foobar2000 質問スレ Part36 (725レス)
1-

1
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/14(木) 00:22:49.22 ID:j/YmZdFb0(1/4) AAS
■ 公式
http://www.foobar2000.org/

■ 日本語Wiki
-foobar2000 Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/
-foobar2000 Wiki for Japanese Users
http://foobar2000.xrea.jp/

■ 参考
-foobar2000 Wiki
よくある質問
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
使い方
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%C0%E2%CC%C0%BD%F1

-foobar2000 Wiki for Japanese Users
解説 (v0.9.5)/チュートリアル
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?%E8%A7%A3%E8%AA%AC%20%28v0.9.5%29%2F%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB
FAQ
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?FAQ
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/14(木) 00:23:48.20 ID:j/YmZdFb0(2/4) AAS
■ 前スレ
foobar2000 質問スレ Part35
2chスレ:software

■ 本スレ
foobar2000 Part90
2chスレ:software

■ foobar2000アップローダー
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A5%EA%A5%F3%A5%AF%2F%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%ED%A1%BC%A5%C0%A1%BC

■ 質問の前に
wiki、過去ログはすべてのfoobarユーザーの財産です。大いに活用しましょう。
foobar2000 Wiki 単語検索
-新Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?encode_hint=&;cmd=search&word=&type=AND
-旧Wiki
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?cmd=search
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/14(木) 00:24:16.72 ID:j/YmZdFb0(3/4) AAS
foobar2000 v2.x 64bit インストール・機能・設定解説 64bit
https://foobar2000.xrea.jp/?インストール・機能・設定解説+64bit

Components for foobar2000 v2.0 64bit
https://foobar2000.xrea.jp/?Components+for+foobar2000+v2.0+64bit

Default UI element 64bit
https://foobar2000.xrea.jp/?Default+UI+element+64bit

Columns UI panel 64bit
https://foobar2000.xrea.jp/?Columns+UI+panel+64bit

List of foobar2000 v2.0 64bit components HA
https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Components

foobar2000 v2.x preview
https://foobar2000.xrea.jp/?foobar2000+v2.x+preview
4
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/14(木) 00:24:33.78 ID:j/YmZdFb0(4/4) AAS
■foobar2000 v2.x
インストール・機能・設定解説 64bit
https://foobar2000.xrea.jp/?%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%83%BB%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E8%A7%A3%E8%AA%AC+64bit

■Components for foobar2000 v2.0 64bit
https://foobar2000.xrea.jp/?Components+for+foobar2000+v2.0+64bit

Input 64bit
https://foobar2000.xrea.jp/?Input+64bit
Output 64bit
https://foobar2000.xrea.jp/?Output+64bit
DSP 64bit
https://foobar2000.xrea.jp/?DSP+64bit
General 64bit
https://foobar2000.xrea.jp/?General+64bit
Visualization 64bit
https://foobar2000.xrea.jp/?Visualization+64bit
Default UI element 64bit
https://foobar2000.xrea.jp/?Default+UI+element+64bit
Columns UI panel 64bit
https://foobar2000.xrea.jp/?Columns+UI+panel+64bit

■dsp-presets フォルダについて

\AppData\Roaming\foobar2000-v2\dsp-presets
foobar2000\profile\dsp-presets

DSP Manager/DSP chain presets
https://foobar2000.xrea.jp/?DSP+64bit#b5e1dc32
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/14(木) 09:59:52.76 ID:Ah3pDf6G0(1) AAS
>>1
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/14(木) 14:59:12.79 ID:j/kPdwPf0(1) AAS
Default UI Theme 作成 (32bit)
https://foobar2000.xrea.jp/?DUI+Theme
7
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/16(土) 00:36:37.92 ID:UlZPRh590(1) AAS
対象フォルダの中の任意のフォルダを対象外に出来ないでしょうか?
対象をフォルダというかHDDにしていてその中にアーティスト毎にフォルダがあるのですが、6TB HDDなので他のファイルの保存とかもしていて音声ファイルやバックアップ目的で保存しているファイルも出て来ます
HDDにフォルダ作ってその下に曲ファイル(フォルダ)を移動させて対象にすればそこしか出ませんが、エクスプローラーで作業する時毎回一階層分クリックが必要になるしHDD選択で各フォルダが見れるのが良い
などから任意で対象外を選択出来るのがベストなのですが、その様な方法無いでしょうか?
よろしくお願いします
Windows11
V2
8
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/16(土) 06:02:00.09 ID:JnTedc9S0(1/3) AAS
>>7
いくつかやり方があって
・ReFacetsを使っている場合
 FiltersのPatternに"NOT %path% HAS 除外したいフォルダ名"ってのを書いてReFacetsのフィルターから選択すると除外される

