[過去ログ] マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3b4-Ffag) [sage] 2024/07/04(木) 19:48:38.32 ID:G3IyzP5K0(2/2) AAS
このグラボなら最大FPSなんぼ出るみたいな話でそのデバイスのSoCはRK3566だから2~3倍が限界なんだろう
ホットキーの問題は設定がFnからSELECTに戻るのはどのタイミングかにヒントがあると思う

ああいうキーボードが無いデバイスは下手にホットキー設定を変更すると初期化する以外何も操作出来なくなるとか、既定値に戻せないとか、そういう致命的な問題が出る可能性を持ってるので
メーカーが気を利かせて、変更を反映させないように安全対策でスクリプトを走らせてるってのはある
例えばフロントエンドからRetroArchにROMを渡す時とか

FnあるのにSELECTになってるってのもおかしな話だからファームウェアがバグってるって可能性もあるかもな
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bbb-qzBt) [sage] 2024/07/04(木) 20:05:50.52 ID:JiRCR51Z0(3/3) AAS
>>802
ゲーム起動前のセッティングってとこにホットキーONをセレクトとFn切り替える設定がありました・・・何故か俺のはデフォがこれになってたっぽいです FPSの件もありがとうございます これで不満なく楽しめそうです
>>803
俺もFnあんのになんでセレクト?って思ってたけど入れ替えがあったみたいです 押した記憶ないからなんでかそれがデフォになってたっぽい FPS上限はスペック次第なんすね 次買う時はもう少しいいやつにしてみようかな
お2人ともありがとう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s