
538
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/20(木) 12:57:53.34 ID:iqO82+SO0(1) AAS
マッパー211対応してるのでおすすめってありますか
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/21(金) 00:27:48.63 ID:lLoNWjOW0(1) AAS
>>538
具体例で211って挙げてるのは良い事だけどどのあたりか分からん
精度がCycleレベルなら対応してるんじゃないの
その中なら個人的にはNestopia UE、Mesen、Mesen2、aresあたり
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/21(金) 00:39:52.60 ID:lMSjmXwa0(1) AAS
Mesen2 NES関連更新
* NES: Mapper 142 - Added missing variable to save state
* NES: Mapper 107 - Fixed PRG mappings
* NES: Mapper 142 - Misc fixes, including IRQ behavior that was breaking SMB2j on reset
* NES: Mapper 139 - Fixed mirroring issue
* Fixed compilation warning
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/21(金) 17:31:57.13 ID:nt6jgLqg0(1) AAS
丁寧にありがとう
明日色々やってみます
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/23(日) 20:10:44.61 ID:23NKyKup0(1) AAS
mesen0.9から2になってはっきり改善された点てあるの?
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/23(日) 21:30:36.66 ID:MBzBZZbO0(1) AAS
見ればすぐにわかる改善点があるね
544
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/24(月) 15:45:50.19 ID:foke08mS0(1) AAS
Nestopia Undead Edition v1.53.1
545
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/24(月) 15:54:53.84 ID:Ac4nULff0(1) AAS
どうせNestopiaはいくら更新してもCAPCOMバルセロナの連射MAX行かないんだろう
この時点で俺の中でFCEUXの牙城は崩れん
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/24(月) 16:06:24.67 ID:+WnCPgvh0(1) AAS
指にバネを仕込んで、スイカを連射で割り、指で電車を止める・・・力で。
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/24(月) 23:48:32.35 ID:btdFlMkC0(1) AAS
>>544
鯖重くて繋がらんかったけどファイル直ならDL出来たわ
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/25(火) 00:18:31.76 ID:PgrmuHjN0(1) AAS
>>545
逆にCAPCOMバルセロナなど遊ぶ気ゼロの俺にとってはFCEUXの価値もゼロ
エミュなんてそんなもん
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/26(水) 01:18:58.17 ID:oGoTyfy+0(1) AAS
Nestopia v1.53.1 UEの日本語化言語プラグイン
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/26(水) 02:48:23.39 ID:PpSreLY00(1/2) AAS
うん
それがどうかしたの?
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/26(水) 19:09:08.02 ID:8ZC1YXEH0(1) AAS
何のネタもなく、ただ煽るだけの屑。
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/26(水) 23:05:43.52 ID:PpSreLY00(2/2) AAS
何のネタもなく、それに反応するだけのゴミ。
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/09(水) 10:06:54.10 ID:nW10OyI10(1/2) AAS
mesen で バイオミラクルぼくってウパのnsfが鳴らない(cpuがクラッシュする)
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/09(水) 10:42:00.00 ID:AUB2/PR/0(1) AAS
報告乙
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/09(水) 12:54:46.66 ID:NwgK9fdi0(1) AAS
mesenじゃ分からんぞ
556
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/09(水) 13:11:46.68 ID:nW10OyI10(2/2) AAS
Mesen?
リッピングデータに問題があるとは思うけど、もうnsfリッパー職人なんていないだろうし、
多分未定義OPコードをスルーしてくれれば動きそうなきがするが、そういう設定は見つからなかった
557
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/09(水) 19:48:51.08 ID:8b/CDf8N0(1) AAS
mesen1も2も曲名(ファイル名じゃなく、ヘッダー)を日本語表示出来ないのがなぁ