・除外したいファイルにタグをつけていい場合
 https://www.foobar2000.org/components/view/foo_skip
 foo_skipを入れてSKIPってタグに1を入れておくと飛ばされる

・foo_playlist_tree_modやfoo_uie_sql_treeを入れている場合
 ダブルクリックだけで特定フォルダを除外して開けるようにできるけどfoo_playlist_tree_modは32bit版しかないしSQLはSQLの知識が必要

・ReFacetsを使っていないし、なにも入れたくない場合
 "NOT %path% HAS 除外したいフォルダ名"を毎回検索欄に入れて除外

になるかな 俺はfoo_playlist_tree_modでインストとかラジオCDを除外してる
9
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/16(土) 10:12:36.72 ID:pndb7fh20(1/4) AAS
>>8
それらはMedia Libraryからの除外じゃないよね
あくまで検索やPlaylist Viewに表示しないというやり方だよね
10
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/16(土) 10:55:37.92 ID:riAoC0Ne0(1) AAS
逆にフォルダ構造整理してそっちを使いやすくするほうが早い気もする
11
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/16(土) 13:02:04.98 ID:09JR+qnZ0(1) AAS
無視拡張子リストに任意のものを追加して(俺の場合は「.tmp」)
フォルダ名も「.tmp」にすればライブラリに表示されなくなるよ
12
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/16(土) 13:17:40.92 ID:JnTedc9S0(2/3) AAS
>>9
使いやすくなる択を用意してるだけマシで、違うんだったらそのやり方を俺じゃなくて質問者の方にご教示しろよ
13
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/16(土) 16:14:31.99 ID:pndb7fh20(2/4) AAS
>>12
それで、使いやすくならねえよ
オレは >>10 に同意
あとの事を考えたら絶対フォルダ(トラック)を整理したほうがいい
14
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/16(土) 17:35:37.22 ID:tz4+U4C40(1/2) AAS
相談者の発言無視でフォルダ整理しろ!とかアホの極みじゃん
15
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/16(土) 18:23:21.48 ID:jul/6/u/0(1) AAS
そうそう、
例え皆がフォルダ構成整理の方が正解と思っても質問者の条件無視しちゃ質問者にとっては答えにならん
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/16(土) 18:26:26.36 ID:ln5QWHIt0(1) AAS
>>14-15
では正解をどうぞ
17
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/16(土) 18:50:02.67 ID:fWbPTN560(1) AAS
>7

foobar2000 に見せたくないフォルダー(ファイル)を隠し属性にして
エクスプローラーを隠し属性を表示する設定にするのはどうですか?
18
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/16(土) 19:07:56.52 ID:pndb7fh20(3/4) AAS
はぁ???
>>8 の答えは何一つMedia Libraryの除外になってない
結局Media Library Scanは行われて時間は掛かるし負荷も掛かる
Playlistには表示されるしPlaylist Viewにも表示される
かなりにストレスになる
検索だけに除外してもしょうがない
SkipなんてPlaylist Viewに表示されてSkipするだけ
しかも大量のTrackにSkipタグを付けろだなんて
的外れの答えを3日かけても思う通りにならない

これはもはや拷問だぜ

「フォルダ、トラックを整理整頓しろ」は質問者のことを思っての答え
19
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/16(土) 19:12:36.15 ID:pndb7fh20(4/4) AAS
>>14-15
こういう時だけしか出てこられないハナタレ共
答えてみろよ
おまえら為になる情報を公開したり貢献したことあんのか
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2024/03/16(土) 19:30:18.17 ID:TjyiuSVs0(1) AAS
ケンカしないで😭
21
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/16(土) 19:31:03.77 ID:tz4+U4C40(2/2) AAS
無能な働き者ガチギレで怖すぎて僕泣いちゃった
www
22
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/16(土) 19:31:27.08 ID:LwhaColz0(1) AAS
>>19

答え以前の話ですわ
質問者からすればフォルダ構成は変えたくないらしいのでフォルダ構成変えろってのは答えになってないんだわ。
分かるかな?
質問者からすればお前は黙っとけってなってんだわ。
俺もフォルダ構成変えるのが良いと思うので黙ってるんだわ。
分かる?
1-
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s