CyberLink PowerDVD Part62 (935レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/19(金) 11:41:25.67 ID:u7MwdKkU0(1) AAS
用済みなんだから捨てるに決まってる
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 06:43:50.43 ID:NXquKroF0(1) AAS
づばり、ヴァージョンはどれが良いすか
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/22(月) 07:25:15.36 ID:frG6978S0(1) AAS
Blu-rayやDVD、デジタルTVが正常に再生できない不具合。Windows11 24H2で発生。MSが発表。KB5065426とKB5064081が原因
?2025年9月22日?ヤWindowsUpdate
DigitalTVbox
1〜2分に1回、画面が5秒ほど暗くなる
PowerDVD
Blu-ray DiscやDVDの再生ができない。エラーコード0102や0122が発生する
WinDVD 10
Blu-ray DiscやDVDの再生ができない
テレビ番組リンク
コンテンツの試聴ができない
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 17:11:04.90 ID:03mg43i40(1) AAS
もうWin11は使いたくない。
でもこの様子ではWin12がまともだとも思えない。
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 18:27:07.39 ID:+mS3VLxZ0(1) AAS
まともなWindowsとか過去にあったか?
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 19:22:17.66 ID:5sFCLwMM0(1) AAS
とりあえずサポート過ぎようが現状はWin10Proのまま運用
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 02:11:23.86 ID:Yl/q8+At0(1/3) AAS
オレも焦って11にはしないと思う
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 02:24:23.32 ID:DdOYC8Pu0(1/2) AAS
11でてきて何年も経ってますが
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 02:43:56.66 ID:eZKM6QRQ0(1/2) AAS
何年も経ってて劣悪だから未だに言われてる
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 02:47:41.16 ID:DdOYC8Pu0(2/2) AAS
Windowsが優良になったことなんてあったか?
932(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 02:58:53.75 ID:Yl/q8+At0(2/3) AAS
オレがWinなのはフリーウェアが沢山あるから
あと、Apple商方が嫌いだ
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 03:00:05.38 ID:Yl/q8+At0(3/3) AAS
>>932
商法、だった。すまん
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 03:41:54.69 ID:eZKM6QRQ0(2/2) AAS
フリーウェアを使わないといけないのは
Winの悪い部分を補う場面も多々あるんだがな
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 04:46:30.57 ID:TOxgpZLN0(1) AAS
フリーソフトも昔に比べて使わなくなったなあ
ブラウザで色々できるから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s