>>556
ファミコン音楽V2
というソフトで抽出出来る

サイトのリンクを書くと書き込みが出来ないのかな?
アドレスを削ってもダメだな
ファミコン音楽V2
でググって
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/10(木) 23:34:08.37 ID:EyP5dSRk0(1) AAS
>>557
そのソフト過去にdlしたことあったけど何をするのか不明だった
なるほど、作成できた!
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 19:19:48.37 ID:aG9I5NYM0(1) AAS
NNNesterJとか使ってる人おるのかね
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 20:12:04.83 ID:k1zlvzHa0(1/2) AAS
VirtuaNESはずっと使うつもりだったな
masenシリーズが最高過ぎた
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 20:19:53.72 ID:ucVyigLw0(1) AAS
masenじゃありmasenよ
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 20:45:06.49 ID:k1zlvzHa0(2/2) AAS
おっとすみmasen
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/22(火) 00:57:49.59 ID:xi87mfAI0(1) AAS
NintendulatorNRS 2025-04-14 01:59 1.5M
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/22(火) 07:43:54.29 ID:01XfRMUr0(1) AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/22(火) 17:59:33.79 ID:O99CP+TK0(1/2) AAS
キタマセン━━━━━━(゚_゚)━━━━━━ !!!!!
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/22(火) 18:57:14.55 ID:xBZMtjwO0(1) AAS
Nestopia UEでオセロ起動せず
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/22(火) 19:10:13.06 ID:Z/xIE/sS0(1) AAS
みたいおうまっぱ
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/22(火) 22:23:20.05 ID:O99CP+TK0(2/2) AAS
みたいおうまっぱだか
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/23(水) 19:00:07.38 ID:NaHD3j1e0(1) AAS
カオスワールド高っか
何処かのデットストックか色あせてるのばかり
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/04(日) 23:59:53.82 ID:IGNcQqfz0(1) AAS
バーチャルネスとかあったはずだけどもうないの?
昔はよくお世話になったなぁ
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/05(月) 00:02:20.17 ID:NeI1ijzV0(1) AAS
2007からとまってたのかー
これぐらいまでしてたなぁ
572
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 02:32:54.56 ID:GJe16+gi0(1) AAS
つづりはvirtuaNESだからバーチャネスな
一応中国で派生作られたりはしてたみたいだけど、そっちももう10年弱くらい音沙汰ないね
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/05(月) 20:01:53.51 ID:iOwjx+wI0(1) AAS
Mesen2用のFirmwareの詰め合わせどっかにないかなあポワワ
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 22:58:16.82 ID:5V5xbDSL0(1) AAS
Mesen2 Firmwareと打てるのにネット下手糞か
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 23:27:12.29 ID:iWmc0H+80(1) AAS
Mesen2はメガドラにも対応してくれ
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/17(土) 00:56:56.00 ID:eCcfdwMq0(1) AAS
Mesen 2.1.0 リリース
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/17(土) 07:55:31.34 ID:Y+rHSPVW0(1) AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
578
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/17(土) 08:03:24.86 ID:1FOIOjJv0(1/2) AAS
check for updatesて機能してる?
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/17(土) 16:36:23.61 ID:Xl+ibuoq0(1/2) AAS
mesenマイティボンジャック動かんのな
580
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/17(土) 18:46:52.42 ID:9Eh5SXBf0(1/3) AAS
え?
と思って試してみたら問題なく起動するけど
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/17(土) 18:48:14.27 ID:9Eh5SXBf0(2/3) AAS
>>578
してないね
機能載せておいたの忘れてチェック先変えちゃったんじゃね?w
582
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/17(土) 19:02:05.23 ID:Xl+ibuoq0(2/2) AAS
>>580
ver違い無い?
オレ持ってるverだとmesenだと
緑一色のまま動かん
他のエミュだと動く
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/17(土) 19:22:30.83 ID:tNGPPlfZ0(1) AAS
んなわけねえだろと思いつつ2.1.0にしたついでに起動したら緑一色だね
同様に他のエミュでは動いてる
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/17(土) 19:31:46.97 ID:Fc5E3Tng0(1) AAS
役満かよ
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/17(土) 21:25:46.92 ID:9Eh5SXBf0(3/3) AAS
>>582
それmesenじゃなくてmesen2やろ
mesenは動くで
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/17(土) 22:22:11.97 ID:1FOIOjJv0(2/2) AAS
2もXも緑一色だな
無印0.9.9はタイトル出た
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/18(日) 02:48:23.15 ID:RCSklaEc0(1) AAS
>>572
エミュ以前にエミュサイトの更新も止まってるから
未だにVirtuaNESが〜みたいな紹介してるサイトあるんだよな
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/18(日) 05:49:41.99 ID:93zPh2pi0(1/3) AAS
志保ちゃんかよ
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/18(日) 12:37:05.26 ID:uW8CWxXk0(1/2) AAS
緑一色作ると固まるのかと思ったw
590
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/18(日) 13:51:01.80 ID:nKVlX2bH0(1) AAS
当方でもマイティボンジャックの動作確認テストやってみた

