[過去ログ] マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ead-JiAc) [] 2024/03/27(水) 04:58:19.52 ID:8cB7HL3l0(1/3) AAS
messはmameと統合されたし、設定条件が面倒

Androidでmess読み込めてるけど
以下で走らせたいエミュのハッシュファイルを落として
https://gist.github.com/zach-morris/75d93455a19f9c5dad32da9929ce6e76#file-mame_softlists-md

例えば自分はsuper vision8000と言うハードをmessで走らせてるけど上記のハッシュファイルを

retroarchのsystem/mame(又はmess2014ここは統合されてよう分からんので一応両者のフォルダを作ってる)/hash/sv8000.xml
と言う配置にして

super vision8000のROMはプレイしたいタイトル全てをsv8000.zip(ハッシュファイルと同名)という名前にまとめて圧縮して任意の フォルダに配置して
コンテンツを読み込むからsv8000.zipを選択してmess Coreを選択すると起動してる
116
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e5c-JiAc) [] 2024/03/27(水) 15:23:01.35 ID:8cB7HL3l0(2/3) AAS
>>107 個別コンテンツの読込は
目的のエミュがmessから立ち上がったらfilemanager→cartidge→software list→走らせたいエミュを選択→で、固めたROM群が表示される
他の設定は特にいじってないけど、
Androidの場合、デフォの仮想タッチコントロールが効かなかったのでゲームが立ち上がってからmessのオプション設定を呼び出してinput settingからコントローラーの設定をやり直したよ

それとcheat オンにしておいたらsupervision8000なんて古いタイトルにもcheatが効いて驚いた

messに関しては以下を訳すと参考になるよ
https://forums.libretro.com/t/guide-play-non-arcade-systems-with-mame-or-mess/17728
119
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ed3-JiAc) [] 2024/03/27(水) 18:17:32.27 ID:8cB7HL3l0(3/3) AAS
自分のもAndroidでsupervision8000をプレイしてるんだけどね
勿論同じ要領でPC版でも動いてくれたけど

何だろう、、
参考サイトを念入りに、最初からやってみるしか無いいかなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s