[過去ログ] Mozilla Firefox質問スレッド Part198 (522レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
153(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/06(土) 00:12:20.83 ID:OauxLBiU0(1/2) AAS
特定のURLのリンクを開く場合、Firefox以外の別のアプリで開くように出来ますか?
具体的には、5ちゃんねるのリンクをクリックすると、専ブラの方で開くようにしたいのです。
スクリプト、アドオン、その他方法などあれば教えて頂けると幸いです。
155(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/06(土) 08:19:21.24 ID:YuGdymvq0(1) AAS
>>153
これで実現できるかもしれない
External Application Button
https://i.imgur.com/QRNvcLh.png
157(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/06(土) 13:21:00.27 ID:soyWuN3K0(1/2) AAS
>>153
Google Chromeで2chへのリンクを踏んだときに2ch専用ブラウザで開く - rikubaのブログ
このブログに書いてあることを行う
自分はViolentmonkeyを利用してる
158: 153 [sage] 2024/01/06(土) 15:00:01.56 ID:OauxLBiU0(2/2) AAS
>>154
レスありがとうございます。
そうなんですよね、昔のFirefoxで使えたであろうアドオンは検索すると見つかったんですが。。
自作とかスクリプト書くとか私にはとても無理ですw
作って公開してくれる方々、ホント尊敬します。
>>155
レスありがとうございます。早速試してみました。
当該リンクをクリックすると全自動で専ブラで開いてくれるというものではなかったですが、
ツールバーのアイコンをクリック、もしくは右クリックメニューからの選択で、
専ブラで無事開いてくれることを確認出来ました。便利すぎるw
他のアプリとかも登録出来るので汎用性もあって素晴らしいですね。
>>157
レスありがとうございます。早速試してみました。
当該リンクをクリックするだけで見事専ブラで開くことができました!
しかしながら当方の環境では、
一度目のクリックでは、専ブラ側は空タブになって正常に表示されず。
空タブを削除して、もう一度リンクをクリックすると今度は正常に表示されるという
謎の挙動になってしまいました。
環境は、Tampermonkey JaneStyle
一度目のクリック時のエラーメッセージはSocket Error # 11001 Host not found.
今回はExternal Application Buttonを導入して運用しようと思います。
皆さんありがとうございました!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s