テストで使った Mesen は
https://nightly.link/SourMesen/Mesen2/workflows/build/master
にある "Mesen (Windows - net8.0)"
https://nightly.link/SourMesen/Mesen2/workflows/build/master/Mesen%20%28Windows%20-%20net8.0%29.zip
Mesen Version: 2.1.0
Build Date: May 16 2025. 14:20:44

テストで使ったマイティボンジャックは No-Intro の Nintendo Entertainment System の Headered に準拠しているファイル

○ テスト結果は下記の通り

・Mighty Bomb Jack (Japan).nes (CRC32: 8FF1085B)
緑一色

・Mighty Bomb Jack (Japan) (Rev 1).nes (CRC32: C7ACB348)
正常動作を確認

・Mighty Bomb Jack (Japan) (Rev 1) (Virtual Console).nes (CRC32: 74D23F84)
正常動作を確認
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/18(日) 15:40:19.30 ID:uW8CWxXk0(2/2) AAS
Mighty Bomb Jack (Japan) (Rev A)
起動確認
https://i.imgur.com/fNQ9TZC.jpg

592
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/18(日) 18:28:57.39 ID:93zPh2pi0(2/3) AAS
>>590みたいにとっくに結果が出てる話を何度も何度も繰り返すのはなんなん?
自己顕示欲発散はXとかインスタでやれよ邪魔くさい
593
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/18(日) 18:31:24.17 ID:93zPh2pi0(3/3) AAS
まるで違法ダウンロードしたROMみたいな名前つけてて草
犯罪アピールして何がしたいんだろう
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/18(日) 23:17:15.93 ID:fuWl8F6y0(1/2) AAS
>>592
俺が見てる範囲では無印Mesenの0.99では動くくらいの情報しかなかったし、ROMのバージョン違いならMesen2でも動くって書いてあるようには見えないが
595
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/18(日) 23:43:40.46 ID:T8CKhBr20(1) AAS
>>593
名前を付けたのはno-introであって
>>590が付けたわけじゃないだろ
596
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/18(日) 23:46:11.81 ID:GweKH4Xm0(1) AAS
ずっと前からWindows版Mesen2にある不具合なんだが
OSのサウンド設定でサンプルレートが384000Hzに設定してあると音が一切鳴らない
192000Hzに設定すれば正常に鳴る

