[過去ログ] LibreOffice PART26 (140レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/31(水) 00:39:48.62 ID:IFV3ER6N0(1) AAS
>>55
こちらの環境でも同じ事象を確認
ページスタイルとテキストボックスの処理の差なんだろうけど
根本的な解決方法は分からないなあ
縦書きの場合は下線ではなくて傍線と思ったら
英語上はどちらもunderlineになるのか
sidelineやbylineでは意味が全く違ってくる
いろいろ試したところ 多少はマシになる対策が以下
テキストボックス内の該当文字列を選択して 右クリックメニューで
1. 「文字の書式」の[フォント]にて、西洋諸言語とアジア諸言語のフォント・スタイル・サイズをそれぞれ同じに揃える
2. 「文字の書式」の[フォントの効果]にて、下線ではなく、上線を設定する
3. 「段落の書式」の[日本語の体裁]にて、"アジア諸言語〜その他〜間隔を調整"のチェックを外す
1をやらないと線に段差が生じる
3をやらないと言語の間に隙間が生じる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*