Acronis Cyber Protect Home Office Part73 (808レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
686(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b2-eozR) [sage] 2025/06/09(月) 11:22:06.68 ID:JcW9xaD60(1/3) AAS
>>681なんですが、USBだと失敗するので、CDのブータブルメディアを使ってみました
しかし、起動しようとすると今度はこんなブルースクリーン画面になります
どういう意味でしょうか?
https://tadaup.jp/21f207ba6.jpg
704(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-Zs9Y) [sage] 2025/06/11(水) 20:04:50.34 ID:G6V73zgR0(1/3) AAS
>>686
ウチの環境だとUSBだと起動は遅いけどWINPEで起動できるけど
CDで作ったら昔の古い製品だとブートCDで起動できたのに2025になってから
>>686
と同じく英語でRecoverって出て同じようなブルスクになるので
CDブートをやめてUSBブートにすることにしたわ
それでCDは会員登録した公式サイトのブートCDイメージがあって
公式のイメージで焼くと正常にCDブートはできたんだけど
サイトの言語は日本語なのに元々英語圏のソフトだからなのか
正常にCDブートできるけど言語が英語だった・・・・
日本語の公式から落としてるだからCDイメージは日本語にしてほしかった
結局、公式のブートイメージもCD起動できるけど英語だから
結局自分はUSBのWINPEでブートすることになったわ・・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s