まあこれはMesen2がWASAPIではなくいまだに時代遅れのDirectsoundを使用してるのが原因なんだが
開発陣に報告しようにもgithubのissueページが閉じられてるから報告できないっていう
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/18(日) 23:59:35.47 ID:fuWl8F6y0(2/2) AAS
>>596
NesDevの方ならバグ報告受け付けてるんじゃないの多分
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/19(月) 00:19:19.79 ID:jjXugnKg0(1/2) AAS
>>595
明後日過ぎて(苦笑)
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/19(月) 14:42:20.93 ID:SUC8ZpnR0(1) AAS
で、Mighty Bomb Jack (Japan) (Rev 1)は中古屋で見分けが付くのかね
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/19(月) 15:44:10.94 ID:jjXugnKg0(2/2) AAS
違法DLサイトで見分けてる人にそんな事訊かないであげてw
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/26(月) 16:51:46.67 ID:wGMU79Gd0(1) AAS
マイティボンジャックは知らんが
メルカリとかだとリビジョン書いてくれてたり刻印画像貼ってくれてる人がいて助かる
ナムコ系は外観からリビジョンの判定できんからリビジョン一式揃えるのが難しい
602
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 08:32:49.75 ID:CQ5XRkDV0(1) AAS
そんなもんそろえるのはキチガイしかいないから問題ない
どうせもうすぐ死ぬのにほんと無意味な事してるよな
もうすぐどころか今日死ぬかもしれんのに
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 17:12:01.04 ID:NUn3uuYh0(1) AAS
40、50になって病気になって入院経験すると溜まったゲームどうするか真剣に考えるわな
デジタル化はされてるから要らんっちゃあ要らんけどさあ
いや手放したら消さないと違法になるのか
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 17:52:54.96 ID:rNA6LMBV0(1) AAS
死んだ後のことなんてどうだっていいだろ エロみたいに見られたら恥ずかしいってもんでもないんだから
やっぱり手放さなければ良かったとか思いながら生きていくほうがストレスだわ
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 18:54:01.83 ID:4xlopruY0(1) AAS
>>602
趣味なんてそんなもんだろ
人生の終わりが見えてしまって人にイチャモンしかつけれないようなヤツよりよっぽどマシ
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/30(金) 13:43:50.08 ID:RFCo/fge0(1) AAS
アホな若者ならまだしも、いい年してら抜き言葉なんて使ってる低学歴爺さんにだけは言われたくないなぁ
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/30(金) 18:46:22.31 ID:nN8+1WaS0(1) AAS
高学歴なジジイともなるとそりゃあ読点も付けちゃうわなあw
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 19:51:13.50 ID:TMXXnEDX0(1) AAS
読点付けただけで皮肉られるのも悲しいなぁ・・・
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/30(金) 22:00:44.05 ID:HRMB8U/+0(1) AAS
つけれない(笑)
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/30(金) 23:20:14.89 ID:iEoysx0p0(1) AAS
mesen2
* NES: Mapper 185 - Only set D0 when actually reading open bus addresses (i.e below 0x2000)
* NES: Mapper 185 - Fixed Might Bomb Jack's original release not booting
マイティボンジャック無印動くようになりますた
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/31(土) 10:47:37.72 ID:CrOHBF6i0(1) AAS
誰か報告してくれたんか?
ありがてぇ感謝
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 06:25:45.24 ID:yPPQpAZU0(1/2) AAS
ありがたがるくらいならてめーで報告しろよボケ
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 10:49:50.04 ID:OA43+bGe0(1) AAS
高齢で更年期・痴呆になると攻撃的になるんやね
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 11:23:09.85 ID:DAb9SY4j0(1) AAS
高齢と更年期と痴呆を判断したのはどの部分?
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 14:07:02.50 ID:yPPQpAZU0(2/2) AAS
今は開発者に連絡とる手段なんかいくらでもあるんだから気になるなら自分で報告すりゃいいんだよ
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/05(木) 11:47:34.70 ID:EPNHqUG+0(1) AAS
レトロフリークに使われてるのもFCEUなのに色合いが若干違うのはなんで?
レトロフリークのほうが色が明るい
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/05(木) 13:51:52.35 ID:Lhqfq2Q90(1) AAS
FCエミュの色はパレットで決まるので
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/06(金) 07:57:33.21 ID:nyzkDvKV0(1) AAS
パレットだけじゃないよ
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/10(火) 13:47:53.78 ID:laVN2YVO0(1) AAS
NESエミュやるんだったらmesen v0.9.9だけで充分だな
自分はmesenでチートする方法が分からないから
チート使うタイトルはnnnesterJ使ってるけどな
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/12(木) 12:25:19.87 ID:C+M7jxyr0(1) AAS
睾丸があればFCはオッケー
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/13(金) 06:15:25.25 ID:+7++Bjnt0(1) AAS
タタキマコ
622
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/25(水) 11:14:50.06 ID:jXiXuQV80(1) AAS
NintendulatorNRS 2025-06-21 15:41 1.5M
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 09:14:35.53 ID:9ukX45Xq0(1/2) AAS
>>622
どこにあるの?
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 10:29:40.90 ID:9ukX45Xq0(2/2) AAS
見つかった
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 11:36:23.70 ID:hb/BfmJN0(1) AAS
探せば1時間強で見つかるようなもん質問するなボケ
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 13:25:34.53 ID:kZBnCT7N0(1) AAS
どうせmesen v0.9.9と比べればゴミみたいな物なんでしょ?
627
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/06(日) 20:21:15.56 ID:Oo3xTHa/0(1) AAS
Mesen v2.1.1
https://www.mesen.ca/
https://www.emu-france.com/news/105738-consoles-de-salon-mesen-v2-1-1/
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/06(日) 21:22:26.64 ID:3MBNRS0A0(1) AAS
>>627
ちゃんとMesen Updaterが仕事した
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/06(日) 22:44:51.49 ID:mA7j92Nl0(1) AAS
メジャーバージョンアップの時だけ動くタイプなのかな
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/06(日) 23:00:14.93 ID:GpOqEtB50(1) AAS
ほんとだw
初めて自動アップデートしてる
631
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/29(火) 21:01:16.33 ID:Vi5rcy690(1/4) AAS
nnnesterJについて質問です。外付けHDDに入れて使用していますが、パソコンを変える度に
ステートセーブで保存したはずのデータが全く読み込めなかったり(消えているのか)、
ステートセーブをしようとしても操作できないという不具合が
発生します。どうすればよいか、良いお知恵をお持ちの方いらっしゃったら、返答して頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
632: 631 [] 2025/07/29(火) 21:29:38.13 ID:Vi5rcy690(2/4) AAS
度々すみません。導入時のフォルダ設定で、セーブファイル、ステートセーブファイルのフォルダは
外付けHDD側に保存するように設定しています。長々とすみませんがよろしくお願いいたします。
633
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 22:46:37.59 ID:ykVJr6EV0(1/2) AAS
普通に考えてステートセーブの保存先設定がその外付けHDDじゃなくて
PC内部ドライブ側になってるんじゃ?
しらんけど
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/29(火) 22:51:20.74 ID:Vi5rcy690(3/4) AAS
>>633
返信有難うございます。その点確認したのですが、確かに保存先は外付けHDD側にチェックがついていました。
それでも別PCに繋ぎなおすとゼロからやり直しになってしまいます。返信して頂き、有難うございます。
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 23:00:34.14 ID:ykVJr6EV0(2/2) AAS
パソコンを変えたら外付けHDDのドライブ文字(DとかEとか)も変わって狂うとかかなあ
あとはnnnesterJに拘る必要がないならNestopiaとかFCEUXの方が俺的おすすめだから
そっちで試すとかぐらいしか言えないな、俺は
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 23:01:39.39 ID:5ak12/gA0(1) AAS
読み取り専用になってる?
637: 631 [] 2025/07/29(火) 23:11:40.18 ID:Vi5rcy690(4/4) AAS
>>635
>>636
返信頂き、有難うございます。折角レスして頂いた手前、心苦しいですが、何とか自己解決しました。
>>635さんが最初におっしゃった通り、ドライブの認識が狂うのが恐らくの原因のようでした。
別PCに繋いで設定のセーブフォルダを確認すると、機械が勝手にデスクトップに書き換えており、手動で外付けHDDに訂正した所
何とかなりました。
>>636
すみません。エミュに全然詳しくなく、読み取り専用かどうかは分かりかねました。申し訳ありません。
長々と駄文失礼致しました。後、返信くださった方々、誠に感謝しております。
また何かございましたら、その時はまたよろしくお願い申し上げます。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s